• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりこちゃんのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

自宅警備

自宅警備こんにちは。
やっと土日になり、心が落ち着きました。普段の業務から解放されると、なんと緩やかな気持ちになるのでしょうか。今週は、クレーマーの対応で大変でした。理由もない言いがかりもほどほどにしてほしいです・・・・あそこまで言われると侮辱罪、名誉棄損罪でこっちが訴えたくなりました(-_-;)録音しちゃおうかと、マジで思いました。おかげで、普段の仕事が丸つぶれになりました。

そのため、今日は持ち帰り仕事、エクセル完成させないといけなくなりました(-_-;) そして、明日は出勤(-_-メ)入力作業。
朝から少し頭痛で薬飲んだし・・・なんだか憂鬱な気持ちもあり、全部解放された清々しさにはならないところが玉に瑕です。
まぁ、本日は、この午前中はゆっくりできるので、ウィークデーに比べれば、断然幸せです(^-^)


本当は、自転車で走り回りたかったのですが・・・この雨でどうしようもありません。

先週のサイクリングでは・・・

夏になって、ぼうぼうに生えた草木の間のサイクリングロードを汗だくで走りました。暑くても、体を動かすといい気分でした(^-^)

この子に会いに行くために、リュックにソーセージを入れていったのですが・・・・いない・・・・(-_-;) 写真は、前のサイクリングのもの。

この子もいない・・・・(-_-;)
夏は、木陰にでも隠れているのでしょうか。猫ちゃんたちの姿は見えませんでした。猫ちゃん用に持っていったソーセージは、炎天下のリュックの中で暑くて腐っているといけないので、大事を取って、食べずに捨ててしまいました。


そして、今日は雨なので・・・猫ちゃんたちに会いに行けないので、寂しいです。


映画も、見たいものがないので、劇場には行かないことにしました。

今日の夜は、スカパー録画してある映画を観ようと思います。
夜は親せきの鰻屋さんに行こうと思ったのですが、連れて行ってあげるはずの母の具合が悪いため、延期にしました。

夜は、ゴーゴーカレーにしようかな。

こうなっていたから・・・♪
やった!!JAFカード万歳!!


生卵が無料で付けられるようになりました(^-^)

今日は、チマチマ仕事をしながら、自宅警備しようと思います。
誰にも会わない一日も、それはそれでいいかもしれません。


ゆっくり、のんびりと仕事をします。
Posted at 2016/07/09 12:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

自転車を嫁がせました

自転車を嫁がせましたこんばんは。
「面倒な仕事」を押し付けられてウィークディは参っている私ですが、土日は家で仕事をしながらも、やはり土日と言うことで心が解放されます(^-^) 目下、土日が目標で毎日生きています。

この土日はアウトランダーで出かけることも考えたのですが、心がくしゃくしゃしていたので、家を片付けて、気持ちよくすることにしました(^-^)

おとといは、庭仕事。
雑草取りをしました。垣根の葉もいっぱい落ちていたので、拾いました。
相方さんと数時間頑張りました。きれいになりました(^-^)

途中で、同僚が遊びに来たので、私だけ土まみれの服で庭仕事中断して、同僚と家の中でコーヒータイム。古いMERIDAの自転車を同僚にあげちゃいました。もう、プロンプトンがあるから、お婿に出してしまいました。外に出しっぱなしで10年。自転車も古くなって、私には修理不能です。自転車好き(修理も)な人にもらっていただいて、生まれ変われたら、なんだかうれしいです。


自転車を直したら、自慢して乗ってくるって言ってました(^-^)楽しみ

午後は仕事して・・・・

夜は、自分にご褒美で、映画です。


Too young to die

クドカンの映画は最高です。笑えました。長瀬智也さんの「地獄の鬼」すっごくよかったです。



それで、昨日は、プロンプトンでサイクリング。
途中で電話が来て、他の同僚2人も遊びに来るというので、慌てて引き返しました。今度は、Giantの自転車が欲しいということ。



これまた10年放りっぱなし。こっちのほうは、新車から10回も乗らずに放置されていました。これが、元々の私の自転車。ピンクが大好きな私のもの。ちょっとした事情で乗らなくなって、放置してしまいました。もったいなかったな。10万もしたものだと、惜しくもありますが、放置したのは自分の責任です。
またもや別の同僚にあげました。自転車趣味の方にもらっていただいて、再生できたらいいな。



土日のどちらも職場の気の合う人が遊びに来てくれて、本当に和みます。いつも職場は殺伐としているので、こういう時間が持てるとうれしいです。もちろん、他の「お仕事で一緒」なだけの同僚には内緒です。上司にも。

さて、気の合う仲間との「暑気払い」の企画を立てないと・・・・
我々では、「裏飲み会」と称してますw


仕事は面倒だけど、気の合う人たちと友達になれて幸せに思います。仕事してなければ、絶対に知り合うことはなかったはず。そう思うと、仕事に感謝です。

明日からも頑張ろう(^-^)








Posted at 2016/07/04 23:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

自宅で過ごす土日

自宅で過ごす土日

こんばんは。

先週、今週の土日はパソコンとにらめっこ仕事ばかりで、書類を山ほど作成しました。受験勉強みたいに、自宅で夜中まで頑張りました(^-^)終了!!これで、普段は夜遅くにならないで帰宅できるかも。
これから、仕事も山場を迎え、その後は楽になっていきそうな予感です(^-^)

さて、忙しい中にも、楽しみを作らないとやっていけない私・・・・


今週は、アウトランダーでのちょこっとお出かけではありません。アウトランダーは、ディーラーで検査入院中。とうとうバッテリーチェックです。


それなので、今週の楽しいことは、食べること💛


土曜は、おいしいお蕎麦屋さんで、おろしそばをいただきました♪


オープンなお店は、田んぼの中にあって、とってものどかでした。

夜は、ゴーゴーカレー♪

そして、今日は、うどん屋さん。


手打ちうどんが、とってもおいしかった💛

お料理している暇もなかったので、その分の時間は仕事に回せたし、本当に楽させてもらいました(^-^)



移動はもちろん、相方さんの車でしたが・・・

久々に相方さんの車に乗ったら、ミニカーがありました。



かわいいので、お部屋に持ってきて、写真を撮ってみました(^-^)

黄色いのがステキ(*^-^*)



夕方に戻ってきたアウトランダーはバッテリーの消耗はないと言われ、ナビの更新と充電スポットの更新がされたようですが、私にはまだ変化が分からずにいます。まぁ、充電スポットもあまり変化がないようには思いますが・・・・とりあえず、地元の354線がナビの地図に載っているかどうか、明日、確かめるのが楽しみではあります。

来週は、アウトランダーでどこかに行きたいな(^-^)

Posted at 2016/06/26 23:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

出張で充電

こんにちは。

今週は二日間出張が続き、バタバタでした。
出張があっても通常の仕事は山のようになり、この土日と来週の土日も書類の山です。

みんカラしたり、遊んだりしながら、ぼちぼち仕事の山を切り崩していこうと思います。

それでは、出張の思い出を一つ。



お隣の市に一日中出張だったので、お昼休みを利用して充電してみました。お昼の市役所内は真っ暗でした。電気は消してあります。デスクにいる人も、みんな机の上に伏せて寝ていたり、いなかったり、スマホいじったりしてて、無言・・・・(-_-;)
おのずと忍び足で環境政策課に赴き、声にならないような小さな声で

「あのぉ・・・車の充電をお願いしたいのですが・・・」(ヒソヒソ声)

「はい、用紙に記入後に参りますので、お車の所でお待ちください」(ヒソヒソ声)

若い男の方にカギを開けてもらいました。

去年のイケ麺のお兄さんではなかった・・・・(-_-;)


充電中は、お役所の中に併設されているコンビニでお昼にしました。イートインがあって便利です。お昼に「から揚げ棒」なんて食べてるの・・・わたしだけでしょうか。スーツ着て串に食らいついているオバサン、多分奇妙だったと思いますw
充電は、およそ15分。その後、午後の業務につきました。



出張後は、帰宅途中にあるコンビニじゃない普通充電器を物色に行きました。




ただ試したいだけなので、15分だけ充電しながら、車内で出張の用紙のまとめなどをして過ごしていました。
急速充電もいいけど、休息充電にはやはり普通充電が和やかな気分。時間も心配しなくてもいいので、穏やかに過ごせます。充電待ちの方もいないし。
充電って、ワンちゃんや猫ちゃんに餌をやっているイメージで、なんだかうれしいです💛
私のアウトランダーくんにご飯をあげている気分💛


そして、翌日は、車での出張じゃなかったので、充電はできませんでした。
公共交通機関利用で、朝から夕方まで目まぐるしく歩き回り、炎天下で汗でずぶ濡れでした(-_-;)
しかも、出張後は、職場に戻って仕事でした。



今日は、たくさん持ちかえって仕事三昧です。

最近、「何やってるんだろう、私・・・」

と思うこともあります。仕事なんて思い切ってやめちゃえばいいのに、やめたら腑抜けになる感じがして、辞められません。



仕事頑張ります。

そして、充電いっぱいして楽しみます♪

Posted at 2016/06/18 09:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

その後の私 

こんばんは

寝る前にちょこっと日記。
「その後の私」・・・・について。

この間のアウトランダーの充電リッドが開かなくなった話とシガーソケットが不通になった話です。



リッドが開かず、大好きな充電ができなくなったあの日、慌ててディーラーに行って、内側から開けてもらいましたが、ロック時にもリッドが開くようになっていました。とりあえずロック棒を取られた状態になりました。

そして、5日ほど経ち、部品が入荷し、あっけなく付け替え終了。

元に戻りました。
ディーラーの方の話だと、本部に付け替え部品の在庫も多く、それなりの需要のある部分だということ。しかも、品番が変わっていたとのこと。
みんカラのアウトランダーの何人かの方も、同じ状態だったようなので、「よくあること」のうちの一つのようです。
つまり、「リコール」されてもやむないぐらいの「弱い部分」であり、品番を変えての部品が大量に用意されているということでした。

シガーソケットは、やはりヒューズが飛んでいたようです。
原因は不明。これは例のないことだと言われましたが、実際問題、私が触っていない線がディーラーに出した直後に抜けていたので、ディーラーの人が触った以外考えられません。
あちらは、一切認めませんでしたが・・・。


ということで、無事に元通りになりました。

あと少しで、アウトランダーの点検日です。頼み込んで、ようやくバッテリーチェックとナビ更新のクーポンが使えることになりました。

何だか、ちょっと心配です・・・(;´・ω・)
Posted at 2016/06/12 23:36:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パスタの街、高崎❤️」
何シテル?   02/08 19:50
まりこです。2015年1月5日に納車になりました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV まりこのこ (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation