
昨日は、レッズの試合に行ってきました。
お昼ご飯を食べて、高崎ICより自宅満充電でスタート。途中の橋志江の充電ポイントは通過し、佐野へ。
佐野SAは、警備員が出ていて、空いている駐車場に誘導されそうになりましたが、充電であることを告げて、駐車させてもらいました。
駐車場はかなりの混雑。
次に、羽生。空き。30分も充電せず、ちょっとずつ充電していきます。
最後に時間調整で蓮田。

蓮田SAは、いつも混んでいるらしくて、高速道路の標示に「混雑」ってあるから、入ったことありませんでした。
充電器は、出口に近い方の端にありました。
ただ、駐車場が表示通りに、めちゃめちゃ混んでいて、ここに駐車しようと奥まで進むと、警備員に何度も阻止されました。「充電ですが・・・」って言うと、通してくれるんだど、そのたびに言わないとならないし、前も後ろも車の列で、しかも空いたスペースに急に停めようとする人もいて、なかなか充電器にたどり着きませんでした。
やっとのことで、充電できました。
しかし、建物の中は人が少なく、テーブルも空いていました。どうやら、駐車場が狭いだけのようです。
お昼を食べて出かけてきたのに、建物の中のテーブルに座っていたら、いい匂いが漂ってきて、なんだか食べたくなってきちゃって、おそばを食べてしまいました。
そして、埼スタに到着して、いつもの駐車場に停めたら、おや?お隣の車もアウトランダー。ステッカーも貼ってありました。
今回の埼スタ広場の展示車は、赤白でした。

この赤がいいな^^
ちなみにエンブレムは、巨大マグネットでした。これつけたら、盗難の被害に遭いそうです。
群馬のお友達たちとお話しして騒いだ後、7時にキックオフ。
きれいな夕焼けでした。
スタジアムに来ると、空を眺めることが多くなります。おまけに、今回は虹も出ました。
結果は散々でしたが、ま、広島には手の内が見えているので、仕方がないのでしょうか・・・。
前回のカードは、アウトランダー白でしたが、今度は黒になっていました。
黒も精悍な感じがして素敵です♪
アウトアンダーの宣伝いっぱいしているスタジアムにいると、幸せな気分になります。
さあ、次もたくさん充電しながら行こう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/20 11:32:25