2015年01月09日
どうにか金曜日までこぎつけました。
まさに「こぎつけた」という気分です。毎朝、毎晩、手に汗を握って緊張して運転しているので、早く土日が来ないかと待ち遠しかったです。車をぶつけないように、いつもピリピリしていました。
今まで三菱にお世話になって比較的小さい車を乗ってきましたが、とうとう大きな車に乗ることになっちゃって、今、ちょっとしたストレスを感じています。
このストレスから抜け出して、「気分爽快」になれるよう、練習しなければなりません。
それに、車のことがよくわからないので、いろいろと勉強しなきゃ・・・土日は、比較的時間が取れるので、「取説」読んで勉強する予定です。
結局、走行の方は、納車日を含めて5日間、一度もガソリン運転はしませんでした。
三菱のお店での30分だけの普通充電2回、ショッピングモールの急速充電(約半分ぐらい2回)でこの5日間を過ごしてしまいました。エンジンは、試しにエアコン付けたときの一瞬だけで、その大きな音にすっかりおびえてしまって、あとは空調を使えませんでした。音、いきなり大きくなって、怖かったです。電気で走っているときが静かすぎるから、きっとさらに大きく感じるんだと思います。
明日は、車をディーラーに出す用事があるので車は乗れませんが、日曜日はちょっと気持ちを楽にして乗ってみたいと思います。うちのおばあちゃんに新車のお披露目をすることになっているので、乗せてどこかに連れて行ってあげようと思います。
Posted at 2015/01/09 23:22:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日
新しい相棒となったアウトランダーの2日目。
昨日は、恐る恐る職場に行ってたのですが、2時過ぎに早退して三菱ディーラーに向かいました。
保険の支払いがあったためです。(その時、30分ほど普通充電してもらいました)
しかし、今日は、早朝から夜まで仕事。
私に夜の走行ができるのか、とても心配になりました。
軽自動車に気を持ったぐらいの小さな車しか乗っていなかった私がおっきな車を夜に走らせるのは、怖いんです。
それに、まだ電気での走行しかしたことないのに、ガソリン走行した様子もわからない・・・
え?電気で走るのって、20キロちょっとでメーターが半分近くになっちゃうんだ・・・・?!
普通充電って、ほんのちょっとしかメーター上がらない・・・?!
そんなことも、この2日でわかりました。
走り方もあるんでしょうけど、まだまだ私にはわかりません。
エコ走行?って、なんでしょう・・・?あのグリーンのボタンはなに?
どうにか暗い中、スーパーに寄って買い物もして8時近くに無事に帰宅できましたが・・・。まだ、わからないことだらけで、恐る恐るしか乗れません。
明日は、電池切れそうです。
わが家の電気工事は来週なので、それまでは自宅で充電できません。はぁ、ため息です。
Posted at 2015/01/07 23:27:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日
初めまして。昨日夕方納車になりました。一か月ほど前にアウトランダーを買うことになり、その時初めてPHEVなるものが存在することを知りました。あまりよく調べないで買ってしまったので、今から勉強して乗りこなせるようにしたいと思います。みなさんに教えてもらいながら、がんばります。よろしくお願いします
Posted at 2015/01/06 20:19:28 | |
トラックバック(0) | 日記