元々、心配性な部分もあるのですが・・・
いまだに充電中毒は治まらず、日々充電暴走しています。
充電の目盛りが減ると不安が募り、つい自宅でコンセントをはめてしまいます。
朝起きて、7時までの深夜料金がまだまだ使えるので、足がガレージに向かってしまいます。満タンになると、とても気分が良く、落ち着いて車に乗れます。
ただ、不安なのは外出時。
走っていると、どんどん電池がなくなっていきます。出張なんてあった時には、それこそ充電器があるところを探してしまいます(・∀・;)
ガソリンも使える車なのに、気持ちの中は完全EV車。
高速道路でエンジンかかっても気にしないんだけど、一般道でモーターからエンジンに切り替わるときの音が妙に大きく感じて、違和感があって嫌いなんです。
それにしても、なぜ群馬には、三菱ディーラーの急速充電器が少ないんでしょうか。
飲み物が欲しいわけじゃなく・・・・
他県のように24時間充電できるといいなぁ。
三菱は、沼田一つしか24時間じゃないって、これ、ひどすぎます。
沼田は遠すぎて、なかなか使えません。
初めて一人だけでディーラー行ってみました。
アイスコーヒーいただきました。
その後、友達と待ち合わせして、おやつ。

英会話に凝っている友達は、今度はフランス語にも挑戦してました。
「今は、何やってる?」
って、尋ねられて・・・・
・・・・考えた末、
「みんカラ」
と、答えた私。Σ(´∀`;)
「みんカラって、なに?」って、聞かれました。Σ(´∀`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/23 17:47:58