• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

久々のキャンプ!

久々のキャンプ! 前回、6月に行って以来行けてませんでしたが、久しぶりにキャンプに行ってきました!

今回行った場所は、新潟県南魚沼にある「舞子高原オートキャンプ場」
キャンプサイトからの眺めが良いらしいので、初めて行ってみました(・∀・)

丁度台風10号が接近中だったし、群馬を北上してる最中は結構強い雨が降ってて怪しかったですが、関越トンネルを抜けた瞬間、青空が広がってました∑(゚∀゚」)」

フェーン現象で天気が良かったみたいですね!ラッキーでした(*゚∀゚)

で、現地に到着!!


お~、遮るものが一切なくて、かなり開放的です(*´∀`*)
写真で見るより、実際に目で見たほうが断然いい景色です♪

このキャンプ場、冬のシーズンはスキー場として使われているみたいで、
あちこちにリフトが立ってたり、ゲレンデらしきところが見てわかります( ゚д゚ )


雪がないゲレンデっていうのも、なんか新鮮(笑)

早速テントを立てて…


かんぱ~いヾ(*'∀`*)ノ


愛車と最高の景色を眺めながらのビールは、言うまでもなく旨いヽ(・∀・)ノ

一息ついたら、折角のいい天気なので、いつもの撮影タイム(笑)
今回は車の配置も、雑誌とかでありそうな感じにしてみた( ノ゚∀゚)ノ








ひとしきり満足するまで写真撮ったら、既に14時近くに( ;・∀・)
今回は13時チェックインと遅めだったので、流石に腹が減ってきた(´△`)
まだビールしか飲んでない(笑)

炭を起こしてBBQの準備しました~



近くの道の駅で買ったこのとうもろこし、「鬼もろこし」っていう名前でしたが


焼くと甘くてめっちゃうまかった(*゚∀゚)

食器置き場(笑)


まったりBBQを楽しんでると、早くも日が傾いてきた(´・ω・)
時間が経つの早いなー…

夕日に照らされた感じがキレイだったので、第2回撮影タイム(笑)




VABもカッコいいよな~ヾ(*´▽`*)ノ





でもレガシィの方がカッコいいヽ(*゚∀゚*)ノ
(個人的見解です笑)





また満足したので、晩御飯の準備~
今回はキャンプの定番?のカレーを作ります!
何気に作るのは初めてだったりする( ;^ω^)

友人が持ってるダッチオーブンを使って、無水カレーに挑戦!
水は加えず、トマトとか玉ねぎとか、野菜の水分だけで作ってみます♪

途中の写真は撮るの忘れました(笑)
夏野菜カレーっぽく、ナス、パプリカ、シシトウを素揚げしたものをトッピングにしてみた(・∀・)


揚げ物をするのは人生初だったりする( ゚∀゚; )

で、全部盛り付けて完成!!


濃厚でメッチャ旨い!!(ノ゚Д゚)ノ
大量のトマトと、ひき肉を入れたのが効いてるのかな??

ルーは普通のレトルトのバーモントでしたが、全く別物に仕上がりました!
大満足!o(≧▽≦)o


気が付けば、既に周りは真っ暗に…
そして町の夜景がキレイに見えました( ノ゚∀゚)ノ


夜景をバックに…



しばらく夜景と星空を眺めながら、まったりタイム~

1日を通してでしたが、台風の影響か、風がかなり強かった( ;゚∀゚)
特に日が暮れてから、タープが飛ばされそうになるくらいの風が常に吹き荒れてました(゚ω゚; )

そのおかげで夜は涼しかったですが(笑)

しばらく友人と駄弁って、23時ころに就寝しました(つ∀-)
風がうるさいので、耳栓着用で(笑)


2日目…
早朝5時に起床~(=_=)
温泉に入るために、早めに起きましたー

耳栓のおかげで、よく寝れました(笑)

朝焼けがキレイだったので、少しだけパシャリ



小雨が降ったり止んだり、何だか微妙な天気…
そして相変わらずの強風が吹き荒れてる(´・д・)
土砂降りより全然いいですけどね(笑)

で、早起きした目的の温泉に向けて移動開始~

キャンプ場の受付、兼ホテルの「舞子高原ホテル」へ!
(写真はネットから拝借しました)


流石はホテルの温泉!
広くてキレイだし、露天風呂はジャグジー付きでした( ノ゚∀゚)ノ

キャンプ場利用者は500円で利用できて、とてもお得!

朝からサッパリしました(*゚∀゚)


テントに戻ったら、朝食の準備~
前日のカレーの残りを温めて、冷凍のナンをトースターで炙って、付けながら食べました(・∀・)


一晩寝かせたカレーは旨いなー(笑)
たまにはナンで食べるのもありですね♪


そして第3回撮影タイム(笑)






だんだんチェックアウトの11時が近づいてきた…
洗い物を済ませて、テントだの、タープだの、テーブルだの、出したもの全部片付けて、撤収しました(。-∀-)ノ

いつもの事ながら、荷物が多くて片付けが大変(´・ω・)


今回始めてこのキャンプ場に来ましたが、思ってた以上に見晴らしが良くて、開放的ないい場所でした♪

間違いなくまた来るな(゚∀゚)ノ

さて、次はどこに行こうか…




おしまい
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2020/09/09 00:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型エルグランド。
ベイサさん

徒然なるままにドライブ
snoopoohさん

夏休み明けの朝練
Tiny KCさん

夢の途中
バーバンさん

JR鳥羽駅で感じた違和感を名鉄蒲郡 ...
P.N.「32乗り」さん

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 6:44
おはようございます。
自分も、日曜は電車(乗り鉄)で、上越線~ほくほく線と新潟エリアへ行きましたが、上越国境越えたら天気良かったですね。

山の天気は、急変しやすいので注意しながら『賭け』ですね。

昨年から、右膝悪くして山登りはご無沙汰してますが、また写真拝見させてもらってから、山へ行きたくなりましたねぇ~。

『コロナ』だからといって、そう巣籠もりばっかしていられませんよねぇ~。
コメントへの返答
2020年9月9日 19:00
こんばんは~
やっぱり三国山脈で雨を全部落としてくれてるみたいですね(。-∀-)

どっちかって言うと雨男なので、雨に遇う方がですが(笑)

県を跨ぐなって言いますけど、どれだけ対策してるか次第だと私は思いますねー
マスクして、手洗い消毒して、密を避けて…

県内に居るけど、劇混みのスーパーとか、ライブハウスに行くのとどっちが感染リスク高いの?って話かと(´-ω-`)
2020年9月9日 7:58
お早うございます(^-^)
凄く景色の良いところですね。^ ^
こんなところに行ったら普段の嫌な事は一時忘れてしまいそうですね。
自分もBBQは好きなので、少し涼しくなってきたらやりたいと思います。( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2020年9月9日 19:03
こんばんは~
やっぱり自然の中とか、景色の良いところは気分がスッキリしますね♪
いろんな事を忘れられます(。>﹏<。)

早く涼しくなれば良いですが、まだまだ残暑か厳しいですね(;・д・)
2020年9月9日 11:35
こんにちは!

極上の天気ですね(^^)/ 先月・今月2度キャンプ 雨天中止にしているので、うらやましい! 
レガシィもよく撮れています。キャンプ場と温泉はもうセットですね
今気が付きましたけど、フォレモンさんと同じテントでした。(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年9月9日 19:09
こんばんは~
台風ともろ被りでかなり不安でしたが、まさかの快晴でした♪
自然を満喫して、更に温泉にも入る…
至福のときですね♪

私もツジドウさんのブログを見て密かに、あっ同じだ…って思ってましたw
2020年9月9日 16:04
お疲れ様です♪
いいローケーションですねー。
ここはお風呂はあるのですか?
毎晩ユーチューブでキャンプ関連の動画を観てるけど、なんで?若いお姉ちゃんばっかなの?(笑)
ほんとにひとりで泊まってるのか?(笑)
\(^o^)/
コメントへの返答
2020年9月9日 19:13
こんばんは~
ここは敷地内にあるホテルの中に、キレイな温泉がありましたよ!

確かに最近、YouTubeでソロキャンしてる若い女性多いですよね…
撮影してるときだけ1人で行ってる"風"って人も、中には居そうですね(=ω=;)
2020年9月9日 20:38
こんばんは~。

ゲレンデを使ったキャンプ場ってのも、なんだか新鮮ですね~!
眺めも良く、貸し切りっぽい雰囲気もステキです♪
県間移動も、こんな場所&車移動でしたら私的にはリスク無しと感じますね!

そして私も最近たまに見かけて「( ゚д゚)ハッ!ツ」と気になるのは「VAB」の・・・「WRX STI」で合っていたでしょうか?(^▽^;)
無意識に目が行ってしまうのは・・・好きなタイプなんでしょうね~?
でも、ツーリングワゴンタイプは嫁さんはまだ「・・・ウンウン。」となるでしょうが、VABのタイプは「え~!?」ってなりそうな(;^ω^)

私もちょっとしたキャンプ道具&愛用の七厘&色がススけたタープは持ってますが、テント張ったのは去年の・・・自宅前(;^ω^) 七厘は今年は一回、自宅前の焼肉で出番があったっきり~。

いやしかし、美味しいお料理&ステキな写真たち・・・良いですね~♪
しかも、キャンプで揚げ物とかしちゃってる~!!

なんだか、ご馳走さまです~♪
コメントへの返答
2020年9月9日 22:15
こんばんは~
ここは一つ一つのサイトが広くて、お隣さんを気にせず楽しめました♪
流石にキャンプに行くために、激混みのスーパーに寄るとかしたらアウトでしょうけど、しっかり対策してたらOKでは?と勝手に思ってます(;^_^A

VABカッコ良いんですけど、なんせ見た目が派手なんで、車好きじゃないと共感してもらえないですよね…

揚げ物初めてやったんですけど、難しいですね(;・∀・)
じゃがいもをスライスしてポテチ作ったんですけど、油吸っちゃってしなしなでした(笑)
2020年9月9日 20:44
こんばんは。

いい景色~
美味しそうな物~
最近、ゆるキャン△アニメ&ドラマを見ているので憧れます(^^;)

舞子高原をググったら、昔の石打後楽園スキー場みたいですね。

皆様が言う様にいいロケーション!
素晴らしいです(^^)
コメントへの返答
2020年9月9日 22:23
こんばんは~

ゆるキャン△見てみようと思いつつ、見れてないですね…
今度感想聞かせてください(笑)
あそこ、前はそんな名前だったんですね!
今は舞子スノーリゾートって名前になってますね(・∀・)

結構広そうなんで、今度はスキーしに来てみたいです(´▽`)

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation