• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

お花見ドライブ(。-∀-)ノ

お花見ドライブ(。-∀-)ノいつの間にか満開になってた今年の桜。。。
去年は気付いたら散ってしまって写真取りに行けなかったので、今年こそは!と思って慌てて撮りに行きました( ;^ω^)

都内でどこかいい場所ないかなー。。。と、ネット色々探しまくって、良さげな場所発見!
早起きして現地に向かいました( ノ゚∀゚)ノ

到着!めっちゃ長閑(≧∀≦)


右側に小さな川、左側は一面田んぼと畑、川沿いに桜並木なロケーション!
名所として紹介されてた訳でもないので、誰も居ません(゚∀゚)
ジョギングしてるおじさんが一人居たくらいw

東京にもまだこんな景色があったか(´∀`)
思う存分写真を撮りました(=゚ω゚)ノ























いやー満足満足♪
もうちょっと桜はフワッとした感じを表現したいんですが、そうすると逆に車がボケてしまうので、どっちを優先するか悩みどころ(・ω・`)

桜だけを撮った写真の方は、なんとなくフワッとさせてみました(。・∀・)ノ
個人的にはいい感じに撮れた♪

ホントはレンズを替えて~とか、もっと長居するつもりでしたが、ちょこちょこ人が来始めたので撤退しました(*'Д'*)ノシ


で、この後の予定な何にも考えてなかったんですが、まだ時間も早いし割りと近い有間ダムまで行ってみました(=゚ω゚)ノ

到着!


さっきの場所もそうでしたが、雲ひとつ無い最高のドライブ日和♪
ココまでの道も窓全開で気も良かった(*´∀`*)

遠くの山にはまだ薄っすら雪が残ってますね( ゚д゚ )





更に北上して、山伏峠を超えて299号に合流、道の駅「果樹公園あしがくぼ」まで来ました!


いつも激混みでだいたいスルーしてるんですが、まだ午前中ってこともあり空いてたので、数年ぶりに寄りましたw

小腹がすいたのでおやつを購入~


「たらし焼き」っていう秩父のおやつらしいです(゚∀゚)
ぱっと見クレープっぽいですが、甘辛いソース味。。。
でもお好み焼きともまた違う、素朴な味でした(*´∀`*)


ココまで来たら定峰峠を超えて、鬼うどん二でも行って帰ろうかなーって思って行ってみたところ、災害で通行止めになっていて、秩父側から行くことが出来ませんでした。゚(/д\*)゚。



まだ一回も鬼うどん行けたことがない。。。
また今度リベンジだな(・д・`)

そのままUターンして帰るのもモッタイナイので、そのまま土坂峠の方に行くことにしました(ノ゚Д゚)


途中、道の駅「龍勢会館」で腹ごなし!


豚みそ丼とざるそばのセットを頂きました♪


肉がめっちゃ柔らかくて、甘辛いの味噌で米が進む!
めっちゃ美味かった(*´∀`*)


食べ終わったらそのまま北上!
土坂峠に到着~




たいしてスピード出してる訳じゃないのに、カーブを曲がる度にインナーフェンダーからバキバキ音がw
流石にもうちょい足硬めないとダメそうですね(;≧д≦)


そのまま群馬側に峠を越えて、神流湖の金比羅橋へ!


前にも一回だけ来たことがあるお気に入りの場所♪
橋の直ぐ側は車止めるスペースが無いんで、橋渡ってちょっと離れた道路脇から(。・∀・)ノ

こんな感じに車を入れて撮れます(≧∀≦)


徘徊しててたまたま見つけましたw

ちなみに前回来たときはこんな感じ(=゚ω゚)ノ
もう4年も前か。。。


同じ場所なのにやたら遠いな( ;・∀・)
望遠レンズの圧縮効果がなければこんな距離感ですw







ココも通行止め( ;^ω^)



湖沿いに車を走らせて、下久保ダムに到着!


展望台に登ってみたけど、あんまり見通しよくなかったw


普通にしたから見たほうが、桜も満開で綺麗でした(*´∀`*)











この時まだ3時前。。。
もうちょっと時間あるなーっと思って調べたところ、ココからなら妙義山が近そう( ゚д゚ )

下道でビューンっと言ってきました。

で到着!


妙義も久しぶりに来たなー
今のBP買った直後に来て以来だから、4年半ぶりw


妙義の谷は深いぜ。。。






最後に、山を下って妙義神社に寄って来ました!

ココが入り口
ひたすら坂を登っていきます(;≧д≦)


途中、キレイなしだれ桜が満開に(*´∀`*)


前景に入れて撮ってみたり。。。




本殿に続く長い階段。。。
修行かな?


ちゃんと登りましたよ?w


登った後は生まれたての子鹿状態でしたw

お参りをして境内をぐるっと一回り


日が暮れて人が少なかったんで、ゆっくり見て回ることが出来ました♪

後は高速に乗って一気にバビューンと帰りました(。-∀-)ノ
都内で桜を見るだけのはずだったのに、気付いたら群馬に居たっていう( ;・∀・)

最初の桜を見に行く以外は全くのノープランでしたが、なかなか有意義な日帰り旅になりました♪

次はそろそろキャンプに行きたいなヽ(・∀・)ノ





おしまい
Posted at 2022/04/03 14:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation