• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

浦和レッズvsサンフレッチェ広島

浦和レッズvsサンフレッチェ広島 昨日は、レッズの試合に行ってきました。


お昼ご飯を食べて、高崎ICより自宅満充電でスタート。途中の橋志江の充電ポイントは通過し、佐野へ。


佐野SAは、警備員が出ていて、空いている駐車場に誘導されそうになりましたが、充電であることを告げて、駐車させてもらいました。
駐車場はかなりの混雑。

次に、羽生。空き。30分も充電せず、ちょっとずつ充電していきます。

最後に時間調整で蓮田。

蓮田SAは、いつも混んでいるらしくて、高速道路の標示に「混雑」ってあるから、入ったことありませんでした。

充電器は、出口に近い方の端にありました。

ただ、駐車場が表示通りに、めちゃめちゃ混んでいて、ここに駐車しようと奥まで進むと、警備員に何度も阻止されました。「充電ですが・・・」って言うと、通してくれるんだど、そのたびに言わないとならないし、前も後ろも車の列で、しかも空いたスペースに急に停めようとする人もいて、なかなか充電器にたどり着きませんでした。
やっとのことで、充電できました。

しかし、建物の中は人が少なく、テーブルも空いていました。どうやら、駐車場が狭いだけのようです。
お昼を食べて出かけてきたのに、建物の中のテーブルに座っていたら、いい匂いが漂ってきて、なんだか食べたくなってきちゃって、おそばを食べてしまいました。


そして、埼スタに到着して、いつもの駐車場に停めたら、おや?お隣の車もアウトランダー。ステッカーも貼ってありました。



今回の埼スタ広場の展示車は、赤白でした。

この赤がいいな^^
ちなみにエンブレムは、巨大マグネットでした。これつけたら、盗難の被害に遭いそうです。



群馬のお友達たちとお話しして騒いだ後、7時にキックオフ。
きれいな夕焼けでした。
スタジアムに来ると、空を眺めることが多くなります。おまけに、今回は虹も出ました。

結果は散々でしたが、ま、広島には手の内が見えているので、仕方がないのでしょうか・・・。



前回のカードは、アウトランダー白でしたが、今度は黒になっていました。

黒も精悍な感じがして素敵です♪


アウトアンダーの宣伝いっぱいしているスタジアムにいると、幸せな気分になります。


さあ、次もたくさん充電しながら行こう♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/20 11:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

この記事へのコメント

2015年7月20日 12:03
赤いのめっちゃカッコいいですね(≧∇≦)
でもマグネットじゃあ盗られちゃうか…(◞‸◟;)
あまりサッカーわからないけど、得点ボード⁉︎の下の真っ赤な旗が、すごくキレイですね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
コメントへの返答
2015年7月20日 14:51
コメントありがとうございます。

ええ、レッズの試合に行くと、その眺めも一つの楽しみなんです。きれいでしょ?
マグネット、絶対に無くなりそうで・・・
2015年7月20日 12:14
にわかサッカーファンですが・・・・

浦和レッズ。。。強いですね!!!

今日の新聞ではようやく連勝ストップですって(^^)!(^^)!

また次の連勝街道驀進ですね~~♪♪

ちなみに、どこも連休中は、なかなかQCにたどりるけませんね(汗)

私の最高新記録は、木更津アウトレットで、駐車場に入ってから、充電器まで3時間
かかりました(本当です)・・・この記録は破れないでしょう(笑)
コメントへの返答
2015年7月20日 14:55
コメントありがとうございます。

レッズの強い神話は崩れてしまいました~。
広島から移籍した選手が多数いるので、不利だとは思っていました。

連休中は、どこのSAも警備員さんが出ていて、混雑気味でした。

充電器まで3時間とは!!アウトランダーなら、電池切れ間違いないです・・・
2015年7月20日 12:23
仕事帰りに埼スタ前通ったんですがサポーターらしき人達の車で混雑してました(;^_^A
コメントへの返答
2015年7月20日 15:47
コメントありがとうございます。

お仕事ご苦労様でした。
4万人ちょっとしか観客さんはいなかったんですが、負けたのもあって、帰宅の出足が早かったようです。122号は、いつも渋滞してます・・・スイマセン
2015年7月20日 15:19
私も昨日は見に行っていました。PHEVで(^o^)
まぁ、家は埼スタから10kmも離れていないところにあるんですが(爆)
しかし、カウンター2発にやられたって感じでしたね(>_<)
コメントへの返答
2015年7月20日 15:50
コメントありがとうございます。

のびちゃんもスタジアムにいらっしゃったんですね!
自宅から10キロほどとは、うらやましい限りです。友人は、あまりにもレッズが好きなので、美園のマンション買っちゃいましたが^^;

同じような2発でやられちゃいましたね・・・何やってるんだか・・・
2015年7月20日 17:23
内容は悪くなかったと思いますが…。

ちょっと悪い癖が出てしまったような感じですね。

まぁいつか記録は途切れるものですし、

選手たちも燃えているようですので、次に期待ですね。

いつかスタジアムでお会いできることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年7月20日 17:48
コメントありがとうございます。

残念な結果になってしまいました。
でも、これがサッカーの面白いところかもしれませんよね。

古くからのレッズサポで北にいらしたのなら、私のこと見たことがあると思います^^おそらく。ただのオバサンですので、悪しからず^^
2015年7月23日 23:23
去年の二の舞にならぬよう祈ります。
小生のPHEVのナンバープレートのカバーはRedsのです。
リアが赤でフロントは白です。
コメントへの返答
2015年7月23日 23:30
コメントありがとうございます。

レッズのファンが多いので、とてもうれしいです^^
スタジアムでお会いできる方がたくさんいらっしゃるので、ドキドキしちゃいます。

ナンバープレート、私もつけたいです^^

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation