• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

DIYの怖いところ…( ;´Д`)

ブログにするか悩みましたが、自分への戒めとして書くことにしました( ;・∀・)

先日、スタビブッシュをDIYで初めて交換しました。

特に不具合もなく普通に走れてたので、問題ないと思ってました。

が、先週の夜中にお気に入りのドライブコースを気持ちよ~く走った帰り道、右後ろからコトコトコトっと音がし始めました( ゚∀゚; )

だんだん音も大きくなり、道路のギャップを拾うたびにカタンカタンと明らかに金属が当たる音がし始めました((( ;゚Д゚)))

まさか…と思ってジャッキアップして確認してみたところ…


なんじゃこりゃーー!?(´゚Д゚`)

ブッシュが木っ端微塵になっていました…

どうやらブッシュが無くなったせいで、スタビとブラケットが干渉したために異音が出ていたようです(ノ∀;`)

ブッシュが粗悪品だった…いやいやそんなコトそうそう無いはずなので、私の作業が悪かったんでしょうね(・∀-`; )

トルクレンチで締めたことは間違いないですが、ちゃんと正規の位置に取り付け出来ていたかは…記憶にない…

でも、こんなに砕け散ってるくらいだから、相当変な負荷が掛かっていたんでしょうね(´・д・`)


一先ず、このままじゃ走れなので、新しいブッシュを追加で買って交換しました(´・∀・`)

手順はここでは書きませんが、今回は念入りに確認しなから作業しました!

グリス塗布、ヨシ!
ブッシュの向き、ヨシ!
ブラケットの向き、ヨシ!
ブッシュの取り付け位置、ヨシ!
トルクチェック、ヨシ!

無事に取り付け出来ました(゚∀゚)


交換後に周辺を走り回ってみましたが、異音も無くなり、走行後のブッシュの変化も無かったので、これで大丈夫なはず…

一応しばらくは様子を見ることにします!

一個ブッシュが余ったから、もう一回失敗しても…
なんてアホなことは考えませんよ( ;・∀・)


私は車の整備に関しては素人ですし、別に得意って訳じゃありませんが、自分で出来る(出来そう)な作業は、一度は自分で挑戦してみるようにしています。

もちろん、作業環境上出来ないことや、作業方法がよくわからないことはディーラーやショップにお任せしますが…

自分で調べもせず、挑戦もせず、こんなん出来るわけねーヽ(*`ェ´*)ノ
って、ウジウジ言うのは嫌いです(・д・`)

だったら、一回は挑戦してみる!色々試行錯誤して、どうしてもダメだったら諦めるってするのがポリシーです!

メッチャ調べて、メッチャ苦労したけど、ハイフローインテークパイプはなんとか一人で取り付け出来ましたヽ(・∀・)ノ

メタキャタは何度も車の下に潜ってやろうとしましたが、どうしてもボルトにアクセスできず諦めましたね(ノД`)

そんなこんなで、これまでも色々挑戦してます!

とは言え、人によっちゃ得意不得意もあるし、そもそも自分で作業することに拘りがない人もいるでしょうから、最初からディーラーやショップに作業してもらうのも正解だとは思ってます。

そうすれば間違いないですもんね(゚∀゚)


まあ、私の場合は整備とか、イジりも含めて車が趣味なので、あえて自分でやってるだけです(・∀・)

素人作業なのでミスして何かを壊したり、作業をやり直したり、効率は悪いし余計にお金がかかることもあるかもしれませんが、それは覚悟の上でDIYを楽しんでます( ノ゚∀゚)ノ

今回の件がまさにソレですが、これも勉強だと捉えています(`・∀・´)ノ

ただ、流石に失敗する前提だと、最悪周りに迷惑を掛けることも考えられるので、より一層注意して作業しようと思います( ;´・ω・)


以上!だいぶ生意気なことを書いてますが、あくまで自論なので、考えが違う人はスルーして下さいヾ(・д・`)
考え方は、人それぞれですヽ(o´∀`o)ノ




おしまい
Posted at 2020/04/04 21:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation