• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃだのブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

旧車復活!

旧車復活!実家から引っ張り出してきたラジコンをオーバーホールしました。
1998年当時、最新鋭機種だったタミヤのTA03F-PROです。
あの頃は独身だったから、パーツにかなり投資していたようで、結構な部品がオプションパーツに変わっていました(笑)

ラジコン本体の方はタイヤに重みがかからないように保管してあったたのが幸いしたのか、ほとんど問題ありませんでした。
プロポも奇跡的に電池が抜いてあったので問題なし。アンプも正常に動作しました。バッテリーは試しに充電してみましたがどうかな~しばらく様子を見ます。
4パックもあるから使えるなら使いたいですね。

実家の自分の部屋をあさるとラジコンのカタログやらセッッティングブックやらわんさか出てきたので本を参考にオーバーホール開始。

パーツごとに分解し、パーツクリーナーで洗浄、グリスアップし組み立てしました。
新たに購入したのはセラミックグリスとダンパーオイルだけだったので安く済んで助かりました。結構有名な某ショップに行きましたが、TA03用のパーツがほとんど無い・・・。専用パーツが壊れたら終わりです・・・。旧車のつらいとこですね。



夜中の3時までかかって何とか仕上がり、朝一番でシェイクダウン。

キュイィ~ン~
(EPカー特有の走行音)

やっぱ楽しいわ~!(笑)
Posted at 2007/09/02 11:47:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味
2007年08月31日 イイね!

久々の美味いラーメン!

久々の美味いラーメン!最近ブログ更新サボり気味です・・・
しかも車ネタはあるにはあるんですがね~じらしてるつもりはないんですけどね(笑)これはまた別の機会に。

さて、今日は同僚でもあり、みんカラメンバーでもあるtyatalowさんと仕事が一緒だったので、昼食は彼に教えてもらった博多ラーメンのお店に行ってきました。
前から教えてもらっていて、何度か寄ってみたんですが、満員だったり、定休日だったりとなかなかありつけませんでした。やっと食べれた!って感じです。

さすが行列の出るラーメン屋、美味かったです!
博多ラーメンは麺の固さが選べます。固めが好きな私は「カタ」でいきました。
食いしん坊なんで、替え玉(「カタ」)もしたんですが、最初に比べるとスープが冷めているので「カタ」より「バリカタ」って感じでした。

tyatalowさんはそれを見越して替え玉は「並」にしてたんで聞いてみると、それは

「基本」らしいです。(笑)

さすが経験者・・・ってか、教えてくれたっていいじゃん!(爆)

ごちそうさまでした♪

☆店舗データ☆
博多ラーメン「本丸亭」本店
大府市吉川町1-36
TEL0562-44-4351
営業時間 昼11:00~14:30 夜17:30~23:30
定休日 水曜日
Posted at 2007/08/31 16:56:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | グルメ/料理
2007年08月26日 イイね!

パンドラの箱開けちゃいました(笑)

パンドラの箱開けちゃいました(笑)8年以上前でしょうか。熱病のようだったラジコンブーム。あの頃は毎日がラジコンでたが、終わりは突然やってきました(笑)

今日実家に行ったので、気になってしまい、8年振りに開けてしまいました(爆)完全にあの頃から時間が止まっていました。フルオーバーホールすれば動きそうです。

体の底から何だか熱いモノがこみあげてます。かなりやばいです(笑)
Posted at 2007/08/26 17:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 趣味
2007年08月24日 イイね!

久々の映画鑑賞

久々の映画鑑賞今日は夜勤明けで昼から暇だっちたので、洗車でもしようかと思いましたが、まだまだ暑いので夕方にします。

で、涼みがてら久々に映画でも観ようと独り映画館に来てます。子供が生まれてゆっくり映画を観る事も出来なかったので嫁さんには悪いですがのんびりさせてもらいます♪

アクションとかSFモノが好きなので本当はトランスフォーマーが観たかったんですが、時間が合わず第二候補のオーシャンズ13です。前作の11、12と観たので楽しみです。

さて、そろそろ上映なので、携帯切らないといけませんね。では~
Posted at 2007/08/24 14:32:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2007年08月21日 イイね!

異音のパワー?

異音のパワー?段差や道路の継ぎ目を越える度に助手席前のインパネ辺りから聞こえる異音にずっと悩まされていました。音質から推測すると、鉄板が共振しているようで、俗に言う「ビビリ音」ってやつです。

最初は大した音ではなかったし、回数も知れていたのであまり気にしてなかったんですが、どんどん大きくなってきてしまい、とうとう走ってる間はずっとするようになってしまいました。

嫁には
「車いじり過ぎなんじゃない?」
なんて嫌味を言われる始末…

絶対場所を突き止めてやる!って事で調査開始。
暑い中、インパネ外したり、グローブボックス外したり…原因が判らず苦労しましたが、何とか原因を突き止めました!

原因はボンネット開けたときに使う、「つっかえ棒」の付け根側の樹脂パーツが鉄板と共振していたようです。とりあえず針金で固定して試しに走ってみると異音がウソのように消えました!

いやーホントすっきりしました~!粘った甲斐がありました。
原因が車のいじり過ぎじゃなくてよかったです。(笑)

早速嫁に俺のせいじゃないと言ってやりましたが、「ふ~ん。」の一言。

おいおい、今までの俺の苦労は…?(爆)
Posted at 2007/08/21 17:13:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

200系ハイエースの自己流カスタマイズを自分のHPで紹介してましたが、「みんカラ」にてハイエース専用ページとして独立させました。 今までのカスタマイズを紹介し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/06/06 01:00:49
 
CUSTOM BUNNY 
カテゴリ:ハイエース
2007/01/27 00:29:05
 
Violent Fellow 
カテゴリ:ハイエース
2006/12/29 00:31:25
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成18年4月納車しました。自己流カスタマイズもほぼひと段落。だいぶ使い勝手がよくなりま ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation