• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

SLの旅

SLの旅 こんばんは。

超久々に、まともにみんカラ投稿いたします。

仕事で大きなこと(一大事)があり、それがあったため、夜も仕事と闘い続けた2か月ほどでした。睡眠時間を削ってまでの仕事になってしまいました。
レッズの試合には2度ほど行けましたが、どうにかこうにか都合をつけての参戦。
目が回るような過密スケジュールで、よく体を壊さなかったと思います。

そして、先週、やっと大きな仕事が終了。
あ~本当に良かった、良かった(*‘∀‘)
これから、少し余裕を持って、また、アウトランダーでいろいろ出かけようと思います♪ブログも復活しようと思います♪

さて、今日は、仕事が片付いた記念に、小旅行に出かけました。


でも、アウトランダーじゃなくて、電車の旅です。



憧れの汽車に乗りました。D51です。

高崎駅からSLが走っていることは知っていましたが、「いつか乗りたい。」と思いつつも、ずっと乗っていませんでした。

今日のD51は、今年最後で、しかも客車が現存する最古のものだということ。
これは乗るしかありません(*‘∀‘)



機関車なので、小さな子供がたくさんいるかと思いましたが、そんなことはありませんでした。

男率が非常に高く、しかもわりと高年齢。しかも独特な雰囲気をお持ちな方々ばかりでした。移動販売のSLグッズは飛ぶように売れ、みなさんなぜか同じものを2個ご購入されていました。

車内の床は板張りで、日よけも木でできていました。窓側足元にに暖房がついていて、石炭を燃やす熱で暖房しているようで、かなりの熱さ。半そでになっている方もいました。



車内では、D51プレートを持っての写真撮影会、添乗員のお姉さんの「群馬クイズ」なども行われ、大盛り上がりでした。



2時間もかけて、みなかみに到着。

ホテルに予約しておいたので、お食事と温泉を堪能しました♪



帰りは、駅長さんとみなかみのゆるキャラ「おいでちゃん」がSLに手を振ってくれました。

夕方には高崎に到着。
本当にミニミニ旅行ですが、充実度は満点。

いい体験ができて、良い旅になりました(^-^)

これから、またまたいろいろなところに行って、楽しみたいと思います(*‘∀‘)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/12 23:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年12月12日 23:40
こんばんは。
D51が走っていたのですね🎵
知らなかった(笑)

やはりお仕事が多忙だったのですね。
本当にお疲れ様でしたね🍀
コメントへの返答
2015年12月12日 23:50
コメントありがとうございます。

機関車、走ってますよ♪たまに汽笛が聞こえてきます。月に二度ほど走っています。鉄男さん達がホームにも線路端にもカメラ持ってたくさんいます。

仕事は、大波を超え、もう大丈夫です(*‘∀‘)ありがとうございます。
2015年12月12日 23:53
御身体大切にネッ(^-^)

D51の動かないのが我が家の隣の公園に設置してます。
もう数十年にもなりますが、屋根付きで、塗装とかのメンテもバッチシで、私・子供・孫と3代お世話になってます。

高校生の頃はD51で通学してましたが・・・・・・!
歳がバレバレですネッ (笑)
コメントへの返答
2015年12月12日 23:58
コメントありがとうございます。

動かないSL、あるかも(;'∀')

えっ!D51で通学ですか!!!
マジですか!!
2015年12月13日 0:06
こんばんは〜(≧∇≦)
お久しぶりです♪

お仕事大変だったんですね…お疲れ様でした(^^)

しばらく投稿なかったので、体調崩されてたのかもと心配してましたが、よかったです(*^^*)

SLの旅、いいですね‼︎
私もすっごい昔に一度だけ山口にに乗りに行ったことがありますが、D51ではなかったと思います。
なのでうらやましい‼︎
(電車⁉︎汽車⁉︎も好きなので…)

またいろんな投稿、楽しみにしていますo(^▽^)o

コメントへの返答
2015年12月13日 0:15
コメントありがとうございます。

ご心配おかけしました。仕事、もう大丈夫です。けりがつきました(^-^)

SLやまぐち号、聞いたことあります。C57っていう、小さめの機関車じゃなかったかな?
私もプルかーさんと同じです(^-^)、乗り物大好きです♪

これから、投稿しますね♪
今、してみたいことは、アウトランダーのオフ会。まだ、一度もしたことないので、オーナーさんと実際にお会いして、お話をうかがいたいです。まだ、リアルでアウトランダーに乗っている方とお話したことないんです。プルかーさんは、もうバッチリですよね(^-^)何かと遅れを取っている私なので、いろいろご教示ください。
2015年12月13日 0:12
お久しぶりです。

汽車の客車の旅、なんとも言えない、独特のものですよね。

私も15年くらい前に、九州の阿蘇までSLに乗りに出かけたことがありまして、おそらく「独特の雰囲気」を醸し出していたのではないかと思います(笑)

お仕事で大変だったようですが、一段落して「ほっと」した時に、疲れが一気に出ることがあるので、気を付けてくださいね。

またアウトランダーでのお出かけブログ、楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2015年12月13日 0:23
コメントありがとうございます。

勝平さんもSLに乗ったんですね。それじゃ、仲間♪仲間♪私も今日は、一眼レフ持って、「独特」になってましたもの。

疲れが一気に・・・確かにそうかもしれないです。気を付けます。

これから、アウトランダーで無料充電分ぐらいは走りたいです。って、12月までですよね・・・1000円分無料なのは・・・・汗
2015年12月13日 0:22
お仕事お疲れ様です(*^^*)
SLが走っているんですね^o^
私も、独特の雰囲気味わいたいです‼️

定期運行ですか?
コメントへの返答
2015年12月13日 0:27
コメントありがとうございます。

高崎支社の「SLみなかみ号」っていうところに載っています。月に2回ほどかな。土曜日だけかな。汽笛が土曜日ばかり聞こえてきます。
是非是非、「独特」味わってください♪ステキですよ♪
2015年12月13日 2:03
こんばんは。
お仕事お疲れ様でした。
高崎のSLに乗車されたのですね。
しかも旧客とは。
私自身、何度も高崎のSLに乗車していますが、水上方面ではなく横川方面ばかり。
こちらは、1時間ほどですね。
水上方面は、もっぱら線路脇でカメラ構えてます。(笑
特別な列車に乗ると、ちょっとした旅行気分になれますね。
コメントへの返答
2015年12月13日 9:17
コメントありがとうございます。
仕事、もう大丈夫です。すいません。
ラビットさんでしたら、もちろんSL乗車体験はあると思っていました。横川、次は乗ってみようと思っていたSLです(^-^)

そして、鉄道文化むら、行ってみたいです♪

ラビットさんは、トリテツさん?昨日もたくさんいらっしゃいました。私もほんのちょっとだけ、混ぜてもらったのですが・・・笑
2015年12月13日 6:57
お仕事お疲れさまでした(*^∇^*)

師走前半で解放…正月支度に間に合って何より

機関車トーマスがちゃにちょいハマり中…デゴイチいいなぁ☆
コメントへの返答
2015年12月13日 9:21
コメントありがとうございます。
仕事、年末ギリギリにかからなくて、本当に良かったです。もう大丈夫です(^-^)

機関車トーマス、かわいいですもの(^-^)ガチャは、私もこっそりしてたこともあります・・・

D51カッコよかったです♪ぜひ、群馬にお越しください♪
2015年12月14日 12:12
私は、六年生の時山口で乗りました。
子供達にも、1度味あわせてあげたいなぁ
コメントへの返答
2015年12月15日 0:01
コメントありがとうございます。
SL、子供時代に乗ったんですね!
機関車は、すっごくワクワクします。この感動をお子さんに体験させてあげてください!何しろ、乗車券プラス500円だけで乗れるんですよ。それで一生の思い出になると思います。

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation