こんにちは
昨日の話をします。
全日の夜までひたすら仕事をこなし、無理矢理終わりにし、土曜日は晴れて「第三回EVぐんまオフ」に参加できることになりました。やったー(^^)/
慌てて夜に運営の方にメッセージを送り、参加じゃなくても飛び入りでお邪魔させてもらえるように連絡をしました。
朝、9時半に高崎を出発。1時間あれば、おそらく行けるかも・・・
でも、18号線は一度もアウトランダーで通ったこともなく、ちょっと心配でした。でも、フラフラ探しながら、何とか妙義までたどり着きました。電池も家から満充電プラスチャージモード5分程度で持ちました(^-^)
10時半の開始時間には、間に合いました(^-^)/
いいお天気で、妙義山もきれいです。こうやって妙義山を近くで眺めるのも久々です。(以前、一度だけ近くまで連れて行ってもらったことがあっただけだけど・・・・(-_-;))
群馬人なのに、郷土の良いところをあまり堪能していないことに気づきました。
昨年度の第2回ぐんまオフは、炎天下の中、頭痛と吐き気で途中で退散させていただき、申し訳ない気持ちでいっぱいだったので、今回は楽しもうと思いました。
さて、このEVオフ会、リーフいっぱいで、肩身が狭いけど・・・・
私のほかにアウトランダーが一台💛
キャー!!カッコイイ( *´艸`) けん引してる♪
はるばる愛知からお越しくださいました。私は、まだアウトランダーの方と一度もお会いしたことがなかったので、初めてのことです。この中で前泊して、こちらにいらっしゃったようです。
ドキドキの自己紹介。
そして、お楽しみ抽選会・・・これから・・・・
のはずが・・・・
悪魔の電話が入りました。
母が嘔吐して病院に運ばれたとのこと・・・・・・・(-_-;)叔母からの連絡でした。
帰らなければなりません。
泣く泣くオフ会場を後にしました・・・・(T_T)/~~~
写真を撮っていないことに気づき、帰りがけにあわててアウトランダーの中から撮りました。
前橋の病院へ急ぎます。
母は、点滴を受けていました。
兄弟もいない私は、私が面倒見るしかありません。
父も早くに他界してるし。
脳梗塞だったら・・・と心配しましたが、どうやら大丈夫だったみたいです。
「良性発作性頭位めまい症」と言われました。昨夜から具合が悪く、夜中にトイレに起きた際に嘔吐したようです。母は我慢していて、私に連絡をよこさなかったのが問題でした。入院にはならないぐらいで済んで、本当に良かったです。
近くに住んではいますが、一人暮らしをさせるのも、そろそろいけないかと思いました。
昨日は、病院から帰った後、実家にお泊りをしました。母の様子が心配でしたので、一晩ぐらいは、監視。 といいつつ、私の方がグーグー寝ていたような・・・・(;'∀')
そして、本日。自宅に戻り、相方さんも仕事でいない通常の日曜日にもどり、ポツンと考える・・・
いただいたものを見て、感慨深すぎる・・・・
(LEDライトは、ホタルイカをおびき寄せるのに使えるかも!!)
もうちょっといろいろとEV車のことをお話ししたかったな・・・・
アウトランダーの方ともお話ししたかったな・・・・
みんなで撮影する集合写真に入りたかったな・・・・
お楽しみ抽選会に参加したかったな・・・・
どうして、私って、運が悪いんでしょう。
EVオフ会主催のみなさま、2年続けて最後までいられなくて本当にごめんなさい。お許しください。
2度あることは、3度ある・・・なんていうことがないように、仕事をためず、自分の健康管理と母親チェックを怠らないようにして、万全を期して、次回に臨もうと思っています。
イイね!0件
![]() |
まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV) 三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!