• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

マンダムな剃り跡

先日スタビライザー交換のため、リフトアップされた愛車を下から眺めてみると。。。。

まるで髭をそった後カミソリ負けしたみたいな、フロントリップの下はなんとも痛々しい擦り傷!



車高下げた時から覚悟はしていたんですが・・・。
まぁ普段は見えない場所だし仕方ないですかね。
ボディー自体はどこも擦ってなかったのでヨシとしましょう。
最近はリップから悲鳴が聞こえても、気にならなくなってきてる自分が怖い(汗)。

誰かが言ってた
「フロントリップは消耗品」
この言葉が妙に胸に響く此の頃です。

実は擦ってる回数が一番多いのは、ここのDラーの出入り口だったり・・・(^^;)

あっ、そんなにしょっちゅう擦ってるわけじゃないですよ。
車高下げてからまだ5回程度しか擦ってません(^^;)


そんな前振りの後の「蔵出しパーツレビュー」は当然コレ
Posted at 2008/01/30 20:59:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2008年01月27日 イイね!

納車1周年!

1月27日です。
納車一年目を無事迎える事ができました。
ここでこの一年間を振り返る目的でまずはこんな写真から。



これは一年前の納車時に撮った写真です。
心なしかロドのお肌も若々しいような・・・?
一年の変化をつぶさに見てきた私としてはなんか初々しい気がします。



今日同じアングル、同じ場所で撮影した写真です。
間違い探しみたいな写真で、案外変わってない?
一年前の写真に角度を合わせて撮ったので角度の問題かなぁ・・?


次にロドから取り外した純正パーツの数々。



目立つものではシート。他にはルームミラー、ウインカーレバー、ワイパースイッチも見えます。細かいものではワイパーにアンテナ、etc・・・。



こちらはマフラーにダンパー。スタビライザーに16インチのタイヤです。
これだけのパーツを見てると我ながら色々やったなぁ・・・としみじみ。

まだ一年しか経ってないのに、もう随分長い事ロドに乗ってるような気がします。
それも「みんカラ」を始めて、過去の記録と記憶を残せるようになったからかな?

これからもまだまだ乗り続けていきたいクルマです。
皆さんこれからもどうぞ宜しくお願いします!

ついでに蔵出しパーツレビューはコチラ
Posted at 2008/01/27 17:17:30 | コメント(28) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2008年01月24日 イイね!

漢のパーツ

漢のパーツ一年点検のついでに、ちまた(どこの?)でひそかなブームのRX-8 TYPE-S用のスタビライザーに交換をしてしまいました。
まさか私がこんなドレスアップ系とは全く関係のない、漢のパーツを組み込むなんて自分でも驚いています。

もともとは車高を下げた事から、スタビリンクをはやたかさんにショート加工してもらったのがきっかけでした。(ドモありがとうございます!)
スタビリンクの交換も自分でする事は最初から考えていなかったので、Dラーで何かのついでにやってもらおうと思っていたのですが、ちょうどその頃、熱い注目を浴びていたこの流用パーツが目にとまったワケです。

運転のヘタッピィさ加減からくるロールを少しでも押さえたいなぁ、と思っていたコトもあったので、物はためしと交換してみることにしました。

交換後はDラーから自宅までを走った限りでは、交換前と特別なんも変わらんような・・・・
(またまた鈍感なヤツです)
それじゃつまらんので、近くの農道ワインディングをすこ~しペースを上げて走ってみると、なんとなく初期のロールが押さえられているような気がします。
ただ狭い道のため、コーナーへの侵入速度もそれほど速くないので、はっきりとした違いは判りませんでした。

まぁ、心配された乗り心地の悪化は今のトコなさそうです。
龍神が凍結してなければ、早く走りに行きたいですね。

スタビライザー取り付け風景コチラから。
(取り付け手順じゃないよ~)
Posted at 2008/01/24 21:38:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2008年01月20日 イイね!

おはくら初参加してまいりました

おはくら初参加してまいりました2008年度の初ミーティングという事で、Rosoさんと連ドラで「おはくら」へ行ってまいりました。降雪予報もでて天候が心配されましたが、行きかえりの道中も運転に支障が出るほどではなく、会場となった駐車場も風がなかったおかげで思ったよりも寒くありませんでした。

おかげでまったりと楽しい時間を過ごす事ができ、「みんから」ブログ上だけでしか知らなかった方とも何名かお会いできて嬉しかったです。

また皆さんお会いした時は宜しくお願いします。

フォトギャラにレポUPしております。
Posted at 2008/01/20 18:52:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2008年01月18日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

ヒロキさんとこで知りました。

あまり抽選とか好きじゃないので、この手の企画はあまり関心は無かったのですが、
商品説明を見てるうちになんだか興味がわいてきました。

ということで、ちょっと応募してみます。



■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

マツダ・ロードスター NCEC LF-VE 2007年1月 RHT・6AT・BASEグレード 


■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?

パイオニア


■所有車両に装着されているモニターの商品名は?

純正ショップオプション HDDナビゲーションシステム


■所有されているお車にチューニングはしていますか?

走行性能に関連する箇所でいえば、足回りとマフラー


■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?

車高調⇒テイン、タイプフレックス
ホイール⇒ヨコハマ コニサー151c(18インチ鋳造ワンピースホイール)
スタビライザー⇒RX-8(TYPE S)用に交換予定
マフラー⇒マツダスピード


■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

ありません


■HKSのイメージをお聞かせください。

ターボチューニングの老舗


■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

う~ん、特にありません。


■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?

多分自分で装着します


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

ロードスターに乗るようになってから、クルマの運転というものに改めて興味がでてきました。実際に自分が運転している時、クルマがどんな状態で動いているのか確認してみたい気持ちがあります。
またインチアップをしてから燃費が悪くなったように感じるので、その対策の一助として使えればと思っています。


※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。

選ばれれば嬉しいですねー。

Posted at 2008/01/18 23:58:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | RHT | タイアップ企画用

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789 1011 12
13 14151617 1819
20212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation