• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonのブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

首都高ドライブ(=゚ω゚)ノ

久しぶりのブログ更新(・∀・;)

何年も毎日みんカラを開くのが習慣だったのに、一回途切れると急にサボり気味になるから困る(›´ω`‹ )

先週の日曜日、久しぶりに手洗い洗車してピカピカになったのに、一週間ぶりに車を見てみるとこの有様…


黄砂&花粉のコーディングでなんともみっともない姿に(ノд<`。)

塩カル地獄が終わったと思ったら、今度は交差地獄…

嫌な季節ですね(´・д・`)


何シテル?で上げた夏仕様戻しの後、GSの千洗車機に突っ込んでからパシャリ〜


この日はどこのGSも洗車待ちの車で大渋滞…
なかなか入れる場所が無くて洗車難民になりました(´ω`;)

まあ、いつも行かない場所で良さげな洗車機見つけたから良しとしよう(o´∀`)b


で、今日の日曜日、折角夏仕様にして洗車もしたし、また汚れるまえに近場でドライブに行ってきました!

ということで大黒にやってきました笑


一時間位で行けるし、往復で行って帰ってきても料金が変わらないのが魅力♪

今日は何故か日産車が多かったような?
特に32スカイラインが多かったかな?

まあ、自分の車しか写真撮ってないですけど笑








今日はちょっと雲が多かったな(´•ω•`)

でも曇ってる時が一番車がキレイに見えるから好き(*´∀`*)


11時過ぎまでゆっくり写真を撮って過ごしたら、次の場所に移動!

大黒に行ったらほぼ必ず寄ってる辰巳第一PA!

此処まで来たら晴れてきた(°∀° )


いつもより駐車場も空いてたから、ここでもゆっくり撮影タイム♪





で、お腹が空いてきたからC1をグルグル回って芝浦PAまでやって来ました!


この高架下の薄暗い雰囲気が個人的に好き(*´ω`*)


でも真っ黒ボディで逆光気味だから撮影は大変(´>ω<`)


黒つぶれしないことだけを意識して撮影〜






おおむね満足しました♪



で、ここに来た目的のお昼ごはん!
無地のラーメン販売機を試してみました(°∀°。)


90秒でラーメンが出来るって書いてあるからメニューを選択してみると、↓のゲージが進むんですが、めっちゃ遅い( º∀º )


やっと100%になったと思ったら、また数値が減り始めるという謎の機能付き笑

おちょくってんの?( ゚Д゚)

結局調理が始まるまでに10分近く掛かるポンコツ自販期でしたε-(´∀`; )


そして出て来たラーメンがこちら!


TOKYO醤油ラーメンなるものを頼んでみました(。・ω・)ノ

スープはなかなか旨い♪
でも麺は春雨みたいな食感で、ラーメンでは無い笑

自分は一回経験出来たから次はいいかな笑

以上、ゆる~いドライブ記録でした(`・ω・)ゞ





おしまい
Posted at 2023/03/05 23:28:21 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation