• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ericのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

クルーズコントロール

先日、スタリオンのトランクがなんかロックがかかったような状態になり、適当にごまかしてようと思ってたものの、かなり不便であったため、近所のディーラーへ行って、直してもらうことに。

先週の土曜日は、マイカー点検キャンペーンの日だったので、そこで見てもらった時に近所のディーラーの人も来てたので、見てもらいに後で行きますよ!と言ってたら、ちゃんとお店に伝わってたようでした。

そのついでに、かなり昔から使えてなかったクルーズコントロールも直してもらいました。ブレーキべダルのところにあるはずのゴムがなくなってたようで、そのせいで、クルーズコントロールは常にブレーキ踏んでるような状態と認識してたために使えなかったのだとか。

直してもらってから(というか、ちゃんと部品をはめ込んでから)、今日ようやく使う機会がありましたが、やっぱり便利ですね。デリカでの高速走行時は必ず使ってましたので、スタリオンにないと不便に感じてましたので。ミッション車でもあるクルーズコントロール、20年も前の当時からすればすごかったんだろうなぁ、と改めて感心しました。
Posted at 2010/09/09 00:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ

プロフィール

「ヘッドライトが点かないし http://cvw.jp/b/235988/48635069/
何シテル?   09/03 20:49
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation