• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C33S15のブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

自分で やるの?

自分で やるの?







昨晩、大昔の高校同窓の野郎どもとたむろって
深酒午前様してたので、

今朝はスロースタート。嫁に迎えに来てもらったし。








0.私、赤白が好きなのです。 (正月色と関係なく)
alt




今日お見かけした お車シリーズ1-2
1.赤白の車。1963年式ぐらい。おん年55才
alt

キレイに乗っていらっしゃいました。     もうじき還暦!











2.初めて見た。
alt

ウエストスポイラー???           (廃盤みたいですが)














3.忘れていた言葉:






てんぴょう
alt


天平。     たぶん中学の日本史 が最後だな。

                        ・・・・・・・・・・・・・・いや違う。高校の修学旅行  か。















4.忘年会の時に、




我が家では 買うワケがない、




セレブっぽい



社印が捺されてる系の



モナカを頂戴しました。











初めて見た。





alt


自分で やるの?        (あん と ガワ が 別包装 驚!?#)

天平 と おっしゃる 最中様でいらっしゃいまする。






自分で やるの?  
alt




そんな お正月


------------- ナーさん のコメで、追記↓ -------------------

・↑の2.ウエストスポイラー全般で初 と言う意味ではなかったのです。この形は、初めて見たって意味でした。



2.あ”””-----------------
  忘れてたーーーーー。30年前に一緒に走りに行ってた後輩が、これ乗ってたわ!
  元日に年賀状来たし。

(深くは書きませんが)このスポイラーは好きですネ。
  3分割で、ここまで主張してあれば、好きです。
alt

(私はFR乗り ですが)


alt


------------- あおさん のコメで、追記↓ -------------------

・↑最初の2.ウエストスポイラー全般で初 と言う意味ではなかったのです。
  この形は、初めて見たって意味でした。
  うーん、言葉を選ばず書いちゃうと、
  エアロ効果が 有るのカナ?


・これはーーーーー ごりっぱ としか言いようがない 感じ
  (つっかえ棒しないと、バックドアゲートが降って来そう 困)
alt


ダックっぽい ところが似てるか。 大きくて 効きそう。
そもそも、元の車体形状がファーストバック形状だし。

Posted at 2019/01/03 17:49:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いろいろ やれやれ http://cvw.jp/b/2359657/48710021/
何シテル?   10/13 20:30
※ご注意※ みんカラアプリで、私の部屋が、"文字飛び=脱字"表示を起こしている場合は、 外観モードと言うモノを『ライト』に切り替えてみていただきたく どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 4 5
6 78 910 1112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

みっちゃん00さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 06:56:33
[日産 シルビア]NISMO リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:51:50
6/10 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:02:24

愛車一覧

日産 シルビア S15NA AUTECH Koffice (日産 シルビア)
S15 AUTECH K office オイルはMOTUL かなり運命的な(中古の) ...
ヤマハ トリシティ トリシティ125 (ヤマハ トリシティ)
納車待ち。 次期車候補に だいぶ遅れて遅れて、3日前に入れて考えだし…… 3日経った ...
日産 セレナ C26 AUTECH ライダー (日産 セレナ)
C26 AUTECH  黒い車内色に、"純正"ベージュのフロアマット(普通に買うと黒なの ...
スズキ マローダ125 スズキ マローダ125
見た目でお気に入り。  曲がってくれない。    一度ね、駐車位置を微調整中に、10才ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation