• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C33S15のブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

全開 ブースト

全開 ブースト
ほぼ徒労かも 脱着













今週は 仕事も忙しかったし

今日は、
全開 ブースト だったので

1週間分 疲れた。
1週間 ゴロゴロしていたいーー 爆




10.[速くもならんし 直してるんだか? 壊してるんだか? フキ] の
速くもならんし 直してるんだか? 壊してるんだか? フキ
2度あることは
3度ある  手直し。










AOG友さんに触発されて、10月に 初めてパンドラの箱を 開けたのがこれ↓
alt

↑ワイパー部の 樹脂カバー下。

その後、 再度、AOG友さんの整備手帳を よーく勉強し
(貴重な分解写真を拝借)   ↓こんな感じの構造
alt

↑どーやら、水は、下からでなく、 (やはり)上から来てるみたいねー

厳密には、
雄雌ネジや
セレーションでは 水密にはなっていないのでね。

アドバイスももらい
もうちょっと、グリス油盛り漬け にしてみよっかなーー
alt

で、先月、やり直したが……

3つ ミスって やり直したかったの。

alt
①:↑中央ピボット横の トリムクリップを なくしちゃった こと。

②:なんで私ダケ苦しむのか不明ながら、ピボット樹脂カバーが外れず、壊しちゃった こと。
alt

プーリー外しを使って↓矯正整形 (たってるモノは□△でも使う わたし)
alt

↑矯正整形ちゅう。

③:最後にワーパーアームを付けてナットでピボットに締結するのだが・・・・・・
alt

セレーションの1山ズレちゃったみたいで、ワイパーの停止位置がちょっと高い△

alt

「そんなの、ナットゆるめりゃ、すぐ直せるじゃん」と感じると思いますが

やるなら、一気にやってしまいたい  の・・・・・・ ∵グリス漬けにしちゃったのでー
alt


11.今朝、7時 作業開始


前回の作業の時も そーだった ながら

タワーバーの恩恵
alt

タワーバーに体重のせて作業できるので

かなり楽。
alt

最近の わたしの ↓お気に入り
alt


なんかの拍子に ボンネットフードに挟まれないように  発泡スチロール。
(C33は、 ダンパー で自立だった。)
(S110は、トーションバーで自立だった)
alt



結局、なんか イマイチ。  直してるんだか? 壊してるんだか? フキ  速くもならんし ]
alt
               (↑寸法を 見ている 様子) あ、自己責任でお願いしますね。

 20. 5月に、
頭休め と 思い立ったが 一つ覚え 思い立ったが吉日
一つ覚えの速攻買いしてみたのが
トルクレンチ
良くも悪くも、月に一回ぐらい
トルクレンチで試してるわたし。ナット40個 今朝も。


オフ会が、1~2回ありそーだし。


たぶん トルクレンチ持ってても、そんなに さわらないよねー?  良くも悪くも





長男次男がS15Aを使うと言ってたので、その前に作業終了。
alt
30.その後、

次男坊が↓紫外線を買ったばかりの
altalt

ペット水槽の水交換。  水槽3個。 かぜ俺が全部やるのだ!?#



40.↓2年前の日記に書いてたの

軽いは正義
alt


ガラス入りの引き戸が重くって、レールがスリ切れ分解しちゃったので
altalt


ガラスが重いのだから、

ホームセンターで樹脂(プラダン)を買って来て、

いー加減 に交換してみた。
alt


でも、カッコはイマイチ なのでー リビングは、ガラスのままなのよ 重い。

で 戸車の真下のレールの溝に 上げ底をしてるの
alt
3mm角の真ちゅうで ホームセンターで買って来た 90cm

でも、これが、イマイチで、時々 ↑緑の真ちゅう棒が 床上に出て来ちゃうの 困



なので、「思い立ったが吉日」でー
90cmの角柱を2本 溶接(180cm化)してもらいに行って来た (わたし、溶接できない のでーーーー)
alt


41.で、溶接の肉盛りを削らないと レールにならんので、
   リューターで削った。
altalt

無事 完了。 これで使い易くなるかな? 戸車。




50.↓先日 玄関ポーチに敷いた 敷き物を
alt


51.ちょっと 手直し。 と言うか 追加。

   またリューターの出番
altalt
↑完成。

向かって左の柱に抱き付かせた。




今日は、
全開 ブースト だったので

1週間分 疲れた。
1週間 ゴロゴロしていたいーー 爆




0.今月は、次男の 学校の宿題で リューター使ったから
alt

ひと月に 3種 リューター使う 一般家庭って  レア だろーなーーーー



持ってて良かった。


alt


Posted at 2023/11/18 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「(ブルーになってもいい時に) いかにも わたし http://cvw.jp/b/2359657/48544515/
何シテル?   07/15 21:50
※ご注意※ みんカラアプリで、私の部屋が、"文字飛び=脱字"表示を起こしている場合は、 外観モードと言うモノを『ライト』に切り替えてみていただきたく どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5 678 910 11
12 131415 1617 18
19 20212223 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

みっちゃん00さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 06:56:33
[日産 シルビア]NISMO リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:51:50
6/10 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:02:24

愛車一覧

日産 シルビア S15NA AUTECH Koffice (日産 シルビア)
S15 AUTECH K office オイルはMOTUL かなり運命的な(中古の) ...
ヤマハ トリシティ トリシティ125 (ヤマハ トリシティ)
納車待ち。 次期車候補に だいぶ遅れて遅れて、3日前に入れて考えだし…… 3日経った ...
日産 セレナ C26 AUTECH ライダー (日産 セレナ)
C26 AUTECH  黒い車内色に、"純正"ベージュのフロアマット(普通に買うと黒なの ...
スズキ マローダ125 スズキ マローダ125
見た目でお気に入り。  曲がってくれない。    一度ね、駐車位置を微調整中に、10才ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation