• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

開いた口が塞がらない・・・

開いた口が塞がらない・・・こんばんは。

仕事がなかなかうまくいかず大変で、さらに夕方からの会議でグタグタな本日、不幸に不幸が重なりました。今日は、悲しい話です。



気分を新たにしようと、仕事を切り上げ、寄り道しようとしました。大変な時は、好きなことをして気分転換が一番です。
もちろん、気分転換は、大好きな充電です💛
最寄りの充電スポットで、充電リッドを開けようとしたところ・・・

「あれ?開かない・・・(-_-;)」

パチン、パチンと充電口を押しても、開かない。

「もしや、私、ガソリンの蓋と間違えてクリックしてる(・・?」

と、左後ろの蓋を押してみたけど・・・・(-_-;) 


開くわけないじゃん・・・ガソリンの蓋なんだから・・・・( ゚Д゚)

どうしようもなくなって、営業時間外のディーラーに電話してみたら、運よく出たので、急いでディーラーに駆け込みました。

整備の所に出して、20分ほど・・・・後ろ座席後部の横の蓋を開いて、ロックは解除したようですが、充電リッドの棒の作動がおかしくなっているかもしれないとのことで、棒が取り外されていました。
初期型のアウトランダーと同じように、車の鍵をしていても、充電リッドは開閉できるように「骨抜き」いや「棒抜き」になっていました(-_-メ)部品取り寄せまで、この状態です。新しい棒がとどいたら、すぐ付くとのことですが、来週になりそうです。

おととい、自宅で充電したのが最後なので、その時に何かあったか聞かれましたが、何も問題なく充電できました。蓋の様子も、普段と変わったことはありませんでした。

どうしたのでしょうか、わたしのアウトランダー(T_T)


気分も落ち込んで、今日の夕飯は作る気力も失せ、外食で気分転換を図ることに・・・・


ということで、帰宅済みの相方さんをアウトランダーに乗せ、お店に向かう途中・・・・

「あれ、ドライブレコーダー真っ暗!!!!!」・・・と気づき、赤信号の間に接続部分のシガーソケット見たら、抜けている・・・・(-_-;)
普段、ドラレコを抜くことは、一度もなかったので、ディーラーで抜かれたことには間違いがありません。
仕方なく、シガーソケットに差し込んでみたのですが、真っ暗・・・・(-_-;)

「えっ!これもダメなの?」

電気がきていません。

食後にアルファのシガーソケットにはまっているものを取って差し込んでみたのですが、アウトランダーのソケットは電気が通っていませんでした。(アルファのものは、アルファでは使用できています。)


何かの検査でシガーソケットを抜いて使ったのか、ヒューズが飛んだのか・・・とにかく電気が不通なんです。

もう、ディーラーに電話しても、音声案内しかつながりませんでした。営業時間もとうの昔に過ぎているし・・・。


明日、またディーラーに電話です。困ってしまいました。開いた口がふさがりません・・・・そうなんです。リッド、開きっぱなしなんですもの。しかも、シガーソケット不通ですw


もし、同じような症状が出た方いましたら、教えていただけると幸いです。





Posted at 2016/05/26 22:21:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

おいしいものが止まらない

おいしいものが止まらない

こんばんは。


今日は、お昼にイタリアンのランチを食べに行きました。初めてのお店でしたが、100点♪(^-^) とってもおいしいお店でした。


その後、家でちょこっと仕事しながら、のんびりして、午後はお買い物。



生ロール買っちゃった(^-^)

これ、大好きです。ふわふわのクリームが幸せな気分にさせてくれます。本日は、コーヒー味のハーフです。最近食べすぎちゃってるから。

夕飯の後に、おいしくいただきました。

明日からまた頑張ります!!

Posted at 2016/05/15 22:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

私の起源は電気に支えられ・・・

私の起源は電気に支えられ・・・こんばんは。

昨夜は、家族で中華料理を食べに行きました。お誕生日のお祝いの続きです(^-^)

7時ごろに仕事を切り上げて切り上げ、ホテルに行きました。



中華料理は、大好きです(^-^)


母も喜んでくれました。

私を産んでくれた母に感謝です。




ゆっくりできたので、改めて私が生まれた日の話を聞きました。

当日、急きょ帝王切開の手術になり、手術開始したものの、突然雷鳴がしてきて、ついに雷が激しくなり、病院周辺は停電。
そこで、病院は自家発電に切り替え、どうにか手術が続行できたとのことでした。

どこまで、不幸がたび重なるのかわかりませんが、悪運が強い私は、それでも一難を逃れることができました。



電気がない時代でしたら、もうダメだったことでしょう。

そうして、ウン十年も経った今、電気を蓄えられる車に乗っているのですから、不思議なものです。



私は、電気に生かされています。今も、昔も。(^-^)

電気、大切です。ずっとアウトランダーを大切にしたいと思います。
Posted at 2016/05/14 19:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

誕生日でした

誕生日でした今日は、私の誕生日でした。


今、思うことは・・・



これまで、ほぼ健康で過ごせたこと。

周囲のみなさんに恵まれたこと。    など、「感謝」です。



細かいことを挙げればきりがないのですが・・・・
天から与えられた健康な体に感謝。そして、周囲の優しい方々に親切にしてもらったり、支えていただいたりして、感謝です。こうやっていられるのも、周囲の皆さんあってのことです。

祖父母、父母、親せきの皆さん、夫、友達、職場の方、その他、たくさんの方々、そして、みんカラのみなさま、本当にありがとうございます。みんカラのおかげで、最近は、さらに楽しい毎日になりました(^-^)



私、無事にここまで生きてこられました(^-^)

昔、昔、その昔の5月11日・・・
仮死状態、帝王切開でお腹から出され、「この子は、脳に障害が残る可能性が非常に高いので、処分しましょう。」と内々で話し合いがされていたらしいのですが・・・母が泣きながら「障害があっても、殺さないでください。」と嘆願して、私は処分されずに生かされました。
天才には全くならなかったけど、とりあえず奇跡的に障害はなく、ここまで生きてこられました。



今晩は、ケーキを食べながら、感慨深いです。

「生きているって、素晴らしい」

だって、ケーキがこんなにおいしいんだもの。
「おたんじょう日おめでとう まりこちゃん」のプレートは、恥ずかしいから、先に食べちゃいました(*^-^*)

幸せ気分で、今日は就寝します。

みなさんに感謝。 ありがとうございます。

Posted at 2016/05/11 23:42:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

楽しいGW

楽しいGW


28日夜 飲み会。
これはどうでもいいのですが、普段飲まない接待の飲み会で飲んで、ご機嫌。送り迎えは、彼に頼んでしまいました。


29日 浦和レッズの応援へ。
かといろいろあったスポンサーの三菱・・・
スタジアムに到着して・・・・

ない・・・・ない・・・・アウトランダーがない・・・

展示車も宣伝も、何にもなくなっていました。
ほんのわずかながらの電光掲示板のみで、寂しい限りでした。
試合は勝ちで良かったけど、宣伝が少なくてガッカリ。


帰り道、館林でお友達たちと飲み会♪勝ってうれしいお祝いです。
実は、私は、飲んでいませんでした。運転手だったから。

30日 河原で飲み会
職場の気の合う仲間で職場のことを「ああでもない」「こうでもない」と言いながらお酒を飲みました。
3人でワインを1本空け、ビール6缶、チューハイ2本、フランスパンを1本、カマンベールを1缶、干物や柿の種で普段のうっぷん晴らしです。
10時から夕方まで、良く酔っ払いました。
大声で、「ばっかじゃないの!!」って言っても、他の誰にも分らない公園で、いい気分(^-^)

1日 美容室 

2日 仕事・・・・6時で終わりにして、富山へ!!
アウトランダーは、上信越道をかっとばし、更埴ジャンクションを超え、長野道へどんどん進み・・・・

途中で充電休憩しながら・・・(;´・ω・)

夜中の12時には富山のホテルに到着!
夜中にチェックインして、すぐに海に向かい・・・・

いた( *´艸`) いた( *´艸`)

ホタルイカちゃん♪ 今年は、会えました♪


たくさん捕獲できました♪

翌日は、海釣りに挑戦しようと、浜をウロウロすると・・・

身投げの残骸のホタルイカちゃんがいっぱいいました。くさっていないようですが、拾うのも気持ちが良くないので、堤防に行きました。

堤防では、家族連れが釣った魚を干物にしていました。許可をいただいて、撮らせてもらいました。
可愛い女の子が写真に写りたいらしく、カメラを別方向にしても「はいるの~♪」と近寄ってきてしまいました。

私もちょっと釣ってみたのですが、うまくいかず、釣りは断念しました。


その夜は、富山は暴風で、ホタルイカどころではなく、富山の街で相方さんと居酒屋さんへ。夜中に港に行っても、人もイカも見当たりませんでした。


4日に帰途に就いたのですが、途中で充電を兼ねて、道の駅でいろいろ食べました。
高速ではなく、国道8号線をわざわざ走り、素晴らしい風景とおいしいものを堪能です(^-^)おかげさまで、アウトランダーは、潮だらけになり、2回も洗車をしました(*_*;


夜に帰宅。
イカは釣ったそばから「沖漬け」にしてしまったので、今は、冷凍庫で凍らせてあります。食べるのが楽しみです。

5日は、休息日。

6日は仕事。

7日の今日は、朝から家の掃除をして、買い物に行ってきました。
今日は、これから友達のOちゃんと食事に行きます( *´艸`)

GWも2日間は仕事に行っけど、まだ明日1日あるので、大事に使おうと思います(^-^)

今年のGWは、活動的に過ごせました(^-^) 遊ぶって、楽しい♪

Posted at 2016/05/07 15:18:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
8910 111213 14
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation