
ちょいと この一年を勝手に振り返ってみたりします
何と言っても 今冬は雪がスゴカッタです ホントに
みな口々に10年に1度やら 何年に1度やら言ってましたから
ちょっと貴重な体験ができて嬉しかったりしてます
黒い車がこれでどうだ と言わんばかりに目立っていたので
たくさんの写真を撮りました
ただテッチンなのが 少々 残念でしたけどね

こちらは我が町のシンボルのお城??
お城と言うには少々 みすぼらしですが まぁシンボルです
去年の春に撮ったもので 夏のシーズンとともにこの周辺は
避暑地(暑さは避けれないですが。。。)としてにぎわいます
けっこう おっきな湖があるので人気らしいです
去年は一度も湖を走ることがなかったので 今年こそは
走ろうかと・・・ でも周りは完全武装ですからね~
ピタッとしたタイツにサングラス。。。 ちょっと(*v.v)。ハズイ

続いてチェコ この頃雨漏りが発覚して四苦八苦しました
思えばこのチェコツアーもなかなかにハードなものでした
帰りは落雷で大木が倒れて道がふさがれたり
前が全く見えないぐらいの大雨の中 ウィーンによるため
爆走したけど 時間かかり過ぎて夕飯食べれなかったり
でもあの雨雲+落雷の規模はすごかった
一生の思い出って言っていいぐらいワクワクしちゃいましたから

次は定番 オーストリア♪♪
でも観光目当てで行くことは少なかったですね~
これは数少ない観光を目的として行った時の一枚
なんちゃら宮殿のなんちゃらエッテ かな??
この日はあと動物園も行きました
印象はコウモリの洞窟ですかね 日本の梅雨以上の湿気と
容赦なく飛んでくるコウモリに翻弄されてましたっけ

こちらはポーランドの夕焼け?朝焼け?です
出張で行ったんですが 泊まったホテルは何と
インターコン!! エ(°°、)?出張なのにいいのって感じ♪
36階からの眺めは最高でした
ソビエトからのプレゼントのケーキ風建物もご覧の通りです
1台の車に6人乗って1泊2日のドイツツアーと比べると
やっぱり不景気の波は確実に我が社にも来ているんだなぁと

最後はやっぱりドイツ車博物館巡りでしょう
ポルシェ→メルセデス→BMWと何と贅沢な組み合わせ♪♪
オープンしたポルシェの博物館もこのときはまだ建設中
今年は1人なので色んなとこには行けなさそうですが
何とかVWミュージアムには行きたいですね
ウォルフスブルクまで約900kmの道のり
さてさて どうしたもんでしょうかね
Posted at 2009/04/05 06:00:24 | |
トラックバック(0) |
ヨーロッパ | 暮らし/家族