2015年01月25日

連続投稿させて頂きます♪
お次はT10のポジション(^ω^;
結構様々な方のblogで
パーツヤード
オンリーワンさんの品を
使用してる方が居るので
警告が付かない事を祈り
キャンセラ内蔵の代物を
チョイスしてみました!
価格も実に安い!
あとは寿命が気になります!
ヘタレさんいわく約1年。
LEDって半永久的なはずが
車用品だと寿命が
あるみたいですね♪
環境にもよるだろうけど
届き次第これも
取り付けてみます( ̄ー+ ̄)
T10 SMD3連
キャンセラー内蔵LEDバルブです!
395円×2個
ベンツ 専用設計
キャンセラー内蔵
LEDナンバー灯
W220
S320S350S430S500
S63S65S600L
AMGブラバスロリンザーカールソン
と幅広く使える(゚_゚)
前中後期と使えるみたいです★
これまた届くの楽しみ★
球切れ警告がでないことを
祈りたいと思います。笑

Posted at 2015/01/25 23:08:27 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年01月25日
こんばんは(^O^)/
前回定例会に
お邪魔させてもらって
純正で乗る事から変更(笑)
皆様の愛車を拝見して
心が揺れました(笑)
良い刺激を頂きました!
220はすさんと
ヘタレさんに
構って頂けて
楽しい時間を過ごせました♪
そしてハロゲンからLEDへ
変更しようと思いました!
電装系からコツコツやります!
見た目だけのドレスアップでは
視力の悪いわたくしでは
運転に支障がでる為
今回仕入れた品は
LEDフォグランプで
3600lmをチョイス!
lmがなくては
わたくしでは
運転にストレスを
感じてしまいそうなので笑
Kが高くてもダメダメ(・∀・)
やはり視野を確保できなくては
車の運転がこわい!
今回の品は
GTXさんのLEDバルブ,
LEDヘッドライト
LEDフォグランプ
【時間限定
1月25日(日)~
2015年1月28日(水)送料無料】
をチョイスです!
『ブラックナイト』 36W 3600LM
H11 H16 H8 H7 HB3 HB4と
選択がかなりできます!
んで、一年保障付きみたい!
2015年の新作なので
試してみたいと思います♪
ヘッドライト/フォグランプ対応
最新COB円形面発光技術を採用
18W×2スーパーパワーチップ搭載
驚愕させるほどの
高輝度を実現した
一体型の設計で
体積が小さくなり
複雑なコネクタや配線一切なし
取付も超簡単
安定発光を支える
素晴らしい「心臓」
専用設計ライブ回路
デジタル制御による
高精度の追求
精密に電圧・電流をコントロール
14000回転/分の
高速に達する冷却ファンが付き
アルミ合金を全体的に使用し
耐熱性が素晴らしい
長期間働いても
非常に熱くはならず
多種類のタイプ選択自由
★セット内容★
■LEDバルブ *2
■価格
\ 3,980
(税込)送料込
とまぁいいことばかり
並んでいますが
購入したので
届き次第実験してみます!
もちろんキャンセラは
ついていない面倒なやつ。
後ほど加工して
取り付けとなります!
加工しても球切れ警告がでたら
そのまま放置でいいや。
嫌だけどいいや。
しょうがないし。
嫌だけどね(笑)
では取り付けたら
また報告をさせて頂きます!


Posted at 2015/01/25 22:17:54 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年01月11日
こんおは(`・ω・´)ゞ
懐かしい画像が
でてきました(°∀°)
クラウンとのショット
(-/■ゝ=☆
現在クラウンオーナーと
音信不通の為に
生きているかすら不明。
元気してるか~(・∀・)?
自宅から5分位だけど
全然会わなくなったなぁ(笑)


Posted at 2015/01/11 04:13:28 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年01月10日
みなさん
こんばんは
ヽ(・ω・)人(´∀`)ノ
日々寒いですが
みなさんお体の方は
大丈夫でしょうか?
わたくしは
寒さに弱いです。
冬眠したいです。
ですが夏は強いです!
扇風機だけで
毎年乗り切ってます(°∀°)
本題に入ります(・∀・)
最近はグリルを
スリーポインテッドスターへ
変更しようか迷っております!
だってあれ
カッコイイんだもーん
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
マスコットも
とても可愛いですが
グリルにも
一回変更してみたい( ̄ー+ ̄)

Posted at 2015/01/10 22:03:09 | |
トラックバック(0) | モブログ
2015年01月06日
これまたネットの記事を読み
どうにかならぬかと
思っている次第でございます!
ドイツ車の特有みたいですが
みなさんのも鳴りますか?
OEMパーツで
鳴きは変わるものですか?
ブレーキパッドに
溝を作る方や
鳴き止めスプレーや
手段は様々なようですが
いざやるにしても
素人なわたくしには
全くわかりません(・ω・`*)
無知はダメだな( ´・ω・)o
国産ならまだしも
外車では下手に
何もできません(ToT)
どなたかHelpです│・ω・`)
ベストアンサーを
頂きたいです(___)
宜しくお願い致します(___)

Posted at 2015/01/06 22:07:02 | |
トラックバック(0) | モブログ