• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

ぶらり箱根ドライブ(。-∀-)ノ

ぶらり箱根ドライブ(。-∀-)ノ金曜日は有給を貰ってましたヽ(・∀・)ノ

が、特に何か予定があるわけではなくどうしようかなーって思ってました(笑)
で、平日なら空いてるかなーって思って、前日夜に急遽箱根に行くことに決定(笑)

朝7時前に出発し、東名のいつもの渋滞を抜け、9時半頃に箱根ターンパイク入口に到着~( ノ゚∀゚)ノ
alt

やっぱり平日だからか、駐車場は空いてました!

まずは、「例の」愛車撮影スポットで写真を撮るべく、ぐんぐん山を登っていきました!
が、歴代フェアレディZの団体様が占拠していて入ることが出来ず、断念…
ちくしょう(´・ω・)

水曜の朝イチとかじゃないと、厳しそうですね…

怒りのアクセル全開(一瞬だけ)で、Z集団に爆音を浴びせて通過しました(笑)

その後は途中の駐車場で小休止!
alt

なんかすごい勢いで雲が登ってきたぞ( ;゚∀゚)
alt

一気に雲の中になってしまった…
alt
alt
alt

更に山を登って、スカイラウンジに到着~
alt

登ってきた道は雲の中です( ゚д゚ )
alt

平日だから?まだ午前中だから?それともコロナ禍だから?
だーれも居ません( ;・∀・)
alt

まあ、静かにゆっくり出来て良いんですけどね(笑)

そしてだんだん雲に追いつかれて…
alt

何も見えなくなった(=ω=; )
alt

本当なら、奥に富士山が見えるんですけどね…
今回はお預けです(・ω・`)
alt

その後は山を降りて、箱根神社に向かいました(=゚ω゚)ノ
alt

去年の春にも来ましたが、もうちょっとゆっくり回りたいなーと思って(笑)

参道の階段を登って…
alt

本殿前の建物に到着~
alt

本殿の撮影は、控えときました(。-∀-)ノ
撮っちゃダメとは書いてないけど、神聖な場所だからっていうマイルールです(゚∀゚)

10円玉を|д゚)ノ⌒●ポイッして、のんのんしときました!
(のんのんって言って伝わるかな??)

あと折角なんでおみくじ引いてみました(。・∀・)ノ
結果は「末吉」!
う~ん…微妙(笑)

でも、中身は良いこと書いてありました(゚∀゚)
内緒ですが(笑)

境内の一角に、大量のおみくじを結んである場所がありました(゚ω゚; )
alt

私は今回は持ち帰りました( ノ゚∀゚)ノ
「凶」以外のときは、いつもそうしてます!

これを管理するの、結構大変そう…
神主さんお疲れさまですm(_ _)m

参道を降りると、めっちゃデカイ狛犬が鎮座していました∑(-∀-ノ)ノ
alt

イカツイ顔してますが、愛嬌があってなんかカワイイ♪
私だけ?(笑)

参道の階段前まで戻ると、御神木かな?立派な杉が生えていました!
alt

樹齢何年なんだろう?真っ直ぐ伸びた幹が立派でした(゚∀゚)

そのまま芦ノ湖の畔まで参道を降りると、湖上に立つ真っ赤な鳥居がありました!
alt

記念写真のスポットになってるのか、順番待ちの行列が…

私は一人なので、後ろから失礼しました(笑)
alt

そのまま湖に沿って、駐車場まで小道を散策~
alt
alt
alt
alt

こういう細くてうねうねした小道ってなんか好きです(*゚∀゚)

駐車場付近まで戻ってきました!
湖上には私のイメージ通りのスワンボートが…
alt

私の勝手なイメージは、誰も乗っていないオブジェです( ;・∀・)
以前のブログで上げたのは、スワンボートではない(笑)

海賊船も…
alt


箱根神社を後にして、すぐ近くの恩賜箱根公園に行ってみました!
alt

公園の中心に向かう途中には木のゲートが( ゚д゚ )
alt

剪定してこんな形になるものなのだろうか…

公園の中央には洋風の建物が!
alt

今の建物は震災で倒壊した後、建て替えられたらしいですね…
今は資料館と展望台になっているようです(゚∀゚)
今回は入りませんでしてが…

途中でものすごい形の木を発見!
alt

こういう種類の木なの?迷路みたいです(゚ω゚; )

ぶらぶら歩いて展望台に到着~
alt

う~ん…曇天(笑)

こういう場所なら必ずあるコレ
alt
実際に使ったことは無いです(笑)
てか、使われているところを見たこともないような…(ノω=`)

来る時期が微妙すぎて、紅葉も終わった(゚´д`゚)
でも、人も少なくてゆっくり散策できましたヽ(o´∀`o)ノ
公園はこうでなくては♪
(どっかの某公園とは大違い…)


再び移動して、今度は仙石原のススキ草原に来てみました(゚∀゚)ノ
alt


来る直前まで存在すら知らなかったですが、ちょうど時期っぽかったので( ノ゚∀゚)ノ


草原の中に真っ直ぐ一本道が通っていて、散策できるようになってます!
alt



ちなみに一本道の先は行き止まりで、来た道を戻るしかありません(・ω・`)
大半の人が、途中で引き返してました(笑)

一本道の終点からパシャリ
alt
alt
alt
alt




曇ってるせいで全体的に暗いですが、晴れた日の夕暮れ時とか、黄金色に輝いて絶対キレイそうです(゚∀゚)

来年またリベンジするかな♪


平日だったので、基本的にどこも空いててゆっくり出来ました(*´∀`*)

人混みが嫌いなので、行く時期と場所選びが結構大変…

次はどこに行こうかなヽ(o´∀`o)ノ




おしまい
Posted at 2020/11/28 12:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation