• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーヘイのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

真っ黒にするとこうなりますね

真っ黒にするとこうなりますねちょいと暇だったのでやってみました
画像を加工しただけですけどね
やっぱりテールライト以外は 何だか
いまいちパッとしないですねぇ 残念
って言うか 自分はどこに向かってるんでしょうか
弄れない衝動で変な方向に逝きそうになってます
ナンバーはNGだろうなぁ さすがに。。。 さぁ明日は洗車しよぉっと

追記
試しにエンブレムも黒くしてみました
turbo Sの『S』だけはなぜか赤にしてしまった なぜだろう???
Posted at 2009/04/11 06:09:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年04月07日 イイね!

昨日のミラー

昨日のミラービーボになってから初の整備手帳ですね
昨日の四角いミラーの正体はこれです  どぞ こちらへ
まぁ なんですよ ちょっち色気づいて
青くしてやろうなんて考えたわけでうすよ しかもなるべく安く
その報いがこれ ∠( ゚д゚)/ 「えーーーー」 ですよ ホントニ
ほんの気持ち程度青くなったような
そんな気がするだけのような
なのに下には色ムラがはっきりくっきりと。。。
なので今日 フォブさんのHP見ました サイドとルームミラーたぶん 買います
ひでまるさんのに気付いといて良かったぁ  ホッ(-。-;)
Posted at 2009/04/07 04:50:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年04月06日 イイね!

今日のサイドミラー

今日のサイドミラー今日はF1を見るため朝から買出しに行き
ゆっくりF1を見よっかなぁ なんて思ってたら
あんな展開。。。 ので午後からちょこっと
車いじりをしました
というわけでサイドミラーがこんな感じになってます
見た目は『あの車 事故ったな』てきな感じがしますが
事故ってません まぁやっちゃった感は多少ありますけど
明日の朝 外して確認してみます ささ 寝よっと
Posted at 2009/04/06 07:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年01月26日 イイね!

ヘッドライト仕様変更

ヘッドライト仕様変更雨漏りが再発しました・・・
でもpimp my ride見てたら俺の車なんてマシぢゃね???って思っちゃったし
ここ数日暖かくなってきたので作業をしました
何かと言うと ヘッドライトの移設です
と言っても実際のランプをどうこうするわけぢゃなく
配線を弄りましたのです

一部のニュービートルのライトスイッチは
ONかOFFの2段階の切り替えしかなく日本車のように
無灯→ポジション灯→ヘッドライトのように3段階ではないのですよ

でもってこのニュービーボSはACC ONするだけで(ライトスイッチには触れてませんよ)
ヘッドライトが点灯する仕組みになってるのです (・ ・)え?

ACC ONだから当然エンジンスタートでもヘッドライト点灯のまま・・・
だから停車してる時もエンジン切ってACC OFFにしないとヘッドライトが消えないわけです

さらにも一つ
ライトのスイッチをONにするとポジション灯が点くって仕組み・・・
(゚д゚)ハァ? これって何の意味があるのですよ?? って突っ込みたくなる仕様♪
アメリカの法律なのか何なのかわかりませんがこれはちとイタダケナイ・・・

と言うわけで ヘッドライトの配線をポジション灯の配線に移設したところ
見事 ACC ONでポジション灯が点灯 ヽ(*^▽^)ノ ヨカター
ライトスイッチオンでヘッドライト点灯と相成りました \(*T▽T*)/ ウッホホーイ
Posted at 2009/01/26 07:54:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年12月12日 イイね!

テールランプ

テールランプ久々の更新です
一時帰国から戻ってきたんですが
なかなか ハンガリー生活に戻れなかったんですが
今週の月曜から今日までポーランド出張に行ってきて
ようやく『感』が戻ってきました

で 今日の話題はこちらのテールランプです
以前オークションで落としました

で 塗装しました
もちろん 日本で
ハンガリー製のスプレーは心配だったのでね

左右別個に塗装したので濃さがバラバラになって
揃えるのにちょっぴり苦労しました
ハンガリーに戻る前に自分宛てに送り
ハンガリーで受け取ったわけです

片方つけるとこんな感じ♪
ムフフ な感じです







両方つけるとこんな感じ♪♪
ちょっぴり悪そうです
これなら後ろからあおられることも少なくなるでしょう

今日 ブレーキランプテストしたら
ちゃんと赤く見えるのでおそらくOKでしょう

あとはリアフォグの配線切り替えをしなきゃ です
Posted at 2008/12/12 06:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「勉強中」
何シテル?   10/14 02:44
2008年からハンガリーでニュービートルに乗ってます 2011年12月よりBMWに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW
日産 マーチ 日産 マーチ
05年~08年2月まで乗っていました 短い期間でもすごく充実できた車でした ウーファーボ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
とってもまるかったです 雨漏り、ラジエターファン故障、エアコンコンプレッサー故障と手はか ...
プジョー 206 セダン プジョー 206 セダン
キビキビと走ってくれます

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation