• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

北海道5,6


北海道の終わりは、札幌に滞在して、いろいろと回ることにしています。

いわゆるみなさんが訪れる札幌周辺観光地は、だいたいのところ制覇していることが多いので、自分が見てみたい札幌から行けるちょっとした場所へ出かけることにしています。

去年は、苫小牧。製紙工場のタンクが見たかったから。

そして、今年は、室蘭。室蘭と言えば、製鉄って、中学校の時(大昔)に習ったなw

自分の目で見たかった。有名な夜景も。

まずは、直接行かないで、登別、洞爺湖回りです。途中のオロフレ峠、すごく高いところで、寒かった><
荒涼とした風景で、怖くもありました。殺伐としてます。去年訪れたサロマ湖や支笏湖のような妖気を感じます。道の脇が崩れて落ちてて、柵を超えれば、簡単に自殺できちゃうような崖でした。


そこを通って、洞爺湖。



登別と洞爺、どちらも温泉地なので、こちらの洞爺湖での温泉を考えていましたが、トライアスロン大会が翌日行われるということで、とにかくすごい人でした。
温泉なんて、とんでもないかんじだったので、素晴らしい風景だけ見て、室蘭へ行きました。

途中の有珠山や昭和新山は、いかにも新しい感じがして素晴らしかったです。

とりあえず、地球岬に到着。


絶景!!反対側が見える!さすが室蘭の先っぽ!




その後、暗くなるのを待つために、釣りを楽しみました。
イソメで投げてみたのですが、釣れませんでした。となりのおばちゃんたちが、サビキでソイ?爆釣。

暗くなって、展望台めぐり。
室蘭の象徴とも言える「白鳥大橋」を渡ったところに、展望台がいくつかあります。



これ、一枚しかアップしませんが、持って行った一眼レフでたくさん撮りました。

そして、大満足して・・・夜遅くに札幌に帰りました。夕飯のことも気になりましたが、眠らない街「すすきの」があるから、安心です^^



弟子屈ラーメン食べて、恒例のお酒飲んで、終わり。北海道に来たら、必ず一度は弟子屈ラーメンです。





翌日は、まず、お気に入りの珈琲店へ。


ここのおしゃれな感じが好き。蔵を改造して作った趣のあるお店です。
珈琲はすごくおいしい。


まったり。



それから、スープカレーのお店にチャレンジ!

実は、ソラチのスープカレーが大好きで、ルーを大量買いしてあるので、自宅でも良く作ります。お店のスープカレー食べるのは、初めて。
これ、具材を揚げてあるようで、かなりカロリーアップされている分、口当たりはかなりいいけど、体には良くない感じかな。でも、おいしかった^^



これで、北海道は、おしまい。



今年も十分楽しめました。ブログには全部あげられなかったけど、今回は、載せられなかったほどいろいろな岬めぐりができました。


さて、来年は、北海道のどこを回ろうかな。一年がかりで調べなきゃ。


いつかきっと、私のアウトランダーで、思い切り走り回りたいな。
Posted at 2015/08/23 23:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3456 7 8
910 11 1213 14 15
1617 18 1920 2122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation