• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

お店の普通充電器

お店の普通充電器こんばんは。

今週も月曜から金曜までしっかりと働き、しっかり食べて過ごしました(^-^)




今週は、たくさん外食にしてしまいました。

あまり私の好みに合わなかったパスタ。
行きたかったお店が混んでいたので、仕方なく入ったお店。

しょうゆだるま・・・味が変わって残念。

ちょっと並んで食べたラーメン。豚玉飯が超おいしかった♪

やはり、これが一番好き。担々麺。

麺ばかり食べて過ごしてしまいました(^-^)
家でご飯を作ってなかった・・・というのか、帰宅が遅すぎて作れなかったのもあるけど・・・

やっぱりラーメンが大好き(^-^)


そして、今日は家でのんびりして、ニトリにお買い物に行きました。

明日から普通充電器が無料になるのもうれしいので、その見学も兼てのお買い物。どんな充電器なのか、ワクワクしながら出かけました。



充電器・・・お店入り口わきの壁にくっついていました。埼玉のとんでんに付いていたのと同じかな。

それにしても・・・誰も充電していないどころか・・・ガソリン車が全部停まってて、駐車できない状態・・・・(-_-;)

無料充電分が500円に減ったとはいえ、充電する暇もろくになかった私にとって、有料最終日の本日、せめて充電してみたかったのですが、夢はかないませんでした。



しかも!!!

一番はじっこの充電スペースには、先日降り積もった雪をかき集めて、置き場になっていて、ここにはどんな車も駐車できないようになっていました(-_-メ)

まあ、雪は溶けるにしても、充電スペースがわかりにくく、一般のガソリン車には「入口に近い便利な駐車場所」にしか過ぎないようです。
どうにか電気自動車が駐車できるスペースにしてもらえるとありがたいです。
駐車スペースにEVと表示するとか、塗るとか、せめてもコーンなどを置いてもらえればわかるのですが、この様子だと、充電はできそうにありません。

ちょっと残念かな。休日のお買い物ぐらいにしかここには寄れないし。

そんなもので、今日は食材を買い込んで帰宅。今日、明日は、自宅でお料理しなければ・・・(-_-;)

今晩は、しゃぶしゃぶにします(*‘∀‘)
Posted at 2016/01/31 19:39:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

ユーロブレッツア

ユーロブレッツア

こんばんは。雪がたくさん積もった地域もあったようで・・・
この間こちらもすごかったので、人ごとのような感じがしません。みなさん、大丈夫でしょうか・・・・・まったくにして、異常気象ですよね。

今日は、アルファからお便りが来たので、用事のついでにディーラーにお出かけしてきました。



いつも凝った案内状が来ます。用事がない限り、案内状が来てもめったに行かないのですが・・・・。
いつも何かプレゼントがついているので、魅力的だなぁとは思っていました。今回は、フィアットの唐辛子巾着袋でした。やっぱり、もらいに来なきゃ・・・って思いました。かわいい(^-^)♪
カレンダー2種類もいただいてしまいました。



アバルト観察。かわいい(^-^)



500は、ホワイトとメロンソーダのようなわさびのような色を混ぜた白色もあって、おしゃれ♪
シートもなかなか凝っています。



500Xも重厚な感じが醸し出されていて、いいかも♪
見学、見学。おや、値段見ると・・・アウトランダーの方が高い?



4Cは、超カッコイイ(*‘∀‘)♪ 
この車は試乗もできません。「お手を触れませんように」でした。
当たり前か・・・。



二階のCAFEでカプチーノいただいて、ゆっくりできました。ここは、どこのCAFEよりも落ち着いていて居心地が良く、休めます。おいしいし(*‘∀‘)

内装も家具もインテリア全体がすっきり洗練されていて、いいです。
ここに併設されているショップで、ポロシャツやジャケット類を買い込んだこともあり、今回もうっかり買おうとしてしまいました(-_-;)
衝動買いはいけませんよね・・・。はっ、いけない・・・と思い、今回は、やめました。

その後、所用を済まし、お気に入りのイタリアンに行ったのですが、臨時休業とのことで、やむなく違う店にしました。残念。

でも、良いお出かけになりました(^-^)

明日から、また一週間、頑張らないと!

Posted at 2016/01/24 20:11:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

ジュリエッタ

ジュリエッタこんにちは。

今週は、雪で大変な一週間でした。本来雪の少ない地方のはずが、2年前から異常気象で雪が多く、慣れない雪かき三昧の日々でした。

月曜に15センチ、水曜に6センチ、雪かきもいいトレーニングになりますね(*‘∀‘)



路肩に集まった雪、なかなか溶けません。溶けないどころか、ここで固まってしまってます((+_+))・・・・スコップで砕いてみてます。堅いです。


通勤は、大渋滞の中、1時間以上余分な時間を取られていましたが、アウトランダーのおかげで、雪道も安心して走れました。心強い車です(*‘∀‘)

もう一台の車はお休みして、五日間アウトランダーが大活躍しました。
しかし、ちょうど外車君の初めての車検・・・。動かしてみようとしたけど・・・・


エンジンかからない・・・・(-_-;)お休みさせすぎました・・・・汗


そんなことで、ディーラーの方に来てもらい、バッテリー回復してもらって、持って行ってもらいました。

ディーラーの方は、「おっ!ここに最強の車があるじゃないですか!!」とアウトランダーを見つけて、うれしそうでした(*‘∀‘)
充電設備を珍しそうに見物して、「私もこれ欲しいです!」とお世辞を言ってくださいました(*‘∀‘)

絶対に、アルファの方がいいと思ってると思いますが・・・・汗
でも、褒められると、私、うれしくなりました(*‘∀‘)

代車は、フィアット500ということで、かなりワクワクしていましたが、持ってきていただいた車は、ジュリエッタの赤。



懐かしい車w

まぁ、このレザーシートもなかなかいいです。
ヒートシーター、1で熱いのに、これ、2でも大丈夫。やっぱり、レザーのせいかな?


また、空模様が怪しいです。

アウトランダーの出動かな・・・・。

雪かきは、もう飽きちゃいました((+_+))
Posted at 2016/01/23 17:40:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

三菱自動車 電動車両サポート クーポン

こんばんは。

今日は、お昼までは晴れていましたが、午後から冷えてきましたね。

実家でのんびりしたり、食事に行ったりして過ごしました。



担々麺最高!豚骨に見えますが、ココナッツミルク入りのスープです。
ご飯は、どんぶりに入れたら軽く一杯はあるのに、全部一人で食べました。



夜は、焼肉♪
焼肉好きです♪
猛獣になった気分です♪  

ご飯がおいしくて、仕方ない日々です。

あ、また食べログになっているので、食べ物の話はここまで・・・・。


さて、みなさんのブログで、三菱充電カードのプレミアムプランのクーポンのお話を見ることがあるのですが、申し込めばすぐにできるものなのでしょうか。

年末に1年点検に出したのですが、バッテリーチェックとナビの更新をやってもらえませんでした。
クーポンを出して、お願いをしてみたのですが、

「バッテリーは1年ではわずかしか減らないから、必要ない。」
「ナビの更新は、あまり変化がないので、必要ない。」
「車を1日あずかることになる。」

と言われ、クーポンを返されました。
ハーティープラスメンテナンスに入っているので、それで十分だとか。
まだ、この充電カードのクーポンを使った人はいないからとも言っていました。
(クーポンの存在もご存じではなかったかもしれません。)


みんカラでお友達になってくださった方のブログでは、ディーラーで3分でできたとありましたが・・・。


アウトランダーを購入するときも、

「充電って、どうやって自宅以外でするんですか?」ってディーラーの方に聞いたら、
「あそこのコンビニにある充電の機械にコインを入れるんですよ。」って言ってたくらいだから、クーポンなど、まったくわからないのかもしれません。充電カードのことも自分で調べてネットでやってね・・という感じでした。案内はなし。

(そのコンビニ充電器は、コインではなくカード認証式だとその日のうちに判明。だいたいにして、うちの県でコンビニでコイン式を見たことない。)

自宅に充電器を付けるのもこのディーラー経由でお願いしましたが、補助金のことを教えてもらえませんでした。    (4月を待てば、補助金降りたのに・・・汗   )


そんなこんなで、悶々としていますが、近いうちにもう一度、アウトランダー買ったディーラーにお願いしてみようと思います。本当に必要のないクーポンなのでしょうか。


だめだったら、どうしよう・・・・(-_-;) その会社の大元に言うしかないのかな。




Posted at 2016/01/17 21:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

健康診断の話

こんばんは。

毎日良いお天気です。

健康診断に行ってきたお話をします。人間ドックです。毎年欠かさずにやっています。
休日にこんなのいやなのですが、普段の日に行けないので、休日を利用するしかありません(-_-;)



病院は、とてもすてきなエントランスです。
ホテルのようです。


ロビーも広々としていて、開放感があります。

簡単ではありますが、職場でも一通りの健康診断があって、心電図にレントゲン、尿検査や採血など各種検査をするのですが、人間ドックに行っておくと安心感があるので、毎年受けてしまいます。

面倒な検査が終わると、私のお楽しみがあります。


食事がおいしい(^-^)


ここ、レストランやってくれないかな・・・寿司、鍋、天ぷらなどが選べますが、今回は、お鍋にしました。
飲み物とパン(ライス)サラダがおかわり自由。私が大好きなお豆がたくさん入ったシーザーサラダが最高です。デザートも4種類から選べます。


そして・・・フィットネスに温泉付き♪



500円でフィットネスと温泉が楽しめます。
その後、4回券もくれます。
もちろん利用しました。フィットネスは、体験コースですが、十分楽しめます。ハアハア言ってる方が多い中、私は何だか全然疲れなくて、ピョンピョン運動をしていたので、トレーナーさんが心配して、「もう今日はそれぐらいにしておきましょう。」ですって。釘を刺されちゃいました(-_-;)
ウォーキングの効果が出て、体力が付いたのかな?

温泉の写真はお見せできませんが、とっても広くてきれいです。温泉というべきか・・・ホテルのエステのジャグジーか・・・という感じです。ビジター料金が1回につき2500円もするので、当然のことながらよそから来る方がいないようで、空いていました。

露天風呂でボケっとできました。
パウダールームでのんびりして、ちょっとウトウトしてしまいました。

まったく、車の話ではないですよね(^-^)

のんびりゆっくりできて、心の洗濯できました。

Posted at 2016/01/16 20:46:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation