• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツ自動車協会のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

来週はイベントです。

皆さま、こんにちは!

来週は今年初参加のイベントです。

エントリー番号が届きました。



皆さま宜しくお願い致します。
Posted at 2017/03/26 09:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月20日 イイね!

キャブレターの調整をやろうと思ったら・・・

皆さま、こんにちは!

本日は連休最終日なのでこの間からの続きのキャブレター調整をやろうと思いつつ何気なくベンチュリーを指で触ったら1箇所グラグラ?他とは違うぞ?

中を覗いて確認すると2番のベンチュリーが斜めになっている。
調整の前にこちらをやっけなければならない。



こちらは正常なベンチュリー



固定の構造を理解してないのでネット検索してパーツリスト図にて確認。

マイナス頭のボルトとワッシャーとナットの3点の部品で固定されている。

ボルトはすぐに外れたが最後にポロリと手からこぼれ落ち行方不明、上から見える所にはない。

たしか100均にマグネットキャッチが売っていたのを思い出したので磁力で捜索することした。

しかし時間はまだ9時過ぎ店は開いていないで10時の開店にあわせて買出し。



捜索の為、ジャッキアップまでして



見えないと所を磁石で探すが出てこない。

磁石についてくるのは昔誰が落としたであろうボルトやナット等数点が肝心の物が出てこない。



行方不明になること2時間後やっと発見!

ステアリングシャフト下の遠いところにいらっしゃいました。



こちらが取り外してベンチュリーですが何だか遺跡発掘で出土したような雰囲気。



またこのベンチュリーを固定するのに一苦労しました車載した状態では中が確認できなくラジオペンチで挟んで鏡で見ながら等々どれもうまくいかない。

ここでお昼の時報、とりあえず飯食って考えよう。

ラジオペンチではうまく固定できないので割り箸をベンチュリーの穴に突っ込んで固定しよう。

ちなみにお昼に使用した割り箸ではございませんよ。



午前中あれほど苦労したのにいともあっさり固定できました。

ボルトを軽く固定してナットでロックしてワッシャを返し折りしてナット緩み防止をして完了。

エンジンを始動させても問題はないようなので作業終了。

キャブの調整は後日に持越しです。

そうそう、5月21日開催の門司港ネオクラの案内が届いておりました。



昨年は、田植えと重なり行けませんでしたが今年はずれているのでエントリーしようかと考えております。



Posted at 2017/03/20 17:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2017年03月18日 イイね!

本日の作業。

皆さま、こんばんは!

4月2日(日)は、「福岡クラッシックカーミーティング」にベレタイプRにてエントリーしております。

我ベレットのエンジンルーム恥ずかしくてボンネット開けれない。

ということで少しでも見栄えをよくするべくヘッドカバーを磨いてみる。

私のヘッドカバー購入したときから文字も削られてつるつる状態で購入した当初より放置状態でしてかなり汚い。(購入したときはピカピカでした)



真鍮ブラシで磨いてピカールでさらに磨いて少しはましになりました。



ラジエターの上部塗装が剥げ見苦しかったので塗り塗りして



先週からキャブの調整後の確認

エンジン始動後は、700~800回転ぐらいで安定していいんじゃないかと



しかし、しばらく暖気運転後に確認したら1200回転程度に



やはりもう少し調整ですね!
Posted at 2017/03/18 20:17:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2017年03月17日 イイね!

今日は定休日

皆さま、こんにちは!

本日は娘の小学校卒業日によりお仕事お休みしました。

先週、みん友で近所の後輩からイスの修理依頼があっておりましたので作業してみました。

イス2脚をお預かりフレームのパイプ部分が折れてます。

よく見ると1脚は以前私が修理したものでした。



溶接部横がパックルと折れてます。



以前私が溶接した部分ですが素人溶接やっぱりダメのようでした。



我が家の溶接機は100Ⅴ仕様なのでなかなかアークが飛ばず難しい。

以前に雑誌で115Ⅴに昇圧したら結構いけると記事があったことを思い出した。

我が家で以前使用されていた変圧器を捨てずに保管していたの物に115Ⅴの記載を発見





裏側を見ると200Ⅴと100Ⅴの入力があるのでもしかしたらこの機械で100Ⅴを115Ⅴに昇圧できるんじゃない。



20年位は使わずに放置されていたので使えるかどうかわからないのでコンセント差し込んでみたら使えそうなので溶接機の間にかませてみました。



いざ溶接してみると以前と比べてアークがよく飛ぶ感じで難なく溶接完了これは使える。

溶接痕は素人なので見苦しいですが



下手な溶接痕をサンダーでならして誤魔化して



メッキ調スプレー塗って完了



こんどは2度と折れて修理で戻ってこないこと祈りつつ終了。



Posted at 2017/03/17 14:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月12日 イイね!

キャブ調整1年生!

皆さま、こんにちは。

本日もポンコツに1号機ベレタイプRのお守り。

今日の課題はキャブレターの調整です。

何とベレットに乗って19年位経ちますが今までキャブの調整1回もしたことがありません。

もしかしたら車検の際に調整してもらっていたかもしれませんが自分で触るは初めてございます。

まずは何時ものお勉強。

雑誌の記事を参考にして(オールドタイマー120号より)



以前購入しておいた「シンクロテスター」
※ 最近買いました。



キャブは、ミクニソレックス3型です。(純正)



暖機後、吸い込み圧を測定すると左右でずれてました。



バラフライバルを調整して一応左右の圧を整えて

圧がどのくらいが適正かは知らないが左右あっていればよいと書いてあったのその通りにしました。



パイロットスクリューも調整し直して悪戦苦闘しながら何とかかんとか調整しましたが・・・

アイドリングが1,500回転ぐらいでしか落ち着きませんでした。



アイドリング回転は高いが初めてなので仕方ないかと思いつつ作業終了。

しばらく様子をみることにします。

そろそろキャブなんかオーバーホールしてくれるショップを探さなければならないようです。

いろいろ見てくれるところが家の近くにあれば最高なんですが。




Posted at 2017/03/12 15:28:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイプR | 日記

プロフィール

「@nobu☆30z さん 先日は、お疲れ様でした。私もサ行に励んでおります。」
何シテル?   05/07 06:15
ポンコツ自動車に乗っております。 乗っている自分も同じくポンコツです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 10 11
1213141516 17 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポンコツ自動車協会さんのいすゞ ベレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:08:53

愛車一覧

いすゞ ベレット いすゞ ベレット
昭和45年式1600スポーツです。 2年ほど前に購入しました。 購入してから変更したこと ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
かれこれ17年ほど所有しています。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1985年式ワンダーシビックSi ホイールは、無限CF-48(15インチ)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation