• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ericのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

今年のクリスマスはどうしよっかなぁ!?

今年のクリスマスはどうしよっかなぁ!?コスプレ!?

はい、そうです。











娘も大喜びでしたが、、、
こんな格好させて、何処に行こうかしら!?
Posted at 2014/12/07 21:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2014年11月03日 イイね!

家族でハロウィンパーティ!

家族でハロウィンパーティ!まぁ、毎度のことですね。






って、
今回は会社終わった後、車走らせて(はい、安全運転です)、
昔通ってたお店でのハロウィンパーティに参加してきました。

近くのホテルから、この格好でいくのは、お酒が入っていないと、ちょっと恥ずかしいですが・・・。




今回はかなり遅い時間までお店にいてしまい、娘には悪いことした。
なので、翌日(2泊で予約してて、よかったぁ)はホテルでず~っとのんびり。
Posted at 2014/11/03 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2014年03月26日 イイね!

3月は別れの季節

3月は別れの季節遅ればせながら、ご報告。


3/17は午後から仙台で仕事が入ったのですが、
午前に行われた幼稚園の卒園式にはなんとか出席することができ、
娘の晴れ舞台を見ることが出来ました。
(残念ながら、最後までは居られなかった・・・)


表情を見ることが出来た卒園の証書を渡された場面や退場の場面は、
ちょっと緊張した様子も見られましたが、まぁなんとかなってましたね。

仲の良かった子たちとの別れも、まだそこまでは寂しさはないかな!?
本人はどのように感じてるか、良くは判りませんが、
入園前に伊勢→茅ヶ崎、卒園後に茅ヶ崎→愛知と、引っ越ししてますし。



ただ、何時も行っているクラフトビールの美味しいお店へ、そうそう頻繁には
行けなくなることのほうが、よっぽど寂しいのかもしれません。
(もちろん、これはあたしの場合もですが)

なので、このお店主催のバスツアーに、今年も参加してきました!


そう、行先は、志賀高原で開催されたスノーモンキービアライブ2014


このイベント、今年で3回目ですが、我が家は昨年に続いて2回目の参加。
美味しい国内のクラフトビールと、かっこいい音楽で、良い感じに酔いしれ楽しむ、
ちょっと緩めな感じのイベントです。


ビールは、国内16のブルワーさんが出展。
レアなビールも呑めます。

音楽は、
2組のインストゥルメンタルバンド、jizueNabowaがかっこ良かった。
写真はjizueと一緒に。


嫁は奇妙礼太郎が気に入ったみたい。
娘はAFRAだったんですが、今回も単独でヒューマンビートボックスを披露
というわけではなく、ANI from スチャダラパー、ロボ宙の3人で組んだ
Donuts Disco Deluxeにて参加。楽しかったけど、昨年、生で聴いて衝撃的だった
「上を向いて歩こう」も聴きたかったなぁ。

食べ物は、ラーメンありの、ビールに合ったおつまみありので、
美味しい麦酒をたらふく呑んで、幸せな気分でした。

初日は大雪でしたが、2日目と3日目は良い天気。なので雪質最高!

ライブの合間や最終日は時間もあったので、娘とゲレンデに逝き、

ソリで楽しんでましたが、なんだか『来年もまた逝きたいね!』などと
言ってますので、ちょっと考えてしまいそう。
ここに行けば、茅ヶ崎のお店で会っていた人たちにも会えるしね。。。








3月は別れの季節ですが、もうすぐ4月。
新しい場所での小学校の入学式も待ってます。
あたしも職場が変わります。
新たな出会いに期待して、かんぱ~い!!!
(明日も呑むぞ!)
Posted at 2014/03/27 01:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2014年03月18日 イイね!

娘の送別会を、茅ヶ崎のいつものお店で

娘の送別会を、茅ヶ崎のいつものお店で先週の金曜日(3/14)は、娘の送別会を、いつものお店で行いました


娘も、ここのお店へは、3歳児から(ほぼ週1ペースでず~~~と)通ってましたので、お馴染となった方も多く、であればと、お店には無理を承知で、娘の送別会の開催を勝手に決めさせてもらいました。

お馴染の方々にはお店で会えば声掛けはしてましたが、我が家3人と会社の元同僚(大阪から参戦)の4人は確実、でも後はどれくらい集まるかは当日まで良く判らず。。。

ただ、お店に行ってみると、席は12人分は確保されており、あら、こんなにも集まるのかしら!?と期待半分。娘はまたまたピンクのドレスでの参加です。



で、開始時間の7時過ぎてしばらくすると、いつもの方々集合。しかも花束や送別の御品も娘にプレゼント。
あたしもでしたが、嫁もこれには大感激でした。

で、あたしはというと、今日の主役ではありませんが、娘がまだお酒は飲めないので、3Lグラスでみなさんと乾杯です!

ええ、主役はあたしでありませんよ!


まぁ、この日ばかりはと(本当はイケないのは十分承知ですが、大事なイベントですし)、かなり遅い時間まで娘はみなさんと談笑。
幼稚園児の娘に、大人が集う姿は、なかなか見られませんね。というか、こういうお店はそうそうないです。家の近所にこんな良いお店、次の場所で見つけられるか、不安。。。


この日、娘はず~っと外遊びしてたので、疲れてたようですが、お店でみんなの顔を見たら、元気を盛り返し、終始にこにこ、楽しんでました。



あ、そうそう、ここのお店の御蔭で、嫁もビールが飲めるように。いつもは日本酒やワインだったのですが、美味しく飲めるビールが見つかったようで、良かったです。

当然娘は呑んでませんし、近くにあるのも、ビールではなく、炭酸飲料の子供ビールです、間違えそうですが。



4月の異動も、ようやく引っ越しの目途も立ち、準備がいろいろと大変です。
とはいえ、ここのお店へはあと何回来られるのか判りませんが、時間があれば、極力顔を出したいと思います。


Posted at 2014/03/18 22:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2014年02月09日 イイね!

大雪の中で、お誕生日会

大雪の中で、お誕生日会昨日は、(関東地方はどこもそうでしたが)湘南地方でも大雪。

こんな大雪のなか、娘の誕生日会を、いつものお店で。









事前に予約してたんですけど、こんな大雪で営業しているかどうか、結構不安だったんですが、さすが。いつも通りに平常営業です。
嫁は、『電話掛けて、予約キャンセルしたら!』と言ってたんですが、まぁ歩いて行ける距離なので、大丈夫かと。。。

途中の路は、ここが湘南!?と思えるくらい、ですね。


近くの神社では、こんなんでした。



そんなんで、道も、もうこの時点(夕方5時)で7~8cmくらい積もってて、歩きにくかったし、雪も横なぐりの吹雪状態(暴風雪大雪警報が発令されてましたし)
確かに、『こんななか出歩くのは、うちの家族くらいだ!』と嫁が言うのはもっとも、と思えるくらい。



でもね、

お店は温かく待ってましたよ。



ということで、

娘も着替えて・・・。

レンズが曇っているのはお愛嬌!



娘の代わりに、あたしも嫁も、美味しい麦酒をいただき、
ご飯も食べ、おなかいっぱいとなったところで、
お店から、娘に誕生日プレゼントをいただきました。



ありがとうございま~す。
娘も大喜び!!!でした。






で、帰り路。
もうこのときは、吹雪いていないので、良かったんですが、行きよりも雪が積もってましたので、帰りにくかった。。。


ただ、こういう楽しみも。







まぁ、かなり珍しい誕生日会となったんではないでしょうか。
Posted at 2014/02/09 20:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「昨日の続きで http://cvw.jp/b/235988/48612953/
何シテル?   08/21 22:37
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation