• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸 聖子ぅのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

続・ゲジゲジくん(JB43・助手席側)

続・ゲジゲジくん(JB43・助手席側)朝から取りつけ


評判通り 後席の乗り込みはめっちゃ捗る

助手席への乗り込みについては
どちらの足をまずステップにどうのせるか?
初めてのヒトは戸惑うと思う

だいたい結論は出たが ココでは教えない(笑)

<昼頃更新>
助手席側はフレームに対し 直でボルトを固定する方法ではなく
前方が先細りになってるフレームに 金具で挟み込む取り付け方のため
取りつけ位置を前にスライドさせると ボディからの突出量が減ります
朝 ポンと取りつけした位置より7-8cm前方に移動したら
2cm程度 突出が減った
このあたりは好みの問題でしょう

※ある程度スライドの余裕があります が ボルトがきつくなったり個体差はある
Posted at 2016/05/14 09:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月13日 イイね!

ゲジゲジくん(笑)

思ったより大きな梱包で事務所に到着ーっ


たぶんコレ
運転席・助手席の2個入り用の箱に1個だけだからだろう

例のごとく 店のステッカーは入ってない
貼りたきゃ買えと
Posted at 2016/05/13 13:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

ステッカーのマグネット化

ステッカーのマグネット化見ての通り(笑)

100均のマグネットシートに
ステッカーを貼るだけ 

ある程度の大きさじゃないと磁石の保持力がないので 落ちそうな気もする


いろいろやってますぅ
Posted at 2016/05/09 11:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2016年04月26日 イイね!

ナローなシエラにしてくれ?

15インチの純正ホイールのまま
205/70→195/80って方法があるらしく
メリット・デメリットも含め全力で検索中
 
5.5Jのリム幅もむしろ適正っぽいし 細くするのね
オンロードカーじゃ考えられない手法

ほかにもインセット(昔はオフセットと言った)弄ったホイールで
16インチ化して軽ジムニーサイズにする手もあるけど…
Posted at 2016/04/26 15:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2016年04月11日 イイね!

プチ弄り考

他所様の整備手帳には先に記したが
『ドアロック連動ドアミラー格納(ACC連動展開)』という数千円のパーツを取付けた

これで
●ドアロック連動ドアミラー
●灰皿トレードオフのカップホルダー
●時間調節式間欠ワイパーレバー
という街乗り快適コンプリート車の完成じゃぁ(笑)

こーゆーのは正直 カスタマイズでもプチ弄りでも何でもなく
メーカーがコストダウンなどでケチってた部分を
本来の姿に戻してるだけなのかも知れんと 思ってる

リアワイパーの『縦化』も含め
ディーラーレベルでの準オプション化すれば
己のDIYレベルに躊躇してる初心者への救済も含め
しょーもない中華擬似パーツ(※)などの
インチキ部品などの氾濫もないと思う 

※特にワイパーレバーは酷い 純正パーツNo.でインチキ互換品にヒットする
Posted at 2016/04/11 09:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あのー納車はまだなんで
そんなにいいねいらないです(笑
先に作っといたほうが
忘れないからって理由だけなんで」
何シテル?   11/06 14:34
免許取得後まもなく43年 すでに還暦を迎えております 親類縁者からのお下がりの 丸目4灯コロナ2ドアHT1800ツインキャブから スタートしたマイカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正XGグレード サイドミラーカバー、ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 06:42:18
PROSTAFF CCウォーターゴールド シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 07:14:28
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:19:22

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド ノマドさん (スズキ ジムニーノマド)
※納車前の投稿です ※皆さーーん 『いいね』は納車されてからで良いですー 昨年末の事 ...
スズキ スイフトスポーツ スポ (スズキ スイフトスポーツ)
いわゆる 『終のクルマ①(手動運転車)』になります 次は10年後あたりに自動運転車か ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーさん (スズキ ジムニーシエラ)
JB43最終型一個前の横滑り装置無しの8型です アウトクラスカーズのビンテージフェイス ...
スズキ ツイン ツインさん (スズキ ツイン)
本当にUターンが捗るクルマでした ホイールベース:トレッド比はランチア・ストラトス並みで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation