• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C33S15のブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

豆腐屋気分親父の悩み事

豆腐屋気分親父の悩み事最近の悩み事、
じきに免許を取る息子に、この仕様のS15を渡して良いのかどうか?である。
 
ぶっちゃけ、どのタイヤを履くか?だな。(今となっては)
 
今は、リアはノーマル「タイヤとホイール」だ。
車はオーテックNA+nismo 2WAY LSD。
LSDは入っているが、基本的にはSpec Rでも履いていて良いタイヤのハズなのである。(古いケドね)
ドライだったら(滑っても)良いのだが、
ウエットでムッチャ滑る。
 
勿論、太いタイヤを履くのは簡単である。

でも、太いタイヤを履けば、「ヤベ!」と思った時には遅いと思うのである。
私は性悪説である。例えば、AE86の限界が86km/hで、AE111の限界が111km/hなら、同じ腕でもAE111に乗れば上手くなったと錯覚して111km/hで走る。そして・・・・「ヤベ!」と思った時には遅いと思うのである。
「やばかったー」の場数で上手くなるのだと私は思う。
 
限界が高い方が安全であると性善説に考えられない。
 
私が大きな事故をしないで来たのは「太いタイヤを履かなかった事」が正解と思っている。
と言う訳で、多分、ノーマルタイヤのまま行ってみます。(数ヶ月後の話)
 
 
 
あ、すみません。ビンボーで背徳な私にはクローズド(サーキット)の選択肢はないので

PS
勿論、偏見の塊だとは思います。だから悩んでもいるのです。
昔、確か「生き残って来た方法を信じろ」とサイモンさんが言ってたA-88。
Posted at 2016/09/14 20:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「はっかく!?# http://cvw.jp/b/2359657/48446456/
何シテル?   05/24 00:10
※ご注意※ みんカラアプリで、私の部屋が、"文字飛び=脱字"表示を起こしている場合は、 外観モードと言うモノを『ライト』に切り替えてみていただきたく どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

みっちゃん00さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 06:56:33
[日産 シルビア]NISMO リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:51:50
6/10 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:02:24

愛車一覧

日産 シルビア S15NA AUTECH Koffice (日産 シルビア)
S15 AUTECH K office オイルはMOTUL かなり運命的な(中古の) ...
ヤマハ トリシティ トリシティ125 (ヤマハ トリシティ)
納車待ち。 次期車候補に だいぶ遅れて遅れて、3日前に入れて考えだし…… 3日経った ...
日産 セレナ C26 AUTECH ライダー (日産 セレナ)
C26 AUTECH  黒い車内色に、"純正"ベージュのフロアマット(普通に買うと黒なの ...
スズキ マローダ125 スズキ マローダ125
見た目でお気に入り。  曲がってくれない。    一度ね、駐車位置を微調整中に、10才ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation