• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

けーいちのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

生存確認♪(リアルなw

生存確認♪(リアルなw








無事に関東から生還致しました!(= ̄▽ ̄=)V

名神高速に入った途端、強烈な睡魔に襲われ編隊走行から早々に離脱!(汗
その後もちょっとだけ頑張って走ったんですけど鮎沢PAで完全にダウン。
そのまま3時間以上も爆睡してたんでお台場を出てから11時間ほどかけて
13時頃にやっと我が家に帰ってきました(笑)


今はメシ食って腹が満たされたのでまた睡魔が襲ってきて
目が半分閉まりながらPCの前に座ってる状態です(mー_ー)m.。o○ zZZZ

って事で今からまた徘徊もせずに寝ます!!(爆
フォトギャラは気が向けば後日やります(^^ゞ


だからとりあえず無事帰還の確認とあわせてご挨拶を♪



参加された皆様、
初期型保存会オフ、お疲れ様でしたm(__)m
疲れた分以上にめっちゃ楽しかったですO(≧∇≦)O ワーイ!
また機会があればよろしくお願いします♪




で、参加されなかった関西の皆様、
疲れて死んでいる私が言うのもアレですが
関東は意外と近いっすよ( ̄ー ̄)ニヤッ


Posted at 2008/01/20 15:56:23 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月17日 イイね!

いよいよ・・・の前に( ̄¬ ̄*)ジュル

いよいよ・・・の前に( ̄¬ ̄*)ジュル







明後日の遠足のおやつは何にしようかなぁって
コタツの中で考えながらボーっとしてるとこの方から
「ニートしてる?」とメールが!(笑)
分かってて質問するニクイお方です(爆

今日は会社をお休みして免許更新だったそうで
ここぞとばかりに平日真昼間密会してきました♪

去年食べそびれた来来亭でラーメン食いながらウダウダマッタリ♪
しかし店員の『何時まで喋ってんだ!』視線を軽く感じたので外に。
でも外は激寒!「ウダウダマッ・・・」くらいで撤収しました(^_^;)
まぁ、車に熱いと市中引き回しの刑にあうといわれる
関西イレブンの方ですから暑さ寒さに関係なくこれが普通です(爆

この時期、暖かい場所でのメシオフはいいっすね(^^)

桃さん、お誘い有難うございました!(^▽^喜)





で、いよいよ明後日の19日は保存会オフ(激寒の)!!

当日はETCの深夜割引の関係で早朝に出発予定です。
迷子キャラ卒業の為にも真直ぐ行って真直ぐに帰ってくるのが
最大の目標です!(笑)
迷っているのを見つけたらコッソリ誘導してやってください(爆

当日参加される皆様、よろしくお願いしますm(__)m

※19日のオフ会についてのお願い。
 今回のオフは「初期型保存会」のオフ会となっております。
 もちろん初期型以外のオーナーさんの参加も大歓迎なんですが
 問題がございまして、一次会の会場はかなり狭いそうです。
 ですから初期型ステップ以外のオーナーさんで参加される方は
 二次会(10時半頃~ お台場公園北駐車場最上階)からの
 参加をお願いしたいのです。
 ご協力よろしくお願いしますm(__)m
  
Posted at 2008/01/18 02:47:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月14日 イイね!

土曜日は・・・

土曜日は・・・

久しぶりに弄りオフ、ジャガーオフと
2連チャンで満喫させていただきました(^^)




まずはお昼からのきのきさんのステップの弄りオフ。

はじめての場所だったんでキョロキョロ運転しながら
なんとか弄り会場?へ無事に到着。
すでに到着してたのきのきさんとま~さん。
それにKohさんとーたんさんfuji-sanさんと私。
計5人で一般客に怪しまれながらの作業でした(笑)

人数がいて工具も揃ってると作業が早いっすね。
遊びながら(煽りながら?)の作業だったんで
時間的には5時間ほどかかりましたが
正味の作業時間はもっと短かったです。

弄り後のおっとこ前ぇ~な画像はコチラ


その後は王将で晩メシ食ってジャガーオフ。

腹いっぱい食べたし、誰も来ないしで眠たくなってきましたが
そのうちぞろぞろと集結してきていつものマッタリタイムを満喫♪

途中d@iさんの弄りでハプニングも(笑)

久しぶりのジャガーでしたがやっぱりいいですね~
いろんな方が新ネタぶら下げて来てたんで
また沸々と物欲が沸いてきました(笑)

しかしニートな私に物欲は天敵ですから!(爆


最後に
参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2008/01/14 02:20:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月10日 イイね!

テールを取り付けました!しかし・・・(T∇T)

テールを取り付けました!しかし・・・(T∇T)

実は数日前なんですけど






完成したテールを車両に取り付けました!(^▽^喜)


    ・  
    
    ・

    ・

    ・


が、中が削りカスまみれです~(T∇T)

ずっと室内で加工してて気付かなかったんですけど
エアーダスターで飛ばしながら掃除したんで
見えにくい上部の赤色部分にかなりの削りカスが侵入してました(>_<)

中身が丸見えのクリスタルテールゆえの悩みですね(汗
でももう蓋をしちゃったんで後戻りは出来ません!
壊れるまでは削りカスと共に頑張ってもらいましょう(笑)







あと、別話題なんですが・・・

ちょっと溜まってる部品を片付けようと思いまして。



コレです。
初期型前期純正ルーフスポイラーです。
以前ハイマウントストップランプが欲しくて付けてたんですが
室内にハイマウントを取り付けてからはガレージの片隅に転がってました(^^ゞ

欲しい方っています?
状態は
色はちょっと褪せてますが純正ルーフモールと同色です。
上部のネジは錆びてます。
ハイマウントの接続はギボシ端子でテールランプから分岐させる必要があります。

欲しい方がおられましたら無料で差し上げます。
ただ、条件が一つ。手渡しできる方限定でお願いします。
物が大きいので梱包が大変ですからね(^_^;)
関東方面の方でも19日に保存会オフに参加される方であれば私が持参しますよ。

保存会のリサイクルスレに投稿してもよかったんですけど
とりあえず私のお友達に先に聞いてみようと思いまして(^^ゞ
もし居られましたら早い者勝ちですんでコメ入れてくださいね~
Posted at 2008/01/11 03:15:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | LEDネタ | 日記
2008年01月09日 イイね!

実は・・・(^_^;)

平日の真昼間にこんにちは(笑)

何でこんな時間にUPしてるかというと・・・

ヒマなんです!( ̄。 ̄)ボーーォ


実は去年いっぱいで仕事辞めちゃいました
まぁ、有給が残ってたんで今は消化期間中だから
正確にはまだ社員なんですけどね~
そう、Kohさんと同じ境遇です(笑)
でもKohさんと違うのは次が決まってない事(汗


石油業界の仕事だったんですけど皆さんご存知の通り
ここ最近の原油高騰で資金繰りがかなり悪化してました。
でもこれは社員で力を合わせて乗り切ればいいんですが・・・
まぁ、早い話上司との問題です。
色々ありますがあまり悪口を書くのは嫌なのでやめときます。

十年以上勤めて現場では和気藹々としてたし
一応責任者だったんでやりがいもあったんですけどね~
年齢的にもそろそろ転職限界かなぁって思うので思い切って決断しました。

今まで有給なんて使ってなかった(使えなかった)からほとんど残ってて
今月一杯ず~っと休みです(^▽^喜)



今月一杯・・・



今月は奇数月・・・・



奇数月は定例・・・・・( ̄ー ̄)ニヤッ



って事で、




第3土曜日(19日)、
初期型の聖地を目指します!

さて無事に辿り付けるんでしょうか(-_-;)

Posted at 2008/01/09 13:00:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフ会、お疲れ様っした( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   01/13 02:31
放置記録更新中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/24 23:00:13
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初期型まだまだ乗り続けます!
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
こちらも見づらい写真ですが(~_~;) AE86を半年で廃車にしてしまい、安い4AGと ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
写真からだと綺麗に撮れませんね(^^ゞ オーディオにばかりお金かけてました。 総出力○○ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
前の会社で得意先のおじさんにタダで貰ったスタンドアップタクト(笑) 元は赤色で前後にカ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation