• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

私の起源は電気に支えられ・・・

私の起源は電気に支えられ・・・こんばんは。

昨夜は、家族で中華料理を食べに行きました。お誕生日のお祝いの続きです(^-^)

7時ごろに仕事を切り上げて切り上げ、ホテルに行きました。



中華料理は、大好きです(^-^)


母も喜んでくれました。

私を産んでくれた母に感謝です。




ゆっくりできたので、改めて私が生まれた日の話を聞きました。

当日、急きょ帝王切開の手術になり、手術開始したものの、突然雷鳴がしてきて、ついに雷が激しくなり、病院周辺は停電。
そこで、病院は自家発電に切り替え、どうにか手術が続行できたとのことでした。

どこまで、不幸がたび重なるのかわかりませんが、悪運が強い私は、それでも一難を逃れることができました。



電気がない時代でしたら、もうダメだったことでしょう。

そうして、ウン十年も経った今、電気を蓄えられる車に乗っているのですから、不思議なものです。



私は、電気に生かされています。今も、昔も。(^-^)

電気、大切です。ずっとアウトランダーを大切にしたいと思います。
Posted at 2016/05/14 19:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

誕生日でした

誕生日でした今日は、私の誕生日でした。


今、思うことは・・・



これまで、ほぼ健康で過ごせたこと。

周囲のみなさんに恵まれたこと。    など、「感謝」です。



細かいことを挙げればきりがないのですが・・・・
天から与えられた健康な体に感謝。そして、周囲の優しい方々に親切にしてもらったり、支えていただいたりして、感謝です。こうやっていられるのも、周囲の皆さんあってのことです。

祖父母、父母、親せきの皆さん、夫、友達、職場の方、その他、たくさんの方々、そして、みんカラのみなさま、本当にありがとうございます。みんカラのおかげで、最近は、さらに楽しい毎日になりました(^-^)



私、無事にここまで生きてこられました(^-^)

昔、昔、その昔の5月11日・・・
仮死状態、帝王切開でお腹から出され、「この子は、脳に障害が残る可能性が非常に高いので、処分しましょう。」と内々で話し合いがされていたらしいのですが・・・母が泣きながら「障害があっても、殺さないでください。」と嘆願して、私は処分されずに生かされました。
天才には全くならなかったけど、とりあえず奇跡的に障害はなく、ここまで生きてこられました。



今晩は、ケーキを食べながら、感慨深いです。

「生きているって、素晴らしい」

だって、ケーキがこんなにおいしいんだもの。
「おたんじょう日おめでとう まりこちゃん」のプレートは、恥ずかしいから、先に食べちゃいました(*^-^*)

幸せ気分で、今日は就寝します。

みなさんに感謝。 ありがとうございます。

Posted at 2016/05/11 23:42:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

楽しいGW

楽しいGW


28日夜 飲み会。
これはどうでもいいのですが、普段飲まない接待の飲み会で飲んで、ご機嫌。送り迎えは、彼に頼んでしまいました。


29日 浦和レッズの応援へ。
かといろいろあったスポンサーの三菱・・・
スタジアムに到着して・・・・

ない・・・・ない・・・・アウトランダーがない・・・

展示車も宣伝も、何にもなくなっていました。
ほんのわずかながらの電光掲示板のみで、寂しい限りでした。
試合は勝ちで良かったけど、宣伝が少なくてガッカリ。


帰り道、館林でお友達たちと飲み会♪勝ってうれしいお祝いです。
実は、私は、飲んでいませんでした。運転手だったから。

30日 河原で飲み会
職場の気の合う仲間で職場のことを「ああでもない」「こうでもない」と言いながらお酒を飲みました。
3人でワインを1本空け、ビール6缶、チューハイ2本、フランスパンを1本、カマンベールを1缶、干物や柿の種で普段のうっぷん晴らしです。
10時から夕方まで、良く酔っ払いました。
大声で、「ばっかじゃないの!!」って言っても、他の誰にも分らない公園で、いい気分(^-^)

1日 美容室 

2日 仕事・・・・6時で終わりにして、富山へ!!
アウトランダーは、上信越道をかっとばし、更埴ジャンクションを超え、長野道へどんどん進み・・・・

途中で充電休憩しながら・・・(;´・ω・)

夜中の12時には富山のホテルに到着!
夜中にチェックインして、すぐに海に向かい・・・・

いた( *´艸`) いた( *´艸`)

ホタルイカちゃん♪ 今年は、会えました♪


たくさん捕獲できました♪

翌日は、海釣りに挑戦しようと、浜をウロウロすると・・・

身投げの残骸のホタルイカちゃんがいっぱいいました。くさっていないようですが、拾うのも気持ちが良くないので、堤防に行きました。

堤防では、家族連れが釣った魚を干物にしていました。許可をいただいて、撮らせてもらいました。
可愛い女の子が写真に写りたいらしく、カメラを別方向にしても「はいるの~♪」と近寄ってきてしまいました。

私もちょっと釣ってみたのですが、うまくいかず、釣りは断念しました。


その夜は、富山は暴風で、ホタルイカどころではなく、富山の街で相方さんと居酒屋さんへ。夜中に港に行っても、人もイカも見当たりませんでした。


4日に帰途に就いたのですが、途中で充電を兼ねて、道の駅でいろいろ食べました。
高速ではなく、国道8号線をわざわざ走り、素晴らしい風景とおいしいものを堪能です(^-^)おかげさまで、アウトランダーは、潮だらけになり、2回も洗車をしました(*_*;


夜に帰宅。
イカは釣ったそばから「沖漬け」にしてしまったので、今は、冷凍庫で凍らせてあります。食べるのが楽しみです。

5日は、休息日。

6日は仕事。

7日の今日は、朝から家の掃除をして、買い物に行ってきました。
今日は、これから友達のOちゃんと食事に行きます( *´艸`)

GWも2日間は仕事に行っけど、まだ明日1日あるので、大事に使おうと思います(^-^)

今年のGWは、活動的に過ごせました(^-^) 遊ぶって、楽しい♪

Posted at 2016/05/07 15:18:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

森高千里さんにお会いしてきました

こんばんは。

昨日は、ZEPP TOKYO、森高千里さんのライブに行ってきました(^-^)




初めてだったので、青海駅を出て、少し探してしまいました。



5時半開場。
辺りを見ると・・・・男、 男、 男・・・・・(-_-;) 8割以上は男の人。

しかも、年齢は、おそらく我々より上で、「えっ?」と思うぐらいの方も・・・(;'∀')
斉藤和義さんのライブも、かなり年齢層が高くて驚いたのですが、昔のアイドル森高千里さんのライブも負けてないほどでした。

まぁ、そういう自分も若くはないので、人から見たらどうなのかわかりませんが。


それで、森高さんも47歳。



この間47歳のお誕生日だったそうで、このライブのタイトルの 「47 HARD NIGHTS 」まさにそのままだったようです。

ミニスカートは健在でしたが、下には皮パンみたいなものをぴったり履いていました。上もぴったりしていて、バストの強調された服でした。こんなにふくよかだったっけ?って、思っちゃいました。


偶然、浦和のお友達が、ZEPP TOKYOに来ていて、笑っちゃいました。

ライブは、古い曲もいっぱい歌ってくれたし、新しい曲は、YOU TUBEで予習していったので、楽しめました。しかし、周囲が気になって仕方なくて、きょろきょろしてしまいました。頭の薄くなったオジサマ達がノリノリで踊っている間に挟まった位置だったので、ちょっと怖い感じもありました(*_*; 

私のためにレアなチケットを取ってくれた相方さんは、森高さんには全く興味がなく、曲もほとんど知らず、辛そうにしていたので申し訳なく思ってしまいました(-_-;)


夜は、ロイヤルパーク汐留に宿泊。
ゆりかもめに直結しているので、とても便利です。


以前もそうだったけど、ここはすぐアップグレードしてくれるので、きれいな夜景の見えるお部屋にしてもらえました。

翌日の今日は、モーニングブッフェの後に、浜離宮恩賜公園を散策。



大きな欅?かな?・・・の前で「非実力派宣言」!!



都会のオアシスに、心和みました。

そして、大江戸線で月島へ。



もんじゃを食べました♪

おいしかった(^-^)


こうして、私の土日は終わりました。本当に楽しい二日間でした。
さて、明日からまた頑張ります!


Posted at 2016/04/24 22:23:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

楽しい充電

楽しい充電こんにちは(^-^)

今週は、木曜に私用で一時間休暇。その間、会議があり、私は出られないまま後に仕事が山積みになりました・・・・(-_-;)
昨日は、午後から出張。
休む間もなく、早食いお昼の後の歯磨きもできずにものすごい勢いで出張に出かけました。1時間ちょっとアウトランダーで走り回り、帰りは道に迷って迷子になるというお粗末な結末となりました・・・。

毎日がドタバタで、職場にいるたとえ10分でも優雅に落ち着く時間が欲しいです。
お茶も一口も飲めず、干からびそうでした。


そんなこんなですが・・・・


少しでも楽しみなのが、ちょっとした充電タイム(^-^)
だって、ほんの少しでも休めるんだもん♪




私の遅い夕飯の買い物に、ショッピングセンターの200Vはありがたい♪



夕飯買い出しじゃなくても、夜遅いときに24時間の普通充電は、心強い味方。



最近、ニトリには充電器あるけど、出張でそっち方面に行った帰りに、ニトリがあれば、ラッキー程度かな。うちの近くにはないから。


写真はないけど・・・
今週は、ちょっと気になることがありました。

電気が少ないので、帰りがけのショッピングモールに行きました。時間がないので、とりあえず急速で少しだけ充電しようと思いました。
近くのコンビニ充電器には先客が充電中でしたので、モール内の無料の急速充電器の場所に行ってみたら・・・・・空いてました(^-^)ラッキー☆大好きな充電をほんの少し楽しめるのでウキウキ♪

10分ほどたって、もうやめようかと思っていたところ・・・三菱でない電気自動車が横付け・・・
「ヤバイ次の充電者・・・」と思って、車の中で広げて読んでいたものをしまって、外に出ました。
すると、すかさず隣に横付けした次充電者も車から降りてきました。

「今、充電器を切って、取りますので、次どうぞ(^-^)」

と言いつつ、充電器本体操作して、途中までの充電をオフしている途中・・・・

いきなり私の充電口に近付き、充電器に触ろうとしたんです。

慌てて、

「私、自分の車から自分でで取りますから!」

と言うや否や、オジサンは私のアウトランダーに刺さった充電器をつかんで・・・( ゚Д゚)
・・・・私も負けずに慌てて充電ハンドルを握ったのですが、オジサンの手に払いのけられ・・・・(-_-;)



オジサンは、勝手に抜き取り、無言で自分の車のフロントの充電口に差し込みました。


・・・・・・(-_-メ)


私、充電口を人に触られるのに抵抗あります。ディーラーの方ならいざ知らず、見知らぬ方に触られるのは、ダメです。私自身も人の車に触れるなんて、いけないことだと思っています。



やられちゃいました・・・・


気分悪くなりました。




無料の急速充電器は、本当にいろいろあります・・・・(-_-;)



今日のブログは、次充電者をあえて「オジサン」と呼んでみました。



私は、オバサンですので、オジサンと言える立場じゃないのですが、そう呼ばないと気が済まないので、失礼させていただきました。


ここの充電器は、いろいろなことがあります。 あとで、第二弾をアップしたいと思います。
Posted at 2016/04/23 09:39:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation