• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ericのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

今日は越前まで、カニツアーでした!

今日は越前まで、カニツアーでした!先週に続き、ARIONのツーリング。







今年の締めは、越前へのカニツアーです。



嫁はカニはあまり好きではないようなので不参加でしたが、娘は意外にも好きなようで、カニの身を穿ってあげたら、美味しそうに、ペロッと食べてました。


エビもカニも大好物とは、ちょいと困ってしまいそうです。。。




最後にはカニの身を乗せた雑炊にして、美味しく頂きました。




天候はあまりすぐれなかったですが、
集合写真を撮るときには、雨がやんでくれてよかったです。



ちなみに、この様子、近所のコーヒー屋さんのfacebookに掲載されています。
(あたしが了解しましたが)



これからしばらくはツーリングはお休み。
冬の間は車のメンテをしておかなければ。。。



次のARIONのイベントは、年始の新年会。
(毎月のお茶会は別として)
遠方の方も、近所の方も、是非お越しください!!!
Posted at 2015/11/30 00:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年11月22日 イイね!

良い夫婦の日は、長野まで、おやき作りとリンゴ狩り

良い夫婦の日は、長野まで、おやき作りとリンゴ狩りちょっと遅くなりましたが。。。







11月22日が、SP名古屋さんとの合同ツーリングで、
長野は、伊奈方面でのおやき作りとリンゴ狩り、家族で参加してきました。


当日、ARIONからは4台の参加。
屏風山PAには集合しましたが、うち1台は途中で車の不調のため、駒ケ岳SAにてリタイヤ。

(一応、この写真では写ってますが、このあと帰宅されました。コタリオンさん、無事帰れること出来た!?)


最初の目的地は、みはらしファーム
ここでは、おやき作りと、お昼ごはん。

娘も一生懸命手伝ってました。

良い感じに出来たかしら!?



ここではお蕎麦作りの体験もできるようですが、またの機会ですね。
なので(!?)、お昼ごはんにお蕎麦をいただきました。



途中に飯島あたりで、デザートタイムもあり、




で、最後は、SP名古屋さんが毎年お世話になっている飯田にある柴本農園さん。

ここではリンゴ狩りを楽しみました。
こんな大きなリンゴを3個も食べれば、おなかいっぱいになりますね。





最後はお約束!?
SP名古屋のみなさんもご一緒にARIONジャンプで締め。



(3回も飛んだので、疲れきっていたのは、同年代、みなさん同じでした。)






おまけ画像(表紙だったっけ?)。

変体している車たち。。。
Posted at 2015/11/29 23:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年11月08日 イイね!

ハチマルミーティングから無事帰宅

ハチマルミーティングから無事帰宅今日のハチマルミーティングは大雨でしたね。
どなたか、強烈な雨男(雨女)がいたのでしょうか!?
昨年の朝も雨でしたが、開会式以降は晴れ間も見えたので、まだよかったのですが・・・。





一日中雨とは残念でした。
なので、羽広げることなく、大人しくさせてました。
(羽広げてたのは撮影があったときだけです)







今日はちょっと早めに退場したものの、
やはり、東名の音羽蒲郡の渋滞にちょっとハマり、
(先週の日曜日は、同じとところで渋滞抜けるのに1時間かかった)
6時過ぎに無事帰宅することができました。




今回はあたしとも一人以外ARIONからの参加は、
なので、スタリオンは少なかったですが、
それでも、
関東組(あたし+3台)+ご近所さん(1台)+初めての方(1台)+お友達(MR2)の7台で
連れだって入場、良い場所に陣取ることができました。


スタリオンは他にも知り合いの方(x2台)、知らない方(x3台)と
合計12台でした。








今年のツーリングはあと2回で最後、
娘も一緒についてきてくれるかなぁ!?
Posted at 2015/11/08 20:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ
2015年11月01日 イイね!

今月も車のイベントが続きます

今月も車のイベントが続きます昨日今日は美味しいビールが飲みたくて、
茅ケ崎の馴染みのお店でハロウィンパーティに家族で参加。
また、今日は修善寺にあるベアード・ブルワリーガーデン 修善寺で収穫祭と
ビールにまみれてきました。


所謂、ビールグズってやつです。



もちろん、車はデリカで、帰りは嫁さんの運転。
最初は長距離になるので、嫌がってましたが、毎回毎回すみません。




さぁ、11月に入って、車のイベントももう終盤。
11/8(日)  富士スピードウェイでハチマルミーティング
11/22(日) ARIONとSPさんとの合同ツーリングで長野へリンゴ狩り
11/29(日) ARIONのツーリングで越前までカニツアー






この前ヘッドライトも直したし、スタリオンももう大丈夫かな!?
Posted at 2015/11/01 23:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #スタリオン スタリオンのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/235988/car/613970/8266212/note.aspx
何シテル?   06/15 17:03
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation