• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

(昨日の延長戦と) 晴れ

(昨日の延長戦と) 晴れ アイ













ちょっと 昨日の延長戦 と 日曜日 晴れ。



今は昔

1.これは、エフ14って言う、(ほぼ過去の) (見た目が)大好きな戦闘機
alt


ある意味、有名な 戦闘機

alt




2.むかーし昔、高校生の頃、雑誌で ひと目惚れした カラーリング 赤白(70)
altaltalt




3.さて、 昨日は天気予報に反して 雨だった。

  今朝、早朝
                     みん友さんのマネ の写真。
alt





4.みん友 ふたファミAOさん の ぷらっとパークへ
alt

日の出の頃だが、↓混んでたね。困った困った。 看護婦さんお疲れ様。

PAの中だと、富士が あんま 見えないのネ。
alt

日の出
altaltaltalt




5.今朝お見かけした お車       ・・・茶色

  帰宅後、調べてみたら、 特別仕様車  なのね。 これでノーマル らしい。
alt

そして、どうも、 みんカラと別のnetで 有名な人 みたい。



6.もう一台、 愛ちゃん なんだケド、
altaltalt

赤白 なんだケド、

赤白 は、 好きなんだケド


・・・ちょっと、アンマッチな 純和風の お宅様 に鎮座駐車されていらっしゃいました笑
alt



7.昨日、ふと思った事、

  私が、シルビアを3代乗って来たので、

 シルビア180乗りのみん友さんが多いです。
altaltaltaltalt



8.でね、

S15
alt

薄い水色カラーが、途中有った かね。 と



alt

180SXは、10年売ってたからネーーーー

深緑 と 金 と 黄色 が、途中有った かね。 と



S14
alt
alt

白 ばっかり です。 見事に 白。  へーーーーーー (と思いました。)


alt




9.あとは、冬タイヤの山(=溝)を 測ったりしてた。

  来週交換しよう。


そんな今日。


(↓昨日の絵)
alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/12/06 17:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 19:44
写真右下のF14はニューヨークのイントレピッド海上航空宇宙博物館に展示のやつですね。こちら、僕が小学生のころの海の博物館のようにニューヨークの港に現役引退した空母を博物館に改修した楽しい博物館です。1回だけニューヨークに行ったのですが、車ほどじゃないけど、飛行機もそこそこ好きなので、ここは行きました。
コメントへの返答
2020年12月6日 19:51
たださん まいどー ありがと

さっすがー 世界を股にかけてますねー
行った事あるんですね!!!

黒いのって知ってます?

(私は、欧州を旗に付いて2往復したダケです)
2020年12月6日 20:10
4. 日の出とS15の写真が綺麗!

3. やっぱりファーストアイドルは1500くらいいきますよね?
最近うちの子1600rpmくらいで(^_^;)
コメントへの返答
2020年12月6日 20:21
主演AOさん まいどー ありがと

4.富士より日の出!?
 私は、同じ場所で撮ってるんだが、夏場の日の出は、車の左前。
冬場の日の出は、車の右前。季節を感じます。(その前に寒いが ね笑)

3.ファーストアイドル:あんま気にしてないが、気温が低い方がrpm上がるかもね。調子は悪くないんでしょ?
2020年12月6日 20:25
富士山も綺麗だけど、このブログの日の出の写真が好きです(^_^)

調子は悪くないんですけどねー
ちょっとアイドリング高めなのかなぁと思ったので。
コメントへの返答
2020年12月6日 21:03
「日の出の写真」:そりゃーもちろんAOさんの壁紙に似せてますヨ。(ウィング隙間は狭いケド笑)

あ、ご存じの通り、私はAC率ほぼゼロですヨ。
2020年12月6日 22:13
ちゃっかり私のBRZと180がたまに出てくるのが
嬉しかったりします(笑)

おかしいなぁ
今のS4はあんまり出てこないんですけどねぇ😁

神奈川行きたい
神奈川好きなとこばっかり
(温泉に水族館に山も海も
山下公園付近の建物とか赤レンガとか
シラス丼とか✨)
でも

本音は行きたい
けど
親を放っては行けない頭固い女なので…
しばらくはこっちで生きていきます

また箱根ツーリングしたいですねぇ✨
コメントへの返答
2020年12月7日 19:37
主演さくらリーダー まいどー ありがと

にゃははーーーー
想定と逆のコメ来たーーーー

今日の日記に延長戦しました。
(足りないよ とは言われないと思うケド笑)

親も一緒にお引越し?爆

富士山キレイだよ
(そっちより大きく見える)

また、どっか で。
冷や川神社とか?
2020年12月6日 23:06
写真の黒いF14ですか?どこの部隊に所属してるのか、僕はマニアじゃないんで、ちとわからんです。

蒼さん、どの辺にあるかは僕もイマイチわかってないけど、ホットワックスといって寒いと固まっててスロットルバタフライを開く(7%くらいかな)機構が付いてます。それで普段に増してアイドルが高くなるんです。メカでやってるから調子は関係ないですよー
コメントへの返答
2020年12月7日 19:45
SR71か何かで
黒は放熱って読んだ記憶が有るんですが、
ジェットの機体表面って、
熱持つんですか?空気抵抗で


・詳しいですね。流石
 セッティング見てる人は強いわ
2020年12月8日 9:19
SR71は超音速飛行で熱くなるらしいです。
超音速は空気振動伝達速度より速い速度だから機体が押す空気が前方に逃げることができずにどんどん圧縮されていくんだけど、空気は圧縮して圧力を上げていくと温度が上がるから、超音速で飛ぶ場合は発熱するということらしいです。よく言われる空気との摩擦熱というのは間違いらしいですね。だからゲームセンターあらしの炎のコマはスティックと手のひらの摩擦で発火してるんだと思います。

黒色は熱放出の点で有利な色らしいので、SR71は黒く塗っているのかと。
SR71がアホだなって思うのは、
・主翼に燃料タンクがある。
・超音速で飛ぶと主翼が熱くなって、金属の主翼は熱膨張する。
・熱膨張分を吸収するために、主翼はパネルで構成して、パネル間に隙間をもてせている。
・地上で常温だと、隙間から燃料じゃじゃ漏れする。
・だから少ない燃料で離陸してちょっと超音速で飛んで暖機運転してから空中給油して作戦行動に移る。
という壮大な無駄行為をするところですね。それでやることといえば、超音速飛行で敵地に侵入して写真を撮って(それも超音速飛行中だから数枚しかとれんと思う)帰るだけ、という。
コメントへの返答
2020年12月8日 20:04
おをーーー!
解説 丁寧にありがとうございます。
さっすがーーーーー

圧縮熱を 黒で放熱 と。

にゃははーーーー
「ゲームセンターあらしの炎のコマ」
こんな所で 伺うとは!#


でも、構造的に 大問題と。

空中給油が必要なのかーー
ブラックバードさん

プロフィール

「まさか http://cvw.jp/b/2359657/48605342/
何シテル?   08/17 11:45
※ご注意※ みんカラアプリで、私の部屋が、"文字飛び=脱字"表示を起こしている場合は、 外観モードと言うモノを『ライト』に切り替えてみていただきたく どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みっちゃん00さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 06:56:33
[日産 シルビア]NISMO リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:51:50
6/10 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:02:24

愛車一覧

日産 シルビア S15NA AUTECH Koffice (日産 シルビア)
S15 AUTECH K office オイルはMOTUL かなり運命的な(中古の) ...
ヤマハ トリシティ トリシティ125 (ヤマハ トリシティ)
納車待ち。 次期車候補に だいぶ遅れて遅れて、3日前に入れて考えだし…… 3日経った ...
日産 セレナ C26 AUTECH ライダー (日産 セレナ)
C26 AUTECH  黒い車内色に、"純正"ベージュのフロアマット(普通に買うと黒なの ...
スズキ マローダ125 スズキ マローダ125
見た目でお気に入り。  曲がってくれない。    一度ね、駐車位置を微調整中に、10才ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation