
こんばんは。
昨日、秩父から帰ってきました。今まで超過勤務(タダ働き)しすぎたため、今の時期は、ここぞとばかりに休暇を消化です。たった一日と半分ですけど。
一昨日は、昼まで仕事をして、翌日は一日休暇にして、合計1.5日の秩父小旅行にしました。
もちろん、私のアウトランダーです。母を連れて、秩父の家に届け物をしながらの旅です。
高速を使わずに、秩父まで下道で行きました。理由は、「ただアウトランダーで走りたい」から。だけですw
354線を通り、140号線をずっと行くと、秩父のメイン通りに出ます。
武甲山は、いつ見ても、採掘の跡が生々しく、恐ろしい形相をしています(-_-;)
8分目まであったアウトランダーの電池も、354線の途中で、すっかりガソリン走行になり、山道に入ってからは、ガソリンの音をうねらせながら登りました(-_-;)
宿はとてもすてきでした♪

とってもきれい♪
本当は、露天風呂が付いたお部屋が良かったのですが、もうすでに埋まっていて、予約ができませんでした。

眺めも最高で、異空間にいるよう。
緑の中に立っている感覚です。最上階のお部屋にして良かったです。

お料理も、近江牛しゃぶしゃぶ懐石にしたので、大満足。
大好きなお肉がしっかり食べられました。母も、この夏2回目の♨を堪能していました。
翌日は、届け物完了し、買い物をしてから、話題の農園ファームホテルへ。何かと雑誌に掲載されていることが多いホテルです。自然食が売りで、直営農園や契約農園で、有効微生物農法で生産した安全で安心な新鮮野菜や無添加食材を使用とのことです。
ここに泊まることも考えましたが、リゾートマンションのようなところを改修したようなので、広いホテル内の連絡通路を母に歩かせることになるのが心配になり、ここは食事だけでいいかな・・・と思いました。それで、ランチだけにしました。

小高い山の上にあるので、絶景!!
お料理の写真はありませんが、1800円のランチでこれだけたくさんの新鮮なものを食べられれば◎。
特に生野菜がおいしかった(^-^)
夢のような1.5日でした。
毎日がこんなのだったら、いいのにな・・・仕事をしないで生きていくって、どんな感じなんだろう・・・私には、一度も経験がないのでわかりません。いつもどこかで、何かに追いかけられるようにやること山積みで、たまに休暇を取ると、「ずっとこのままでいたい」とその時思うだけ。そして、また、何かに追いかけられて、走っているように生きています。
今日も、仕事にもどりました。いつも通り、走ってきました。
今日は、また、クレームに追いかけられてきましたw
走って逃げましたけど。また、どんどん追いかけて来るんだろうな。いろいろなものに。
明日も走ってきます。
たまには、追い越してみたいな(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/08/10 23:22:41