• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C33S15のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

むかしばなし   その4

むかしばなし   その4







むかーーーし 昔  今は昔




2. 27年ぐらい前。

  (今) 私C33S15と名乗ってますが、当時、C33に乗ってました。(MT RB20DE NA)

  私のC33は深緑でしたが、

  もし、このカラーリングだったら、  この横ラインを塗っちゃったかも。
alt




3.私、部分的に黒いデザインって嫌いです。

  実は、意図的に 横ラインを入れてあるデザインって、たいがい嫌いです。

  見え見えミエ なんです。

  縦縞の服を着れば痩せて見えて、

  車に横ラインを入れれば、車高や屋根が低く見える。ゴマカシで嫌いです。
alt

そもそも私は、でっかく見える車が好きです。
でっかい車に、背の低い女性が「ハンドルの内から前を覗き見てるの!?#」みたいのが好きです。

つまり、「横ラインを入れる」の考えと ほぼ逆。




4.そして、車は無人では動かない(今のところ)。

  どんなに車を薄っぺらく見られたとしても、

  それに乗る人間の図~体は小さくならないし、頭も小さくならないし、ヘルメットも小さくならない。
alt

だから、車本体が薄っぺらく見えても、人が乗れば、サーカスの熊の玉乗りか、3輪車乗りの曲芸みたいに見えて、全然 カッコ良く思わない。  私は ネ。爆






5.みん友さんと運命感じる C23S15A

  みん友ナーさんのハイウェイスターは、ハイウェイスターなので、カラードドアミラーだった。
  みん友AOさんのC23は、リミテッドで新設された黒ボディなので、黒ミラーでも良い。

  私のC23は、SXグレードで、緑。 黒いミラーだったのを緑に塗りました。
alt


黒い所を塗りたがる私。

C23は、ほとんど そして、最終型以外は 黒ミラーだったのよ。
6.そして、
(買わなかったが)新車で買おうか?迷ってたのが、この黄緑。そして専用白バンパー。(MT??)
alt





1.高校生の頃 立ち読みした 車の本で、ひとめ惚れしたのが、

  こんな車。70スープラで、赤白。
alt


上が白 じゃ 嫌なの。

下が白 が好き。  白いバンパーが好き。  汚れるケド 困。
alt






7.思えば、パンジーって好きじゃないな。
alt



私の最初の愛車の S110(シルビア)って、
不思議な事に、バンパーの形が複数ある。

前期後期ってダケでなく、

何故か、2ドアと3ドアで バンパーの形が違う。色も違う。フロントも違う。
こんな車って、他に有る?????記憶が無い。 すごく不思議。

ま、私は、絶対3ドア後期が好きで、バンパー含めてそれが好きだったので良いのだが、
alt


この、赤いでかバンパーの中が黒いのを やっぱり 塗りたい。

で、ぶつけられたり、ぶつけたのをキッカケに、解体屋から白バンパーを外して買って来て、
alt

様子見ながら、塗ってました。





8.そして、2台目の愛車は、S12シルビア。

・・・・これがまた、ドアの下すぐ のシルが、黒いの。(防錆シャシーブラックなのは知ってるケド)

   嫌なんだなー この黒が。

   私的には、「ウエスト細くしたきゃ、黒く塗っちゃえば細く見える 爆」的な解釈 で嫌。
alt



ってなワケで、また、黒を白く塗っちゃう私。 (ドア下のシルの部分)
alt
隣は、同期の車で。FFの方の71君。



9.とーぜん、その上の黒ラインも白く塗りたくなるワケで、

  バンパー白くなった。
alt
1台でも珍しいS12  を  同期と2台並べたり、

後ろの車に「何でしょ?」と思われる程 でっかいブースト計付けたり。
ステアリングは、S13品。
ウィランズの、4点。4本個別独立タイプなので、3点でも使えるのが便利で好き。
alt

(S12前期の部品を解体屋で買って、ウォッシャーノズルをボンネットフード下に隠してた。)



そんな今日  の気分。



何もかも皆 懐かしい


alt


Posted at 2020/04/18 16:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月17日 イイね!

むかしばなし   その3

むかしばなし   その3





むかーーーし 昔  今は昔

30年ぐらい 前だね。






免許を取った頃
alt
                         (ちなみに私は うんちんぐ座り してません笑)




雑誌も買ってたねー


1.おぷしょん
alt
おっと、みん友さん か




2.やんぐ ばーじょん
alt


まだ

イニD もなけりゃ

湾岸ミッドナイト が 始まる ちょい前 の頃



3.そして、 なんと言っても   かーぼーい
altalt

AE92 に SR20載せて リア駆動にしちゃう雑誌。メカドックばり。 惚   (RE92!?#)






4.当時、黄色いウピーも無かったし、
alt


雑誌上で フリーマーケット みたいなのが有ったな。

売ります! 連絡ここ みたいな。 個人情報なんて・・・・な古き良き日本?

2回ぐらい、連絡して 買いに行った記憶が有る。個人宅まで行って個人売買。
連絡 早いもん勝ちで、オークションではない。

5.ネットも無いからねー
alt


個人のブログ なんてのも無い。




6.昨日の私の日記の写真で、

  「なんでこんな画質の悪い写真を大事にしてるの?」と思った方もいらっしゃると思いますが
alt


記念の写真 なんです。(一番上のS110の写真)






7.(初公開と思う) 雑誌に載せてもらった写真なんです。
alt





最初の愛車
alt





そんな今日  の気分。



何もかも皆 懐かしい
alt




altaltaltalt




Posted at 2020/04/17 21:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月16日 イイね!

むかしばなし   その2

むかしばなし   その2





むかーーーし 昔  今は昔

35年ぐらい 前だね。






高校生の頃
alt
                               (国さん)



0-1.エリア88
むかしばなし   その2
と言う 戦闘機マンガ(+アニメ)が有って、

かなり好きでした。








alt
alt




0-2.見た事あります? 大型貨物車の リア ステッカー

    最大積載量


     ・・・・・t?   kg?
今日 通勤で お見かけした お車









alt











さて、


むかしばなし   その2



1.免許を取った頃

  かーぼーい
   とか
  おぷしょん   とか              (ちなみに私はうんちんぐ座り してません笑)
alt

TE71  AE86  S110




2.話題の中心?????corona
alt

TE71  S130Z  S110






3.ホームコース 第三新東京市

  かまぼこストレートの辺  ワンダー
alt
湖で、FC

運転席側 の写真が多いケド、
助手席側 には 文字ステッカーが貼ってある。




0-3.昔、その頃、ケータイ電話なんて無く、

    走り屋も トラックの運ちゃん みたいな感じに 無線機を使ってた。
alt




4.(初公開 と思うケド) 助手席側の 文字ステッカー

   AREA for 88 って貼ってた。 もちろんAREA88が好きだったのと、
   パーソナル無線で、88が女性を意味する言葉だったので、女性専用 ってしゃれ。
alt

ちなみに、ノーマルバンパーです。  色ダケ白くした。

alt



最初の愛車
alt



そんな今日  の気分。



何もかも皆 懐かしい
altalt


Posted at 2020/04/16 21:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月14日 イイね!

むかしばなし   その1

むかしばなし   その1




むかしばなし   その1






自粛のせーか、

みん友さんが、

昔の日記 とか 
昔の写真 とか の話題をされてるのでーーーーってワケで、

つられて、

私も 書いてみよー。

さて、

その1 としたのだが、

何回組み にしようか??? 考え中。
(さすがに1回長編読み切り ってワケにも行かず)


何回ぐらいが良いでしょうかね?

そのうちご意見くだされ。




むかーーーし 昔  今は昔

35年ぐらい 前だね。

みん友さん家の方。

一回  だけ
この時だけ 行ったのヨ。

1.レイトンハウス とか
alt






2.MORIWAKIさん家
alt






3.国さん
alt


F2



日夜 悪い事ばっかりしてた  syu*9旅行







そんな今日  の気分。


alt
altalt


Posted at 2020/04/14 20:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月12日 イイね!

充電 火力発電 0412

充電 火力発電 0412







0-1.みん友さんと

 会おうか、思いとどまろう とか してましたが、

 こっち来なそうなのを見ながら。

 私は、お出かけ。笑







0-2.私、 半分ふざけた気分で、

  新しい道とか 撮りに行きますが、
altalt

基本的には、
道が増える事は嫌いだし、
家が増える事も嫌いだし、
ビルも嫌いです。
東京集中も嫌いだし核家族化も嫌いです。





良くも悪くも


人の造りしもの。
人の造りしもの (表)














家建て ても、車買っても、エアコン買っても、
地球に厳しく 
自然に厳しく 
野生に厳しい のですが。



公共事業は、スケールが違いますね。

良く言えば、宣伝文句の 地図に残る仕事。
悪く言えば、人類の暴挙。かと







・数年前の日記
altalt

 (私も野生動植物でなく、地球人の端くれですが、好意的には見えません。)





・4ヶ月後
altalt






・2ヶ月後
alt



・7ヶ月後
alt




・1.5ヶ月後
altaltalt




0-3.
ところで、私のS15A、

サスとかでは車高を下げていないのですが、

エアロ(元の圭オフィスの) を付けてて、

見た目は、ちょーー気に入ってるんだケド、
alt


重心は下がっていないのに、5cmフロントの地上高が下がってる お間抜け軟派な仕様。
altalt


なのに、私ったら、

「不勉強で、抜けられるか分からないよーな道」
「皆様なら、セカンドカーとか軽で先に様子見るよーな道」
「いきなりS15で入って行ったりしないよーな道」

に、結構 行ってしまう。

そーしちゃー、Uターンも出来ずに、 バックで 延々戻って来たり、

フロントバンパーの アゴ下を擦って来たり してしまう。 困



さて、
1.今朝も、

霜注意報
+
こ―つ―安全週間
+
自粛
+
非常事態



とは言え、

走行ゼロミリで、バッテリーが上がっても困るのでーーーーと言い訳で、

充電 火力発電


S15Aは、昨日乗ったが、
alt



ワケあって、スクーターも 動かしておきたい。


行き先を考えるに、

S15Aを停めにくい所や、入って行き難い所 に行ってみようか と思い立った。




2.上側が、8ケ月前に撮った、開通前の写真
alt

下側が、今朝の写真。 新設高速のIC出入口 真正面。
(そー考えると、この道が何なのか?知らなかったが、貴重な写真を撮ってたもんだ 笑)




上側が、8ケ月前の写真
alt



alt

下側が、今朝の写真。 中央分離帯の辺りが、恒久仕様になってる  みたい。





3.見知らぬ丘に登って、

  工事中。名古屋に向け 延長中。 良くも悪くも。
alt

うちの車では、たどり着けない丘。



そんな今朝。     ほぼ誰にも会わず(数人見かけただけ) 6時半ごろ帰宅。

Posted at 2020/04/12 10:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あれ!? 記憶が さだかじゃないながら
みんcaラ・メッセって、一時保存機能なかったっけ!?#」
何シテル?   10/02 19:44
※ご注意※ みんカラアプリで、私の部屋が、"文字飛び=脱字"表示を起こしている場合は、 外観モードと言うモノを『ライト』に切り替えてみていただきたく どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67 8910 11
1213 1415 16 17 18
1920 21 222324 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

みっちゃん00さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 06:56:33
[日産 シルビア]NISMO リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:51:50
6/10 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:02:24

愛車一覧

日産 シルビア S15NA AUTECH Koffice (日産 シルビア)
S15 AUTECH K office オイルはMOTUL かなり運命的な(中古の) ...
ヤマハ トリシティ トリシティ125 (ヤマハ トリシティ)
納車待ち。 次期車候補に だいぶ遅れて遅れて、3日前に入れて考えだし…… 3日経った ...
日産 セレナ C26 AUTECH ライダー (日産 セレナ)
C26 AUTECH  黒い車内色に、"純正"ベージュのフロアマット(普通に買うと黒なの ...
スズキ マローダ125 スズキ マローダ125
見た目でお気に入り。  曲がってくれない。    一度ね、駐車位置を微調整中に、10才ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation