• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

夏至

昨日は、やっぱり雨でした。

雨の日は、充電をしないようにしています。
感電する?
ちょっと、気になるからです。

充電が大好きな私にとっては、ちょっと欲求不満(・д・)
日曜は、家で仕事ばかりしてたし、なんか鬱々としてしまいました。


土曜日は、波志江PAで充電できたから、我慢かな。


そうそう、この充電をしながら、ワンちゃんに出会いました。


ミニチワワちゃんみたい。かわいい(ノ´∀`*) 癒されました。


昨日は、一日仕事してましたが、午後にちょこっと美容室に行ってきました。
美容室は大好きです。すっきりします。
髪を洗ってもらっているだけで、ウットリしてしまいます。

「普段の疲れがみんな取れる気がします・・・」って、美容師さんにお話してきました。
最近、疲れてます:(;゙゚'ω゚'):美容室の椅子に座ってるだけで、気分がよくなって、目をつぶると座ったまま寝てしまいます。

気が付くと、前髪が切りそろえられていて、髪をドライヤーで乾かされて、パーマのところをクルクル巻かれてます。
デジタルパーマをかけたのですが、自分じゃ上手にブローできません。でも、美容師さんはいとも簡単にウェーブを出してくれます。
何でこんなに上手に巻けるのかな?
自分では無理です。それにしても、髪が伸びました・・・・




そして、今日は、夏至。
昼間の時間が一番長い日。


関西では、タコを食べるとか、関東では、焼きもちを食べるとか・・・朝のラジオで言ってたっけ。


調べてみたら・・・・・



性欲をかきたてる日・・・・(;゚Д゚)エエー

スウェーデン民俗学者によると、夏至を祝うミッドサマーの祝日から9ヶ月後に生まれる子どもが多いという。・(;゚Д゚)エエー

人々が恋に落ちるという言い伝え・・・・(;゚Д゚)エエー

男性神、女性神の出会いを祝う意味・・・Σ(゚Д゚;)アラマッ


私には関係がないので、寝ることにします。最近、疲れてます:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2015/06/22 23:01:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

栃木へ

今日は、栃木県までドライブしてきました。

6月は仕事の日が多くて、休日に高速道路に乗ってなかったし、
三菱カードの1000円分も使わないまま20日が過ぎてしまったし・・・。

でも、家で仕事もあるから、ほどほどに・・・ということで、隣県の栃木です。



ちょこっとおそばなどを食べ・・・佐野田沼へ



「どまんなかたぬま」は、急速充電できました。めずらしくEVの場所は誰もいない土曜日^^


インターホンでお店の人を呼んだら、差し込みも設定も全部やってくれました。



充電は60分で、その間、足湯に入りました。
これ、結構、いいです。座ったまま、ウトウトしてしまいました。
是非、冬場に来てみたいと思います。



結局、波志江西行き、東行きPAでそれぞれで15分ぐらい充電、どまんなかで満タン充電しかしませんでした。
どまんなかは、足湯ともども無料だったので、結局は、三菱カードの無料分はわすかしか消化できなかったかな。

ガソリンは、GWに入れただけだったので、少し使わないと・・・と思っていました。ガソリン使わないで数か月すると、強制的にエンジンがかかるようなので、ちょっと不安でもありました。(そういうの怖いです)

追い越ししたら、ちゃんと自動でエンジンかかりました。^^;


やっぱり、お出かけは楽しいです。
早く仕事片づけて、正々堂々とドライブしたいな。


明日は、頑張って仕事します!!

Posted at 2015/06/21 00:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

半年点検

昨日は、午前中、職場に行ってきました。
土曜のイベントがあったんです。
主催者ではないので、管理のみのお仕事です。

代休ももらえないし、給料も出ない、いわば「ボランティア」。

昼過ぎの片付けは、主催の方々でやってくださるので、管理者としての仕事を少々こなし、昼にはあがってきました。

そして、仕事帰りにアウトランダーの半年点検にディーラーに寄りました。

ディーラーで待っていてもできるようでしたが、時間がもったいないので、車を置いて、徒歩で自宅まで戻ってみることにしました。ウォーキングは、大好きです♪



歩いてみると、様々な発見があります。

普段は、車で通り過ぎるだけで、気が付かないところに神社がありました。

日露戦没・・・って、このあたりの方々が日露戦争に行ったってことなのかな?百年ちょっと前になるのかな・・・。古いものですね。



利根川です。

きれいです。埼玉スタジアムに行くときに東北道で利根川を渡るときは、ものすごく川幅が広いけど、ここ上流は、まだまだ狭いです。
河原は、昔、父と遊びに行った思い出があります。思い出の河原です。しみじみと昔を思い出しました。

太陽はジリジリと照り付けて、車は猛スピードで通っているものの、こんなところを歩いているのは、私だけのようで、誰もいませんでした。



その時・・・


ちょっとしたハプニングがありました。


狭い橋の歩道を歩いていて、後ろから「キーーー」と自転車の音がしたので、ちょっと端に寄りました。

大きな男の人がユラユラと自転車に乗って私の横を通り抜けていきました。


私が橋を渡り終わろうとしたところ・・・ユラユラとさっきの自転車の男の人がUターンしてこちらに近付いてきました。


橋を渡り終わった所は、もう広い道になっていました。
男の人は、私のすぐ横すれすれに近づいてきたんです。

右手が下の方にありました。


え?Σ(゚Д゚;)



あっ?ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!



肉?(;゚Д゚)エエー



肉?(@益@ .:;)


と、思ったら、今度は、河原の遊歩道の方に、結構なスピードで走り去ってしまいました。


・・・・・肉


肉が見えたんです(;゙゚'ω゚'):グフゥ-
ズボンの前がはだけていて、いや、ファスナーが開いているような・・・そんでもって、肉が・・・・




怖くなって、河原の方には行かず、遠回りだけど、幹線道路の方へ行きました。


若い人と間違えたのかな?それとも、オバサン驚かしたかったのか、はたまた、だれでもいいのか・・・


ショックでした( TДT)


夜は、仕事から帰ってきた相方さんに、偶然にも「焼肉に行こう!」「ホルモンどう?」と言われました


Σ(`Д´ )マヂデスカ!?


行く気にはなれず、カレーにしました。



食欲ありませんでした。




Posted at 2015/06/14 08:39:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

親孝行

土曜日に母を連れて、ちょっとしたイベントに行ってきました。

住宅メーカーのイベントです。アフターサービスの一環です。

バスで2時間かけて高速に乗って行きました。



ここが入口。
会場内は、とっても広くて、素敵なおうちばかり建っています。
また、家を建てたくなりました。

いいお天気になって、本当に良かったです。
人がたくさんいて、写真に入ってしまったので、顔を隠させていただきました。
(知らない方々の顔にモヤモヤ入れて、ごめんなさい)



会場に着ぐるみいました。

ぱっちょ君とツーショット♪ いや、母とスリーショット♪

ピピッとコンロは、1年ぐらい前に入れたので、ガス館には行かず、ぱっちょ君とはたまたま通りすがりに会っただけでした。それなのに、とにかくぱっちょ君は、とってもフレンドリーで、着ぐるみさんの方から、たくさん抱き着かれました。



帰りは、佐野厄除け大師とラーメン工場見学試食会。



ラーメン、ほんの少しの試食だったけど、おいしかった^^

母とたくさん買って帰りました。
母には喜んでもらえて良かったです。


そして、今日は、高崎のプレミアム商品券の引き換えに行ってきました。今日も母を連れていきました。買い物もしたかったようなので、アウトランダーに乗せて連れて行ってあげました。



10000円が13000円になるお得感満載チケット。6万円分買ってきました。
母に一束プレゼントしました。

市役所は急速充電器があります。高崎市民としては、使わなくては、申し訳ない。



それにしても・・・・

この充電器は、どうも苦手で・・・


はめるのに苦労して、抜くときは、とうとう取れなくなり、泣きそうになってしまいました。役所の方もチャレンジしてくださったのですが、それでもだめで、がっちり車にはまったままになってしまいました。

「ちょっと待っててください・・・」
と、その方はどこかにいってしまい、もう三菱ディーラーの人を呼ぼうかと考えました。

何度もガチャガチャしてたら、上のボタンがカチッと音を立てて、ハンドルが動くようになり、やっと開錠。

戻ってきた役所の方に報告して、帰りました。

本当に心配してしまいました。ここの充電器は、3度目になりますが、はめる度にボタンの反応が渋くなっているようです。市役所の方にもそう伝えました。

もう少し簡単だといいのですが・・・

とにかく、今日は無事に外れてくれてよかったです。母にも心配させてしまって、申し訳なかったです。



Posted at 2015/06/07 18:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 222324 2526 27
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation