• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ericのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

今年のMMF

MMF2020の案内がありました。
例年と異なり、ことしはオンラインでの開催とのことです。

下記参照ください。
https://www.facebook.com/mmfstaff/posts/3248365511907365
~~~~~~
MMF事務局では、2020年9月6日(日)21時から参加者募集を開始します。
Meeting当日(11月14日)は、実際の会場に集うのではなく、オンライン上で開催になります。
#エアMMF@Twitter、公式YouTubeの配信、Zoom交流会、記念動画作成、抽選会等のコンテンツを予定しています。
https://mmfentry.com/ にて参加登録お願いします。
公式ページ
http://mmfan.org/
も随時更新していきますのでよろしくお願いします。
~~~~~~

一応は申し込んだんだが。。。
Posted at 2020/09/07 15:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ
2020年08月14日 イイね!

いつものように、とはいきませんね。

いつものように、とはいきませんね。

毎年この時期は、安曇野あたりまで繰り出し、
美味しいおそばを食べに行くのですが、








もちろん、このご時世、愛知県も独自の緊急事態宣言出してますし、
不要不急のお出かけは無しということで、おうちで過ごします。

とはいえ、37℃とかいう体温超えた気温で、家の中に居ても、クラクラしそう。
ビールは水じゃないとはいえ、消費量が半端ない!?
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt






Posted at 2020/08/14 14:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記
2020年07月25日 イイね!

ブレーキから異音

ここ数日、スタリオンに乗ってるとき、停まる際に後ろから異音がするようになって。

そういえばブレーキパッドを交換したのが4年前。
とはいえ、最近も遠出はしてないし、と思いつつ。

Dにて診てもらいました。


で、
やっぱり、リアのブレーキパッドはもう残ってないとのことで、ローターまでちょっと逝っちゃている感じ。



なので、
スタリオン用の純正ブレーキパッドは当然残っているわけもなく、過去に使ってたEndlessのパッドが手に入るか、Dにて確認してもらってます。
ついでに、ローターも削って、リアのブレーキキャリパーのオーバーホールもしてもらうつもりです。




あ~、
余分な出費、と思いつつ、時間も経ってるし、気づかなかったほうが悪いか。。。


予兆があっても良さげなのに、突然異音がするなんて、ビックリしたよ、ホントに。
Posted at 2020/07/25 22:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ
2020年06月17日 イイね!

車での出勤は止めて、通常に

緊急事態宣言が解除され、6月初めから公共交通機関での通勤となっているのですが、いかんせん、お家を出る時間&会社につく時間が違いすぎる。
 車通勤:6時発~6時半ごろ到着(渋滞避けて早めに出発!)
 公共交通機関:5時半発~7時15分ごろ着


今のおうちからは会社までは、やっぱり、車のほうが便利なんだよなぁ。。。
とはいえ、通勤にスタリオンは使いたくない。



あ~、悩む。
というか、スタリオン使用の選択肢はないが。
Posted at 2020/06/17 18:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ
2020年05月19日 イイね!

家の前で職質受ける!

今のおうち、大きな通りに面してて、
で、車庫のシャッターを開けるためにいったん止まって(もちろんハザード焚いて)、バックで車庫にいれる必要があるんですが、


昨日、帰宅して、おうちについて、車止めて、車庫のシャッター開けて、さぁ、
といったところで、後ろについてた車が回転灯つけた。

で、無線でこっちに向かって何やら言っているので、窓開けてたら、パトカーから警官二人下りてきたので、「家に帰るのに、何か用?」と訊いてみた。

「あっ、そうなんですか?」とぬかしやがったからおっしゃったので、「何か間違ったことした?」とまたまた訊いてみた。


べつにこっちは変なことしてないので、多少強気なんですわ。

まぁ、そんなことは良いとして。。。



40前後と20代後半なので、当然のことながら、スタリオンは知らず、「なんていう車なんですか?」と聞いてきますね。またガルウィングにも驚いてたぞ、っと。




車と家とを覚えてもらったので、一安心(!?)

ちゃんとパトロールして、ほんとに不審な人を直撃してくださいな!


Posted at 2020/05/20 23:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「昨日の続きで http://cvw.jp/b/235988/48612953/
何シテル?   08/21 22:37
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation