• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

信長協奏曲

こんばんは。
先ほど映画館から帰ってきました。

昨日は自宅でスカパー映画だったけど、今日は劇場で映画です。


信長協奏曲。


またまた、小栗旬。

しかも時代劇もので、軽いノリの織田信長。
史実とかなり異なった展開に、ちょっと笑える。なぜ秀吉に狙われるのかw
なぜか武田軍が味方w

まぁ、しょせん作り物の話だから、何でもいいか・・・。


年末も東山紀之が織田信長を演じていたし、信長のシェフはミッチーが信長。
私の好きなヒストリアやBS TBS歴史鑑定でも信長を取り上げるし・・・。

信長は、きっと現代人にとって、魅力的な人物なのでしょう。


所々、笑いが取れるところがあって、おもしろかった(^-^)


Posted at 2016/02/13 23:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

映画の日

映画の日こんにちは。
昨夜投稿したはずだと思い込んでいた記事を「確認画面」ポチって満足して、パソコン切って寝てしまい、朝になった私です(-_-;)トホホ

さて、昨夜は、ひたすら映画を観てました。スカパーでサッカーと映画は見られるので、昨日は映画を2本鑑賞しました(^-^)


1つ目は、TAJOMARU 小栗旬の時代劇
見るの2回目。すでにスカパー上映されていて、去年?いや、おととしに見ました。カッコイイ( *´艸`)平安時代末期の世の中が荒れたときの話みたいだけど、源氏も平氏も一つも出てこないのが、まさに「作り物」っぽいけど。

設定に無理はあるものの、迫力はあったかな。


次はこれ。


二つ目、「そこのみにて光輝く」綾野剛
暗い、めっちゃ暗い。以前見た北村一輝の「濡れた赫い糸」の雰囲気に似ていました。


「そこのみ」って、指示語の「そこ」じゃなくて、ただの名詞の「底」だわ。
貧困家族の闇を救おうとする寡黙な綾野剛が素敵。
そして、それ以上に池脇千鶴がすごい。
「ジョゼと虎と魚たち」ですごいと思っていたんだけど、この役は、彼女以外にできる人はいないと思いました。R15でちょっとエロエロでした・・・・(-_-;)

すっかり映画ブログになってしまいました。

今日は、出張から相方さんが帰ってきます。
一人暮らしは、終了です。
Posted at 2016/02/13 09:23:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910 1112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
2829     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation