• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C33S15のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

延長戦  色 好み 的

延長戦  色 好み 的同じ顔して・・・












(ちょっち、仕事が忙しくってーーーと。)



むかーし 昔、 今は昔。



1. 一年半前の日記で、

  同じ顔して、

  FFと 片や リア駆動 なんて 車は、他に(なかなか)ないよねーーーーと


 前から見ると、まんまマーク2です。
 でも
 マーク2が 直6エンジン FR なのに対し
 これは 中身はカムリベースでFF。エンジンも直4とV型。
 同じ顔なのに、FFとFRって、困 
 これを友人の奥様に説明する流れになった時に、なんと難しかったことか と。
alt





2.さて、前回の日記で、
♫このごろ ハヤりの♪ [ ]









alt

やせたかったら、黒く塗って 化け粧 すれば良い 的な考えが 嫌い。 と書きました。
altalt

3.コメもらってネ

 「180SXのリトラ周りをボディ色は、個人的には、好みが・・・(笑)

 え””””””””!?# マジか!?#  耳を疑った目を疑った。

 ビックリする人からビックリ発言。(じゃー愛車もらっちゃうよー と)

  どこが? どこが?・・・色の問題????
alt


FCは、そりゃー美しいよ。 好きですFC。 昔っから好き。
alt
alt
恭子も好き。
○○○は 人の 為ならず












私は、これが好き。
alt








4. 2ドア と 4ドア でさー

   どーせ、リアフェンダーは違うのだから、お尻が違っても 驚かないケド、

   顔まで 違う 必要は・・・少なくとも ないよね。 こだわり だね。

左が 2ドア                 右が 4ドア
alt





5.コメもらって

  「S110のバンパー、たしかにイパーイありすぎでしたねぇ〜」と。

  2ドア と 3ドア でさー

   どーせ、リアフェンダーは違うのだから、お尻が違っても 驚かないケド、

   顔まで 違う 必要は・・・少なくとも ないよね。 こだわり だね。

左の緑が 2ドア                 右の赤が 3ドア=バンパーに凸凸
alt
↑前期型
↓後期型は、また違う!!!
  左が 2ドア=中央段が黒      右が 3ドア=前後の凸が黒 こだわり。
alt



6. S13シルビア180SXって、顔が2択?的だったりしますが、

    屋根の凹スジが違ってて、前から見てても、屋根で2ドアか?3ドアか?が、一応見分けられる。
alt
と書きましたが。   これも、珍しい差 と思う。



7.コメもらって

  「むかしむかーし、
   細いゴールドのラインを入れてみたのね
   そしたら
   ヤンキーみたいって言われて
   ソッコーで元に戻しましたとさ(笑)」と。
alt

(↑想像で書いてますよ笑)




alt




そんな今日。


altalt


Posted at 2020/12/11 21:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月09日 イイね!

♫このごろ ハヤりの♪ [ ]

♫このごろ ハヤりの♪ [ ]むかしばなし   その4











また、[ ] わるくち マーク です 困


-----↓春の日記に書いてたのです↓-----


むかーーーし 昔  今は昔




2. 27年ぐらい前。

  (今) 私C33S15と名乗ってますが、当時、C33に乗ってました。(MT RB20DE NA)

  私のC33は深緑でしたが、

  もし、このカラーリングだったら、  この横ラインを塗っちゃったかも。
alt




3.私、部分的に黒いデザインって嫌いです。

  実は、意図的に 横ラインを入れてあるデザインって、たいがい嫌いです。

  見え見えミエ なんです。

  縦縞の服を着れば痩せて見えて、

  車に横ラインを入れれば、車高や屋根が低く見える。ゴマカシで嫌いです。
alt

そもそも私は、でっかく見える車が好きです。
でっかい車に、背の低い女性が「ハンドルの内から前を覗き見てるの!?#」みたいのが好きです。

つまり、「横ラインを入れる」の考えと ほぼ逆。




4.そして、車は無人では動かない(今のところ)。

  どんなに車を薄っぺらく見られたとしても、

  それに乗る人間の図~体は小さくならないし、頭も小さくならないし、ヘルメットも小さくならない。
alt

だから、車本体が薄っぺらく見えても、人が乗れば、サーカスの熊の玉乗りか、3輪車乗りの曲芸みたいに見えて、全然 カッコ良く思わない。  私は ネ。爆






5.みん友さんと運命感じる C23S15A

  みん友ナーさんのハイウェイスターは、ハイウェイスターなので、カラードドアミラーだった。
  みん友AOさんのC23は、リミテッドで新設された黒ボディなので、黒ミラーでも良い。

  私のC23は、SXグレードで、緑。 黒いミラーだったのを緑に塗りました。
alt


黒い所を塗りたがる私。

C23は、ほとんど そして、最終型以外は 黒ミラーだったのよ。
6.そして、
(買わなかったが)新車で買おうか?迷ってたのが、この黄緑。そして専用白バンパー。(MT??)
alt





1.高校生の頃 立ち読みした 車の本で、ひとめ惚れしたのが、

  こんな車。70スープラで、赤白。
alt


上が白 じゃ 嫌なの。

下が白 が好き。  白いバンパーが好き。  汚れるケド 困。
alt






7.思えば、パンジーって好きじゃないな。
alt



私の最初の愛車の S110(シルビア)って、
不思議な事に、バンパーの形が複数ある。

前期後期ってダケでなく、

何故か、2ドアと3ドアで バンパーの形が違う。色も違う。フロントも違う。
こんな車って、他に有る?????記憶が無い。 すごく不思議。

ま、私は、絶対3ドア後期が好きで、バンパー含めてそれが好きだったので良いのだが、
alt


この、赤いでかバンパーの中が黒いのを やっぱり 塗りたい。

で、ぶつけられたり、ぶつけたのをキッカケに、解体屋から白バンパーを外して買って来て、
alt

様子見ながら、塗ってました。





8.そして、2台目の愛車は、S12シルビア。

・・・・これがまた、ドアの下すぐ のシルが、黒いの。(防錆シャシーブラックなのは知ってるケド)

   嫌なんだなー この黒が。

   私的には、「ウエスト細くしたきゃ、黒く塗っちゃえば細く見える 爆」的な解釈 で嫌。
alt



ってなワケで、また、黒を白く塗っちゃう私。 (ドア下のシルの部分)
alt
隣は、同期の車で。FFの方の71君。



9.とーぜん、その上の黒ラインも白く塗りたくなるワケで、

  バンパー白くなった。
alt
1台でも珍しいS12  を  同期と2台並べたり、

後ろの車に「何でしょ?」と思われる程 でっかいブースト計付けたり。
ステアリングは、S13品。
ウィランズの、4点。4本個別独立タイプなので、3点でも使えるのが便利で好き。
alt

(S12前期の部品を解体屋で買って、ウォッシャーノズルをボンネットフード下に隠してた。)

何もかも皆 懐かしい

-----↑春の日記に書いてたのです↑-----

今日お見かけした お車 シリーズ

10.これも嫌いなのヨ (ぐぐって 上から いくつか 載せるケド)

  思うに、でかいおシリが嫌いなのに、でかいおシリの車を買って、化け粧する感じ。

  でかいおシリが嫌いだから、下の方を黒く塗っちゃう。
  それだと、車高タカに見えちゃうから、それも嫌だ。
  左右は、ボディー色にして、中央はデヒュザーっぽくしたら・・・一つ覚え出来上がり
alt


カッコ良いクルマ を求めるって言うより、 黒く化け粧

自分の事を棚に上げて「嫁にやせろ」と言ってる私に近くて嫌な感じ爆

そして、黒系の車には 結局使えない 化け粧 困。


なんで、こんな日記かって言うと、

今日、通勤で お見かけしたから。
alt

こだわりますねーーー

で、帰宅後 調べてみたら・・・・・TRD!### なのね!?# マジかーーーー驚




11.もう一台。

   高級車なんだケド・・・・


   リアスポが、横の方が 歪んで波打って ました。

alt

(写真は拝借イメージです)

リアスポ貼るには、難しそーな トランク形状 だが。 それで良いのか高級車さん。
alt




そんな今日。

alt
alt

Posted at 2020/12/09 20:52:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月08日 イイね!

ちょっと どきどき ネタ

ちょっと どきどき ネタスカート 邪魔 その4













ジャッキアップの話です。
(絵は、
 ちょっと使いまわしだったりするので、
 ご容赦を)



----------↓去年の日記で書いてました↓----------



1.パンタジャッキは、シル下フランジの切り欠き部分に かましましょう。

  それは、教習所で習います。

  違う場所でジャッキアップすると、
alt

車が 凹んで 壊れて 孔があく事も有ります。  これはご存知と思います。


・・・・・でも、これは、車の前後方向の話です。





2.車の左右方向を考えると、
  (全部の車が とは言いませんが、 例えば私の車は、って事で)

  パンタジャッキの先端部で、上下に車重を支えるのは、
  外側の①ではない。
  フランジ下端の②でもない。
  トンネル側の③で ジャッキアップの力を支えるのです。
alt



外側の①ダケで ジャッキアップしてはいけません。壊れます。
フランジ下端の②をジャッキアップしてはいけません。壊れます。
トンネル側の③で ジャッキアップの力を受けるのです。
alt




トンネル側の③だけ ジャッキアップの力を受ける補強部品が有るのです。
alt
なので、前後方向だけ考えて、切り欠き部分ならどこでも良い   訳ではないです。

左右方向も考えないと。    フロアジャッキ使用時とか、
alt

痛い目見ます。

ここまでが シル下の構造の話。




3.じゃ、ジャッキアップ時、どこが強いのか?

  水色の部分です。
alt

これ以外にも、
デフマウントゴムに苦労かければ、デフでも上げられますし、
エンジンミッションマウントゴムに苦労かければ、エンジンミッションでも上げられます。
また、
ロアアームとかにジャッキをかませれば、サスが伸びずに楽にタイヤを浮かせられます。



私は、そんなにウ〇気性ではないつもりですがー

過去の写真を見ると、
alt



お店によったり、
設備によったり、さまざま。


フロントは、車体の骨格で上げていたり、
リア  は、サスペンションメンバーピンで上げていたり、
alt




広い面積で、軟らかい(白い)スポンジ系の物をはさんで
alt

面積勝負で そーーーっと上げたり      いろいろあります。




4.ちょっと自信が無いのだが、

  ウマを シル下ポイントにかませろ と言われたら、

  私は、拒否反応ですネ。 上記(水色)のもっと他の場所にかませたい。
alt

まだ、これくらいウマの先端が狭まっていれば良いのだが、





alt

先端が広いと、 トンネル側の補強部品から外れてしまいそう。





あげくに、私のウマの先端は、

狭い金属 プラス 爪 の状態なので、 もっと広くて動きにくい場所じゃないと恐い。
alt





5.話をパンタに戻すと、

  S15のパンタは、車重を上げる③の位置が、パンタの中心とズレてる。
      ジャッキの トンネル側の足が力を多く分担し、
      ジャッキのハンドル部が上に跳ね勝手になりがち に見える。

  C26のパンタは、③とパンタの中心が合っているので気に入ってる。
          S15用に一つポチして車載してます。
alt







6. S15に旧圭オフィスの サイドスカート=シルスポを付けて、
alt
ジャッキアップポイントがすっごく見難くなってしまい、
”スカート邪魔#”状態になってしまったので、▽目印付けました。

----------↑去年の日記で書いてました↑----------


7. ひと様 みん友さん の日記で知ったのだが、


  ジャッキアップポイントアダプター  1万円程/4個


  パッと見、イイね と思ったが、 私の知ってるパンタジャッキとはむっちゃ相性が悪そう困

alt

alt


パンタジャッキ(のみ)を車載してて、出先でパンクとかで、


ジャッキアップしたくなったら・・・アダプター外さないと、フランジをまたげない たぶん。




8.そして、 トンネル側の③で ジャッキアップの力を受ける のだから、

alt

↑緑をジャッキアップポイントアダプターとすると、

 トンネル側の③  だけが ゼロタッチして、

①②は、底突きしないように、隙間が開いてないと、いけないハズ。



ところが、
alt

 中には、「上下寸が足りてないでしょ!?#」 と思う絵 も有り・・・困




買う時は、要注意の パーツ と感じました。

(みんカラの運営資金は、お店が払ってるんだろーと思うからさー ドキドキ)



話変わって、

9.こないだ、TVで 偶然 見て、

  嫁に買って来てもらった 品

  業スー

  中心カントリー製


alt
美味しいよ。

イメージ、黒い タコ焼き。

タコの代わりに イカ+イカスミ。

40個入り 560円ほど。

難点は、見た目 と、  焦げても分からない事 か。



そんな、 イカしたボール と ジャッキ補強 の日記。

alt


(蛇足 ↓合成写真(系))
alt


Posted at 2020/12/08 19:52:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月06日 イイね!

(昨日の延長戦と) 晴れ

(昨日の延長戦と) 晴れアイ













ちょっと 昨日の延長戦 と 日曜日 晴れ。



今は昔

1.これは、エフ14って言う、(ほぼ過去の) (見た目が)大好きな戦闘機
alt


ある意味、有名な 戦闘機

alt




2.むかーし昔、高校生の頃、雑誌で ひと目惚れした カラーリング 赤白(70)
altaltalt




3.さて、 昨日は天気予報に反して 雨だった。

  今朝、早朝
                     みん友さんのマネ の写真。
alt





4.みん友 ふたファミAOさん の ぷらっとパークへ
alt

日の出の頃だが、↓混んでたね。困った困った。 看護婦さんお疲れ様。

PAの中だと、富士が あんま 見えないのネ。
alt

日の出
altaltaltalt




5.今朝お見かけした お車       ・・・茶色

  帰宅後、調べてみたら、 特別仕様車  なのね。 これでノーマル らしい。
alt

そして、どうも、 みんカラと別のnetで 有名な人 みたい。



6.もう一台、 愛ちゃん なんだケド、
altaltalt

赤白 なんだケド、

赤白 は、 好きなんだケド


・・・ちょっと、アンマッチな 純和風の お宅様 に鎮座駐車されていらっしゃいました笑
alt



7.昨日、ふと思った事、

  私が、シルビアを3代乗って来たので、

 シルビア180乗りのみん友さんが多いです。
altaltaltaltalt



8.でね、

S15
alt

薄い水色カラーが、途中有った かね。 と



alt

180SXは、10年売ってたからネーーーー

深緑 と 金 と 黄色 が、途中有った かね。 と



S14
alt
alt

白 ばっかり です。 見事に 白。  へーーーーーー (と思いました。)


alt




9.あとは、冬タイヤの山(=溝)を 測ったりしてた。

  来週交換しよう。


そんな今日。


(↓昨日の絵)
alt

Posted at 2020/12/06 17:18:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月05日 イイね!

か く し ご と

か く し ご とちょっと いじわるクイズ












雨です。 また、天気予報に反して困

長い日記です。
また、勝手に お写真等を拝借してます。

問題ありましたら、
     申し訳ありません。
重ねて申し訳ありませんが、消しなさいメールを送って頂きたく、お願い致します。


1.私が、シルビアを3代乗って来たので、

 シルビア180乗りのみん友さんが多いです。
 スカイラインは、シルビア180の兄貴でしょ!?と思ってます。

私、ナンバー隠しに、何かみんカラ名(ハンネ)系とかの絵を貼ります。勝手に爆
どうせ、何かで隠すので。
altaltalt


2.私が乗ってるのが、S15オーテックバージョン(と言うグレード)なので、

  S15AとかNA乗りのみん友さんが多い。
altalt




ナンバー隠しは、
3.お菓子 だったり
alt


4.ナミビア国 だったり。   外車がテストとかやってる国 らしい。
alt



5.市町村のマスコット だったり。
alt


6.アニメのキャラ だったり。  フタさんファミ
alt





7.マサラタウンサトシさん
alt

8.赤いシャア15さん
alt



9.ポニーテールの 良い男 から持って来たり
alt




10.黒系チーム
altalt



11.バイオレット 系チーム
altalt



12. 86BRZ に乗ってた人と、乗ってる人と、買うんでしょ?って人
altaltalt




13.(拝借品)
alt



14.(拝借品) ビートルズ リンゴスターさん。  パンダかぶり物。

   ケンメリの木も 千里も 行ったな 昔。
alt



15.(拝借品) もう停まらない 笑。みん友+α様まで、ご登場 爆

   猫ネエさん。 ルーシー。
alt

佐藤真子さん。        ノスタルヂ屋も行ったな。

14の時には、いよサン。
altalt




16.(少し西エリア)
alt

R33C33の時には、マクロス早瀬みさ。ラムちゃん。NHピーのリンちゃん。



17.人様の、 前の みんカラアイコンも好き  (スケベ)
alt





18.で”””、 なんで こんな日記か? と言うと、
alt
ユキーーー

自分の

ナンバー隠し


変えようかな?

と 

思って。


4年以上前に 貼った (2004ガンダムの) おじさんで、

この当時のまま乗ってる人も、たぶん2台くらい だし。
alt
altalt

ま、他に何かないかなー と思った時は有るのですが、





19.
ⅳ0ねん好き ちょっと いじわるクイズ

alt


こっちの おじさん に してみようかな

alt


と。

そんな今日。


alt




20.・・・ところで・・・

   みん友さんが、写真 どっか行っちゃった とか 言ってたが・・・alt

このへんか?
altaltaltalt
alt


Posted at 2020/12/05 10:45:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ニホンゴ と コダワリ http://cvw.jp/b/2359657/48616981/
何シテル?   08/24 11:17
※ご注意※ みんカラアプリで、私の部屋が、"文字飛び=脱字"表示を起こしている場合は、 外観モードと言うモノを『ライト』に切り替えてみていただきたく どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1234 5
67 8 910 11 12
1314 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

みっちゃん00さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 06:56:33
[日産 シルビア]NISMO リヤウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:51:50
6/10 妙義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:02:24

愛車一覧

日産 シルビア S15NA AUTECH Koffice (日産 シルビア)
S15 AUTECH K office オイルはMOTUL かなり運命的な(中古の) ...
ヤマハ トリシティ トリシティ125 (ヤマハ トリシティ)
納車待ち。 次期車候補に だいぶ遅れて遅れて、3日前に入れて考えだし…… 3日経った ...
日産 セレナ C26 AUTECH ライダー (日産 セレナ)
C26 AUTECH  黒い車内色に、"純正"ベージュのフロアマット(普通に買うと黒なの ...
スズキ マローダ125 スズキ マローダ125
見た目でお気に入り。  曲がってくれない。    一度ね、駐車位置を微調整中に、10才ぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation