• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

群馬の味

群馬の味

こんばんは。

今日は休日なのに、数時間勤務プラス持ち帰り仕事という残念な日になりました。
サッカーにも行けないし、ストレスたまります(;´・ω・)

そんな日は、自転車がある💛



アウトランダーの後ろから、折り畳みのプロンプトンを出して、走ります。休日に10キロぐらいは、簡単に走れるようになりました。



途中で、いつもの猫ちゃんに会いました。


少し進むと・・・

河原の道に何やら実がなっているのを発見。桑の実?地面は、この実でいっぱい。潰れて赤黒くなっていました。そういえば、この間ここを通った時に、一生懸命これを摘んでいる人がいたっけ。

家に帰って袋を持ってきました。


木からつまんでたくさん集めました。

摘んでいる途中、お散歩中のおじいちゃんやワンちゃんのお散歩中のお姉さま達に「これは、桑の実、懐かしい。」と声をかけられました。

みなさん、一様に同じことを言います。

「昔、親に内緒でこれ採って食べたものだよ。口の周り赤くなって、すぐにばれちゃうんだよ。」って。

群馬はその昔、養蚕が盛んで、蚕の餌となる桑の木がたくさんありました。そんなもので、群馬のご年配の方々にはなじみの深い木であったのは間違いないし、その実は子供のおやつにもなったのでしょう。今となっては、桑の木もほとんど見かけませんが、こうして河原にある桑の大木はその名残として残されている気がしてなりません。



帰宅して洗ってみました。きれい(^-^)

母に電話してみました。ジャムの作り方を聞きました。
そうしたら、母まで「昔は、これ食べて、親に食べたのばれちゃって・・・」って、話し始めましたw みんな同じ経験をしているようです。
養蚕の盛んだった群馬ならでは話です。



ジャム完成 ( *´艸`) ムフフ・・・おいしそう♪ (器にべとついてきれいじゃないけど・・・・(-_-;))

明日の朝は、パンに付けて食べてみようと思います。
群馬の味を堪能します。

Posted at 2016/06/11 22:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

キリ番 ~充電中~

こんばんは。


夜の普通充電中のこと


・・・ドアを開けて、表示を見ると・・・・



あっ、20000キロ!!( ゚Д゚)!!

キリ番のことをすっかり忘れていましたが、遅ればせながら、20000キロ達成していました(^-^) ナイスタイミング!!


車を動かした後だったら、20000キロ超えていたことでしょう。
いろいろなところに行ったので、わが家のもう一台の車のキロ数を超えてしまいました。

これからも、どんどん記録を更新していきたいと思います(^-^)/

Posted at 2016/06/11 00:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

ぐんまEVオフ参加!!

ぐんまEVオフ参加!!

こんにちは

昨日の話をします。

全日の夜までひたすら仕事をこなし、無理矢理終わりにし、土曜日は晴れて「第三回EVぐんまオフ」に参加できることになりました。やったー(^^)/
慌てて夜に運営の方にメッセージを送り、参加じゃなくても飛び入りでお邪魔させてもらえるように連絡をしました。


朝、9時半に高崎を出発。1時間あれば、おそらく行けるかも・・・
でも、18号線は一度もアウトランダーで通ったこともなく、ちょっと心配でした。でも、フラフラ探しながら、何とか妙義までたどり着きました。電池も家から満充電プラスチャージモード5分程度で持ちました(^-^)



10時半の開始時間には、間に合いました(^-^)/
いいお天気で、妙義山もきれいです。こうやって妙義山を近くで眺めるのも久々です。(以前、一度だけ近くまで連れて行ってもらったことがあっただけだけど・・・・(-_-;))
群馬人なのに、郷土の良いところをあまり堪能していないことに気づきました。

昨年度の第2回ぐんまオフは、炎天下の中、頭痛と吐き気で途中で退散させていただき、申し訳ない気持ちでいっぱいだったので、今回は楽しもうと思いました。


さて、このEVオフ会、リーフいっぱいで、肩身が狭いけど・・・・
私のほかにアウトランダーが一台💛



キャー!!カッコイイ( *´艸`) けん引してる♪
はるばる愛知からお越しくださいました。私は、まだアウトランダーの方と一度もお会いしたことがなかったので、初めてのことです。この中で前泊して、こちらにいらっしゃったようです。


ドキドキの自己紹介。

そして、お楽しみ抽選会・・・これから・・・・

のはずが・・・・


悪魔の電話が入りました。

母が嘔吐して病院に運ばれたとのこと・・・・・・・(-_-;)叔母からの連絡でした。

帰らなければなりません。
泣く泣くオフ会場を後にしました・・・・(T_T)/~~~
写真を撮っていないことに気づき、帰りがけにあわててアウトランダーの中から撮りました。

前橋の病院へ急ぎます。

母は、点滴を受けていました。

兄弟もいない私は、私が面倒見るしかありません。
父も早くに他界してるし。

脳梗塞だったら・・・と心配しましたが、どうやら大丈夫だったみたいです。
「良性発作性頭位めまい症」と言われました。昨夜から具合が悪く、夜中にトイレに起きた際に嘔吐したようです。母は我慢していて、私に連絡をよこさなかったのが問題でした。入院にはならないぐらいで済んで、本当に良かったです。

近くに住んではいますが、一人暮らしをさせるのも、そろそろいけないかと思いました。
昨日は、病院から帰った後、実家にお泊りをしました。母の様子が心配でしたので、一晩ぐらいは、監視。 といいつつ、私の方がグーグー寝ていたような・・・・(;'∀')

そして、本日。自宅に戻り、相方さんも仕事でいない通常の日曜日にもどり、ポツンと考える・・・


いただいたものを見て、感慨深すぎる・・・・
(LEDライトは、ホタルイカをおびき寄せるのに使えるかも!!)

もうちょっといろいろとEV車のことをお話ししたかったな・・・・
アウトランダーの方ともお話ししたかったな・・・・
みんなで撮影する集合写真に入りたかったな・・・・
お楽しみ抽選会に参加したかったな・・・・

どうして、私って、運が悪いんでしょう。


EVオフ会主催のみなさま、2年続けて最後までいられなくて本当にごめんなさい。お許しください。

2度あることは、3度ある・・・なんていうことがないように、仕事をためず、自分の健康管理と母親チェックを怠らないようにして、万全を期して、次回に臨もうと思っています。

Posted at 2016/06/05 11:20:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

開いた口が塞がらない・・・

開いた口が塞がらない・・・こんばんは。

仕事がなかなかうまくいかず大変で、さらに夕方からの会議でグタグタな本日、不幸に不幸が重なりました。今日は、悲しい話です。



気分を新たにしようと、仕事を切り上げ、寄り道しようとしました。大変な時は、好きなことをして気分転換が一番です。
もちろん、気分転換は、大好きな充電です💛
最寄りの充電スポットで、充電リッドを開けようとしたところ・・・

「あれ?開かない・・・(-_-;)」

パチン、パチンと充電口を押しても、開かない。

「もしや、私、ガソリンの蓋と間違えてクリックしてる(・・?」

と、左後ろの蓋を押してみたけど・・・・(-_-;) 


開くわけないじゃん・・・ガソリンの蓋なんだから・・・・( ゚Д゚)

どうしようもなくなって、営業時間外のディーラーに電話してみたら、運よく出たので、急いでディーラーに駆け込みました。

整備の所に出して、20分ほど・・・・後ろ座席後部の横の蓋を開いて、ロックは解除したようですが、充電リッドの棒の作動がおかしくなっているかもしれないとのことで、棒が取り外されていました。
初期型のアウトランダーと同じように、車の鍵をしていても、充電リッドは開閉できるように「骨抜き」いや「棒抜き」になっていました(-_-メ)部品取り寄せまで、この状態です。新しい棒がとどいたら、すぐ付くとのことですが、来週になりそうです。

おととい、自宅で充電したのが最後なので、その時に何かあったか聞かれましたが、何も問題なく充電できました。蓋の様子も、普段と変わったことはありませんでした。

どうしたのでしょうか、わたしのアウトランダー(T_T)


気分も落ち込んで、今日の夕飯は作る気力も失せ、外食で気分転換を図ることに・・・・


ということで、帰宅済みの相方さんをアウトランダーに乗せ、お店に向かう途中・・・・

「あれ、ドライブレコーダー真っ暗!!!!!」・・・と気づき、赤信号の間に接続部分のシガーソケット見たら、抜けている・・・・(-_-;)
普段、ドラレコを抜くことは、一度もなかったので、ディーラーで抜かれたことには間違いがありません。
仕方なく、シガーソケットに差し込んでみたのですが、真っ暗・・・・(-_-;)

「えっ!これもダメなの?」

電気がきていません。

食後にアルファのシガーソケットにはまっているものを取って差し込んでみたのですが、アウトランダーのソケットは電気が通っていませんでした。(アルファのものは、アルファでは使用できています。)


何かの検査でシガーソケットを抜いて使ったのか、ヒューズが飛んだのか・・・とにかく電気が不通なんです。

もう、ディーラーに電話しても、音声案内しかつながりませんでした。営業時間もとうの昔に過ぎているし・・・。


明日、またディーラーに電話です。困ってしまいました。開いた口がふさがりません・・・・そうなんです。リッド、開きっぱなしなんですもの。しかも、シガーソケット不通ですw


もし、同じような症状が出た方いましたら、教えていただけると幸いです。





Posted at 2016/05/26 22:21:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

おいしいものが止まらない

おいしいものが止まらない

こんばんは。


今日は、お昼にイタリアンのランチを食べに行きました。初めてのお店でしたが、100点♪(^-^) とってもおいしいお店でした。


その後、家でちょこっと仕事しながら、のんびりして、午後はお買い物。



生ロール買っちゃった(^-^)

これ、大好きです。ふわふわのクリームが幸せな気分にさせてくれます。本日は、コーヒー味のハーフです。最近食べすぎちゃってるから。

夕飯の後に、おいしくいただきました。

明日からまた頑張ります!!

Posted at 2016/05/15 22:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation