• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーヘイのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

pon de lion

pon de lion両親から仕送りが届きました
その中に入ってたのがこれ
そう PON DE LIONのストラップ♪
日本にいたときポンデライオンのライトがほしくて
ポイント稼ぎのために買いまくったのに在庫切れで
悲しい思いをしたことを覚えてます

前から使っているストラップは残念なことに
頭と胴体が離れ離れになってしまっています・・・

両親が知ってか知らずか入れておいてくれたみたいです (*人(エ)<)カンシャ デスネ
あぁ~~ ポンデリングが (´ヘ`;) タベタイ…
Posted at 2008/10/16 05:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2008年10月12日 イイね!

ホイールクロックの完成ver.①

ホイールクロックの完成ver.①ほぼ3か月間ほったらかしにしていた
こいつですが
重い腰を上げて塗装しました
悩んだ挙句 結局は白にしました
ガンメタとかも良かったんですけどね
何せアンダーコート+トップコートの2コートだと
相性の良いものが見つかりませんでしたのです
ちこっと作業風景を載せちゃいますね


これは以前も載せた画像ですが
まずは分解しました
これが7月22日…
季節をまたいでしまいました

分解自体はいたって簡単で
ホイールのシルバー部分を塗装したわけです

ホントは文字盤が気に入らなくて
PCでデザインしようとしてたんですが
まぁそのうち変更しようと思います


で 塗装します
はっきり言って塗装したことのない形状です
単に縦、横で塗装しても
立面が塗装できなさそうだったので
幸いにもターンテーブルに乗ってるし
回して塗装してみました




クルクルゥゥゥゥ~~っと回します
ロボットの如く
距離を変えずにテーブルだけを回す
回して回して回しまくります

まぁちょっと中心からずれていることは
見逃してくださいね




結果 垂れまくりです・・・llllll(- _ -;)llllll
しかも乾燥したら沸きまくり・・・

*・゚゚・*:.。..。.:*・゚_| ̄|○゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

まぁしたことのない塗装方法だったわけだったし
遠目から見たらわからないし v(ゝc_,・。)o オッケィデスヨ



で タイヤと組み合わせてみたのがこちら
ん~
なかなかぢゃないですかね
やっぱり白いホイールが好きなんですよ
なんか時計としてじゃなく
このままでも良い気がするのは気のせい??





最後に時針、分針、秒針を取り付けて
完成です (;-_-)=3 フゥ

やっぱり文字盤の文字が味気なくって嫌ですね
あと ホイールを白くしたせいで
針が見にくくなってしまいましたね
またいつか改良するってことで
今回のバージョンは終了です (;´o`)ヘ チカレタ…
Posted at 2008/10/12 05:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物 | 趣味
2008年09月17日 イイね!

芳香剤

芳香剤みなみなさまはどんな芳香剤をチョイスしているのでしょう??
ここハンガリーにも車用の芳香剤が売ってるんですけどね
ちと 僕にはあいません・・・ 

で日本にいたときから使ってた
ビッカラ ホワイトウォ~タ~を送ってもらったわけです
ん~懐かしい 思わずマーチを思い出してしまいます
ハンガリーでも売ってたらいいのになぁ


で 今日はこれに追随して匂い関係をご紹介


まずは香水から
ってかホントにみんな香水つけてますね 欧州は
まぢで 女の人からほわぁ~んと匂いがすると やばいっすね
フラー~~~( つ´,_・・`)つ  ってなりそう ヤバイカナ
画像のやつは知る人ぞ知る 資生堂 コロンブレイク
大学時代に買ったやつですな 当時 匂いも好きでしたが
このケースの ☆bling☆bling☆ 具合に魅かれましたのです
今はもう売ってない かな?? 
だから中身は違う香水が入っております ハイ
しかも 最近は特別なトキぐらいしかつけなくなっちゃったし・・・
トクベツなトキってほとんどないし・・・
減りが少ない少ない 悪い事じゃないですけどね

お次はセッケン 
ウィーンで買ってるのですが 使ってません・・・
マルセイユ石鹸って店頭に(たぶんドイツ語で)書いてあって
とってもイイ匂いなので衝動買いです

バラのにほいがします 
部屋の棚に置いて ナイススメル って感じですな

これで体洗ったらバラ臭がするのかしら??
まだ来ぬ加齢臭の対抗馬になりえますかね
気持ち的には加齢臭なんて無縁だよ(´、ゝ`) フッ
って思ってますけどね いつかはやってくるのでしょう・・・

Posted at 2008/09/17 06:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2008年09月03日 イイね!

レアものミニカー

かなりレアなturboS
のミニカーを発見!!
シルバーとブルーがあるって
ことはブラックもあるはず♪
でも・・・
比較するとちょっとねぇ~

まずホイールが違うじゃん
ってturboSの意味なし?
外観で唯一わかりやすい
箇所なのにな

↑さてバックはというと
あぁ~残念
私のビートル
リアフォグなしですわ・・・
でもリアフォグホントは
ほしいのですよ
最後にフロントの比較 ウーン 特に違いはないですかね
ただ内装のグレーはちょっといただけないですかね
せめて黒ぐらいにしといてくれればいいのにな

まぁ ガススタで約500円だし よしとしましょう
turboSのミニカーって今後でるのかしら?って感じだし
欧州では実車販売してないのになぜミニカーを今頃?って感じもありますしね
Posted at 2008/09/03 03:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2008年07月26日 イイね!

お試し仕様

以前から考えていた
ブログのバージョンアップ・・・
チロチロと勉強しつつこんな感じにしてみました
通常のマイビートルのブログであれば画像一つでも
でも足りそうですが せっかくヨーロッパで色んなところに行っているので
その風景とかも載せていこうかな って考えています
そこで少し画像をたくさん載せられるようにアレンジしてみたわけですね
だって『おすすめスポット』には海外ってないですからねぇ~

どうも見れないのでいろいろ試してます
結論→もう少し時間をください・・・
Posted at 2008/07/26 18:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「勉強中」
何シテル?   10/14 02:44
2008年からハンガリーでニュービートルに乗ってます 2011年12月よりBMWに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW
日産 マーチ 日産 マーチ
05年~08年2月まで乗っていました 短い期間でもすごく充実できた車でした ウーファーボ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
とってもまるかったです 雨漏り、ラジエターファン故障、エアコンコンプレッサー故障と手はか ...
プジョー 206 セダン プジョー 206 セダン
キビキビと走ってくれます

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation