• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

カワサキ
ヤマハ
ホンダ
スバル

カワサキ ER-6n  

イイね!
カワサキ ER-6n
事故による大規模修理のため長期戦線離脱となったR1-Zの代替機を探していたら、ヤフオクで県内出品の良さげな個体を発見、そのまま無事に落札されて我が家に来てくれました。 人生初の大型二輪、人生初のカワサキ車です。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年08月27日

スバル ディアスワゴン  

イイね!
スバル ディアスワゴン
トランポから引越し、遠出まで1台で何役もこなす万能機、我が家のたのしいスーパーカーとは良く言ったもんです(笑)
 
所有形態:現在所有(メイン)
2009年04月19日

ヤマハ TW200  

イイね!
ヤマハ TW200
林道ツーリングができるバイクが欲しいな~、とヤフオクを眺めてたら県内出品の安い個体を発見、入札してみたらそのまま開始価格で落札されて我が家にやってきました。 フレーム番号、外装色、フロントブレーキの年式的特徴が全部バラバラなので、少なく見積もっても3台以上の個体から部品を寄せ集めて組み上げられて ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年05月20日

ホンダ モンキー  

イイね!
ホンダ モンキー
バイク屋で「モンキーっていいよね~」って世間話をしていたら、なぜか実車が出てきてそのまま我が家にやって来ました(爆) 我が家のエンジン付きでは一番の古株です。 2004年に新車で購入したんですが、その後、カラーリングやフレーム番号から2001年モデルな事が判明、どうやら店の倉庫で3年ほど昼寝をし ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2016年10月14日

ホンダ フェイズ  

イイね!
ホンダ フェイズ
ワイ:親父が車手放すんだけどいる? 友人:くれっ♪ 友人:車もらったら置き場所無くなったんだけどいる? ワイ:くれっ♪ な感じの軽いノリで我が家にやってきましたw ビクスクに乗ったのは20代の頃に乗ってた初代マジェスティ以来10数年ぶりだったのですが、10年以上新しいモデルなだけに高速巡行性と ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年08月27日

ヤマハ トリシティ  

イイね!
ヤマハ トリシティ
ヤマハの三輪車w 友人が買って興味津々だったんだけど、 「面白そうだから買ってみたんだけど、都内ですり抜けができないのは不便だし、何よりもパワー不足で走らない」 と言うのでフェイズとのトレードを打診したところあっさりOKが出てやってきました。 安定感があるのに乗り慣れないと微妙にふらついたり、非力 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年08月27日

ヤマハ タウンメイト  

イイね!
ヤマハ タウンメイト
「ビジバイ欲しいな~」とヤフオクをのぞいていたら、レストアベース、ジャンク扱いのニュースメイトを見つけたのでお試し気分で入札した結果、はるばる京都からやって来てくれました。 年式の割に走行距離が異様に少ない(2002年モデルで6150㎞)のでオドメーターが一周してるっぽい。 ※2022年7月、新 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年02月21日

ヤマハ DT50  

イイね!
ヤマハ DT50
 twitterで知り合った若い子に整備のアドバイスをしてる内に昔乗ってたのが懐かしくなりまして…  んで、諸般の事情で手放すっていうので、そのままうちにお嫁に来てもらいました。  こちらに来てから整備中のミスが原因でエンジンを焼き付かせてしまい、現在普及作業中…やっとエンジンがかかるところまで ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年06月16日

ヤマハ R1-Z  

イイね!
ヤマハ R1-Z
会社の人から個人売買で購入、屋内保管だったので外装はそれなりに綺麗だったんだけど経年劣化で中身はガラクタ、いろいろ苦労はしましたが4月に路上復帰しました♪ ※2021年4月8日 右直事故で大破、フレームが逝ってしまったので引退決定、今後ニコイチで復旧させるか手放すかは今のところ未定です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月23日

クルマレビュー一覧

ホンダ モンキー

レビュー
 アフターマーケットの豊富さ、カスタム素材としての間口の広さ、色んな魅力があると思いますが、オイラ個人としては「オートバイとしての素性の良さ」を挙げておきます。  絶対的な性能が低いのは事実ですが、低い所でバランスが取れているので何か失敗しても余程のことをしなければ破たんする前に立て直せますし ...
2017年01月15日

ヤマハ R1-Z

レビュー
 残念な事に「今」となってはお勧めできるバイクではありません。というか正直なところ「欲しい」と言ってくる人には「やめとけ」と返しています。最終型の販売終了から17年、初期型に至っては25年以上、中古で気軽に楽しむには時間が経ちすぎました。  魅力的なバイクではありますが、中古相場が値上がりを続けて ...
2016年10月02日

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 燃料コック交換(その③) https://minkara.carview.co.jp/userid/235992/car/3075822/6450820/note.aspx
何シテル?   07/10 02:22
ども、小田原在住のDT50と申します。 相棒は平成18年2月登録のディアスワゴンスーパーチャージャー(5MT RR)、トランポに使ったり遠出をしたりと色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カスタム〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 21:01:15

愛車一覧

カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
事故による大規模修理のため長期戦線離脱となったR1-Zの代替機を探していたら、ヤフオクで ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
トランポから引越し、遠出まで1台で何役もこなす万能機、我が家のたのしいスーパーカーとは良 ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
林道ツーリングができるバイクが欲しいな~、とヤフオクを眺めてたら県内出品の安い個体を発見 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
バイク屋で「モンキーっていいよね~」って世間話をしていたら、なぜか実車が出てきてそのまま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation