• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken。のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

お別れ(T-T)・・・・・からのぉ~(((^^;)

本日、お別れしました。

約1年11ヶ月。


ふと転がり込んできた

子バスちゃん こと、DE51Vエブリィ

新たなオーナーの元へ旅立っていきました。

子供達にも大人気で、小回りきいて、
ガッツリ積めて、ホント便利で可愛いヤツでした!!!(T-T)
しょっちゅう乗ってる訳でもないのに、
寂しいですねぇ~。

新しいオーナーさんは、子バスちゃんを大変気に入ってくれている方なので、きっと大切にして貰えると思います。

子バス元気でな!
今までありがとな!
楽しかったぞ!!!


あっ。
このままじゃ車検通らないから、車検の度に我が家に帰って来るんだった(笑)

んで・・・・・・

ここにね

これもって行ったんですよ。
鈍行でね(笑)

これ取りに《*≧∀≦》

新!子バス!
しかもDF51Vエブリィ!

同じです(笑)
どノーマル。外装はイマイチですが、
下廻りは異常に綺麗にでビックリ!

でもね、
距離浅+5MT+4WD+たーぼ+最上級グレード!!!

51エブリィ手放して、51エブリィ手にいれました(笑)

現代の軽carのように、オシャレな便利アイテムはありません。
でも、ひと昔前の楽しい車です(笑)

新!子バスちゃんと楽しく戯れて行きたいと思います(笑)


おしまい。(笑)





Posted at 2018/10/07 23:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

お漏らししちゃた(笑)(泣)

2016に水廻りごっそり交換したのですが・・・・
ウォーターポンプのチェックホールからお漏らし。
ちょいちょいクーラント減っていたので、下から覗いて見たところウォーターポンプのチェックホールからお漏らししてました。
如何せん素人なんで、近くのアメ車修理やさんに「ウォーターポンプ交換とクーラント全交換を教えて下さい!」
とお願いして、いざ修理やさんへ。


修理やさん。「ここで作業してちょ。」

け「解りました!」

修理やさん。「工具はこの辺の使っていいからね」

け「解りました!」

修理やさん。「じゃ、よろしく」

け「!?」

修理やさん。「・・・・・・・」

はい。かるーく教えてもらって、servicemanual置いていかれて、放置プレイ(笑)



ここの秘密の花園からお汁がたら~って漏れてました。

必死に作業したので画像がありません。
あっついお湯を食らって、少し火傷しました!(((^^;)
溶接の火傷より痛いっす(T-T)

ゴミでも噛み込んで、シールがダメになってしまったのか・・・・・・
2年でお漏らしは、早いですよね~。

まぁ場所と設備を借りれたので、家でやるよりは楽だったと思います。

いい勉強になりました(笑)

暫くは、大丈夫か?
はて。
あんまり壊れちゃイヤよ(笑)



Posted at 2018/09/09 21:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月01日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月8日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
念願のタイヤ&ホイール!
■この1年でこんな整備をしました!
オルタネーチャン・バッテリー・EDLC・オイル&エレメント・スタビブッシュ交換とかとか(笑)

■愛車のイイね!数(2018年08月01日時点)
63イイね!

■これからいじりたいところは・・・

あらゆるところを補修(笑)
マフラー・ネンポン・インマニ
■愛車に一言
あっという間に二年たっちまった!
これからも末永くよろしくね!
あんまり壊れちゃイヤよ(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/08/08 15:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

シェビーバンな半日2018夏(笑)

あつい!
毎日あつすぎますね!

たまーにしか動かしてないシェビーバン。
ここ最近エアコン全開での電圧低下が気になり、バッテリーとオルタネーターの交換&ワイパー交換&EDLCの取り付けをしましたー!

オルタネーター&バッテリーですが、
いつ交換されたのかわからないので
イイ機会と思い(笑)

AM6:30
暑くなる前にと思い作業開始!


先ずは、バッテリーから。
ついていたものはACデルコ製
78-6MF
狭い&配線邪魔&暑い。
んで一苦労(笑)


摘出完了。
トレーにあるゴミを掃除して、防腐して



左おニュー(笑)
ACデルコ製78DT-7MF
ほぼサイズは一緒なので、ぎちぎちはいります。
狭い&配線邪魔&暑い。
ほいもう一苦労。
んで、アストロに着けていたEDLC。
装着(*^^*)

出来るだけ配線をまとめて完了。
次に、オルタネーチャン。

この時点で背中がちんちんなので、
パラソル様登場。
日陰様様。もうこの時点で、ふにゃふにゃです(笑)AM8:30
15分に1回休憩しながらなので、サクサク進みません(((^^;)


ダクト外して、ベルト外して、テンショナー外してオルタネーチャン摘出します。

ほい!左おニュー。
ACデルコ製#335-1033
右お古
ACデルコ製#334-2405A
新旧眺めてみてたら、
!!!
プーリーの大きさが違う事に気付く。


おニュー→ベルトの谷に当たる部分で
約Φ56.4

お古→ベルトの谷に当たる部分で
約Φ52.3
って事は、今までと同じ速度でベルトが動いていてもおニューのオルタネーチャンはお古よりゆっくり回るってことか?
発電量足りるのかしら(笑)

はいどん!
オルタネーチャンの下に、はずした覚えのないナットが有ったのは秘密です(笑)

テンショナーつけて、ベルトつけて、
エンジン始動!
問題なし。
ダクト戻して完了。
AM10:30

ワイパーも交換。
いつ交換されたか解らないし、最低2年は使っていたので(笑)

AM11:00
この時点でむぎ茶4㍑消費(笑)
後片付けして、子供達乗っけて試走へ。
交換前→前後エアコン全開=11.7V
(ナビの電圧表示にて)
交換後→前後エアコン全開=12.4V
(ナビの電圧表示にて)

思ったほどビンビンにはならず・・・・

まぁ、予備整備てきな感じで(笑)

ホントは、オイル交換までしたかったのですが・・・
暑くて
む~り~(笑)

暑かったけど、リフレッシュできた一日でした(シェビーバンが)

(笑)
Posted at 2018/07/22 22:25:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:
H11

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:
イエロー

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/20 12:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「さて。
帰ろう。
一人ドライブだ(笑)」
何シテル?   10/18 03:37
Ken。です。よろしくお願いします。 アメ車ドシロウトです(笑) 車歴 ディアマンテワゴン→ハイエース→MPV→デリカスターワゴン→クラウンステー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF IPF ヘッドライト LED H4 取付キット 標準キャブ用 LED-HN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:55:39
ヒッチ関係取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 08:35:42
シェビーバン インテークガスケット交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 07:33:19

愛車一覧

シボレー シェビーバン シボレー シェビーバン
2016年8月購入 1995(初年度登録) スタークラフト ブロアム 三井物産 D車 ...
ホンダ シャリー 中華シャリ~? (ホンダ シャリー)
勢い余って落札。 中華キットバイク・・・・・
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
スーパーカブは、サイコーだ(笑)
日産 アトラス アトラスくん! (日産 アトラス)
仕事車!この、根性なし!でも頑張ってるから好き(笑) 2021/11/18お別れ。 2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation