• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

浦和レッズ、甲府戦

浦和レッズ、甲府戦頑張れ、レッズ(`◇´)ゞ
Posted at 2015/07/29 19:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月28日 イイね!

雷と充電

今朝は、雷の音で目覚めました。


朝の5時。
ものすごい雨音と雷で、まるで嵐のようでした。通勤の時間は、それでも雨だけで済みましたが、ほんの少し時間がずれたら、遅刻でした。

群馬は、雷で有名な土地です。雷なんぞ、普通に落ちます。
隣のお宅は、給湯器に落ち、反対側のお宅は、テレビ。うちは、昔、ビデオデッキが死にました。

一番心配なのは、車の充電です。
1日おきに、夜中に充電しているのですが、今朝はひどい雷の中、まだ充電中でした。雷が落ちるといけないので、朝5時に家の中のスイッチを切りましたが、車からは外しには行けませんでした。ものすごい豪雨で、外にも出られないありさま・・・

雷落ちたらどうしよう・・・・(;´゚д゚`)

そして、今



また、雷が鳴りだしました。もう1時間ほど鳴っています。
明日、出かけるので、充電が繋いであります。屋根のないガレージです。

大丈夫かなぁ・・・

Posted at 2015/07/28 22:38:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

群馬の暑い夏~3日間の様子~

金曜、出張でした。市内での大人数出張でした。

アウトランダーの温度が何と!!!40度になっていました。

体を動かして、さらに覚えなければならない仕事で、本当につらかった・・・。
エアコンなんてない出張。
きつかったので、午前中は出張で頑張って、午後はみんなで休暇を取りました(´∀`*)



お昼は、6人で長ーいランチ。
私はどんぶりが3つ付いているトリオセットでまたまた食べきれなくなって残してしまいました(;´∀`)気持ちだけは、食べたかったりするのですが・・・

だいたいは、職場の人のうわさ話。私は普段からアンテナが高くないので、へぇ~って聞いているばっかりでした。
女5人に若い男の子1人。男の子は、「男の人」とは認定されていないようですwみなさん、全員女の気分で話をしてました。彼は、完璧に女の人扱いでした。



そして、昨日は、職場の先輩の退職祝いの会でした。本当に親しい人での小さな会です。

6年もお世話になった、大先輩です。
先輩がいたからこそ、なんとかやってこれました。本当は、5月あたりにお祝いをするはずだったんだけど、仕事が立て込んでいて、こんな時期になってしまいました。



お花のプレゼントをしました。
私がお花屋さんに注文したものです。「おまかせで、かわいらしくしてください」って、頼んだら、本当にかわいいアレンジでした(ノ´∀`*)

大きさが分かるように、うちの玄関でもう一枚写真を撮りました。



値段の割には、大きくて立派かも(´∀`*)

食事会は、ホテルランチです。
 


お姉さまとランチは、最近はここでしています。バイキングなので、好きなものを食べられて最高です(・∀・)
ホテルロビーに移動して、4時半までしゃべりまくっていました。さらに職場の内情をいろいろと聞いてしまいました。前日のメンバーとは違うので、さらに追加情報です。

お花は、すごく気に入ってくれました(∀`*ゞ)


そして、今日は、あまりにも暑いので、家のシャッター下ろしてエアコンしてみてました。すごく涼しい!!

まったり昼寝してみたり、テレビ見たりしてましたが、ちょっとお買い物。
ここのところ、38度はあろうと思われる群馬の夏に対抗するカーグッズ購入!


断熱シートの日差し除け。

お店で見本品を貸し出してくれて、車に装着して選んでいいそうです。
LサイズとМサイズを試してみたんだけど・・・・

Lサイズは、アウトランダーには縦が長すぎてダメでした。


Мサイズを買い、吸盤も取り付けました。これで、夏のお出かけは、ちょっとだけ安心です(´∀`*)ウフフ


これから、食事会は平日も続きます。
とりあえず、今のところ、水曜午後、木曜昼、金曜~日曜は日中に外に出るので、この日よけも大活躍してくれることでしょう。


暑い群馬の夏を頑張って乗り越えようと思います。
Posted at 2015/07/26 17:27:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

いちご新聞

流れに乗って、ちゃんりおしてみました。


クルマのお話とは無縁です^^




こんなにかわいくないけどねw


子供のころは、サンリオが大好きでした。
サンリオのいちご新聞を購読していました。横浜、港南台のバーズにサンリオショップがあって、そこに通い詰めていました。
今もあるのかなぁ、いちご新聞。


ちゃんりおにギター持たせたら、本当に弾きたくなりました。今夜は、エレキでいきます♪

Posted at 2015/07/23 21:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

浦和レッズvsサンフレッチェ広島

浦和レッズvsサンフレッチェ広島昨日は、レッズの試合に行ってきました。


お昼ご飯を食べて、高崎ICより自宅満充電でスタート。途中の橋志江の充電ポイントは通過し、佐野へ。


佐野SAは、警備員が出ていて、空いている駐車場に誘導されそうになりましたが、充電であることを告げて、駐車させてもらいました。
駐車場はかなりの混雑。

次に、羽生。空き。30分も充電せず、ちょっとずつ充電していきます。

最後に時間調整で蓮田。

蓮田SAは、いつも混んでいるらしくて、高速道路の標示に「混雑」ってあるから、入ったことありませんでした。

充電器は、出口に近い方の端にありました。

ただ、駐車場が表示通りに、めちゃめちゃ混んでいて、ここに駐車しようと奥まで進むと、警備員に何度も阻止されました。「充電ですが・・・」って言うと、通してくれるんだど、そのたびに言わないとならないし、前も後ろも車の列で、しかも空いたスペースに急に停めようとする人もいて、なかなか充電器にたどり着きませんでした。
やっとのことで、充電できました。

しかし、建物の中は人が少なく、テーブルも空いていました。どうやら、駐車場が狭いだけのようです。
お昼を食べて出かけてきたのに、建物の中のテーブルに座っていたら、いい匂いが漂ってきて、なんだか食べたくなってきちゃって、おそばを食べてしまいました。


そして、埼スタに到着して、いつもの駐車場に停めたら、おや?お隣の車もアウトランダー。ステッカーも貼ってありました。



今回の埼スタ広場の展示車は、赤白でした。

この赤がいいな^^
ちなみにエンブレムは、巨大マグネットでした。これつけたら、盗難の被害に遭いそうです。



群馬のお友達たちとお話しして騒いだ後、7時にキックオフ。
きれいな夕焼けでした。
スタジアムに来ると、空を眺めることが多くなります。おまけに、今回は虹も出ました。

結果は散々でしたが、ま、広島には手の内が見えているので、仕方がないのでしょうか・・・。



前回のカードは、アウトランダー白でしたが、今度は黒になっていました。

黒も精悍な感じがして素敵です♪


アウトアンダーの宣伝いっぱいしているスタジアムにいると、幸せな気分になります。


さあ、次もたくさん充電しながら行こう♪

Posted at 2015/07/20 11:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5 67891011
121314 15161718
19 202122 232425
2627 28 293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation