• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーヘイのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

みんな大好きバラトン湖♪ -everyone likes balaton-

みんな大好きバラトン湖♪ -everyone likes balaton-連休3日目でした

ウィーンへ米を調達に行くはずが
バラトンという湖へ連れ出されました
(困・´Å・`)困った 米どうする??

まぁハンガリーの海といわれてる所です

う~ん エメラルドグリーンで雰囲気は抜群ですね♪

今回は北側の半島から湖を眺め
そこにある教会を見てわまったわけです

今回もひたすら歩き、歩き、歩かされました

行きは下るだけだったので楽でしたが
帰りは汗だくでした

なぜ下まで行ったのかというと・・・

これを食べるため♪♪
魚のフライですね~ 
小麦粉にパプリカパウダーを混ぜてあるのでこんな濃い色になるそうです

魚の名前は、、、知りません
白身魚です

僕は白身魚大好きなのでおいしくたいらげました

カロリー消費としては帰りの坂道は良かったのかも

そして場所を変えハーバー的な所へ

ここはプチプチプチ葉山といったところですか(笑



次はたぶん南側に挑戦してみるかもしれません 
勇気があれば・・・
Posted at 2009/08/23 06:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 旅行/地域
2009年08月21日 イイね!

ハンガリーの誕生日とAir Raceと花火

ハンガリーの誕生日とAir Raceと花火1日過ぎましたが8月20日はハンガリーの誕生日で
催し物がテンコ盛りです♪

その一つがredbull air race♪
これマジでヤバイかったですよwww

何気に時速350kmだったりしますからね~

というわけで

完全に追い切れてません・・・

正直 興奮しすぎて写真どころじゃなかった。。。

と でも言っておきましょうか・・・






これはちょっと病みつきになりそうな感じです
特にブダペストは画像左のくさり橋をくぐってスタートしてゴールもくぐりますからね~
低い時は水面から1.5mしか離れてないそうですし  しかも時速350kmですからね~


そして珍しく食べ物ネタを

何せ回転寿司ですからね~

まぁ 味は伏せておきましょう(巻物が何気においしかったです)


たくあんがひっそり回ってました(笑


そして夜はたぶんハンガリーで
最大級の花火がありました
が とても写真は撮れなかったんで

とりあえず ペスト側からの王宮とくさり橋を♪





いや~マジでハンガリーでこんな
人ごみに遭遇するとは思ってもませんでした

インターコンからなら絶景だったんでしょうね~


Nuff respect & Big up !! 英語大先生
いくら感謝しても感謝しきれません
Posted at 2009/08/21 08:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 旅行/地域
2009年08月16日 イイね!

ハンガリー観光

ハンガリー観光土曜日になりますが 
『英語の先生プレゼンツ ブダペスト観光』
に行ってきました

まぁ今回は王道ルートをひたすら歩き
歩き・・・歩き・・・歩きました

でも途中途中色んな事を教えてもらいながら
あんまり疲れることなく楽しく観光できました

今回歩いたルート等はこちらこちらからどうぞ

まずは王宮ですね
いつもは反対側のドナウ川から撮ってるので
今回はばっちり撮れました











この川沿いの道がなかなかにおしゃれです

王宮やらエリザベート橋、くさり橋、教会を眺めつつ歩きます
でもヨーロッパ人は座ってまったぁ~りとしてます 憧れます

こちらはマーチャーシュ教会

塔の部分が補修中で足場が組まれてますね

となりにヒルトンがありますね~






国会議事堂です


こちらもいつもドナウ対岸から撮っているのですが
こちらが正面玄関になります













英雄広場と西洋美術館+現代美術館

ポンポンポン と写真を撮ってるように見えますが ルートを見てもらうとわかる通りかなり歩いてます


何ででしょうかね~?
動物園って聞くとどうしても行きたくなります

トラもライオンもプーマもみんな暑そうでした・・・
猿だけが元気に吠えてましたけど(笑

僕も暑くて ここいらで少しグダグダになりました

でもやっぱり動物園は欠かせません





今回の目玉?
最初の画像もそうですがでっかい教会です

やっぱりスケールのデカイ教会は良いですね~



王道中の王道の観光ルートでしたが
ツアーでは絶対に歩いて移動はしないでしょう

その分 本当のヨーロッパの小道やらを散策できて良かったです





Nuff Respect!! 英語の先生 ですね

次はどこへ連れて行ってくれるのでしょうかね~
Posted at 2009/08/17 02:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 旅行/地域
2009年07月21日 イイね!

ハンガリーの夏の夜を

ハンガリーの夏の夜を日曜の夜にぶらりと写真を撮りに行ってきました

ホントは土曜に行きたかったんですが嵐のため断念

20時にアパートを出発して21時に到着
まだ夜の帳が降りるには早かったですね

少し時間を潰しつつブラブラと


でも実は今回も下の道路に行けず
一段上の道路に駐車してお尻からパチリ


国会議事堂ですが
良く見るとほぼ真ん中しかライトアップされてないし・・・

もうちょいライトアップに力を入れてもらいたいところです






続いて王宮を単独で♪♪

日曜の夜とあって人もまばらですね

白線内はチャリ専用ですが チャリもこなかったんで
侵入しつつパチリと。

この王宮はやっぱりきれいですね~
近くからだとデガ過ぎてわけわからんですけどね




最後はヘッダー画像と同じ方向を♪♪

見てわかるとおり下の道路は土がつまれて
車が通ることができなくなってます

ちなみに土が積まれてる所にいつも車を停めています


こんなハンガリーはいかがですか~~
Posted at 2009/07/21 06:44:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 旅行/地域
2009年07月06日 イイね!

ドナウ川の氾濫

ドナウ川の氾濫先週 氾濫したドナウ川をこの日曜日に見てきました

水が濁っててちょっと嫌な感じでしたね
流れも急だったしなぁ

ヘッダーの写真を撮った場所はまだ水浸し・・・

今度はもっと水かさの高い時に行ってみましょかね~
Posted at 2009/07/06 05:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | 旅行/地域

プロフィール

「勉強中」
何シテル?   10/14 02:44
2008年からハンガリーでニュービートルに乗ってます 2011年12月よりBMWに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW
日産 マーチ 日産 マーチ
05年~08年2月まで乗っていました 短い期間でもすごく充実できた車でした ウーファーボ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
とってもまるかったです 雨漏り、ラジエターファン故障、エアコンコンプレッサー故障と手はか ...
プジョー 206 セダン プジョー 206 セダン
キビキビと走ってくれます

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation