11月8日(日)
青々会 第二回 プルプル アタック、
改め、雨で癒しゆるゆるサミットが
開催されました。
いゃ〜、ありとあらゆる情報源を
もとに事前に当日の天候を確認しましたが、
やはり、当日は降水確率100%でした。
ただ、小雨で何とか1日過ごすことが
出来ました。
以下、
写真編集が非常に雑ですが、ご了承下さい。
知多道路 阿久比PA集合。
集合時間より早く、全員到着。
ツーリングの楽しさのひとつに、
人より先に集合場所に到着して、
誰がどの順番で集合場所にやってくるのかを
待ちながら見る事というのがありますね。
写真は左から、
riku225さん、私 コリングス、ゆうき会長、十六夜デミオさん。
折角なので、少し遠回りして
海沿いを4台のデミオでツーリングしました。
本当はもう少し遠回りする予定でしたが、
曲がる道を間違えたのはここだけの話。(笑)
到着、ビアシティ南知多。昼食 バイキングです。
雨の為、団体のバス以外は
ほぼ青々会の貸し切り状態。
海をバックに並べて駐車しました。
みんな好き好きに皿に料理を取って、
食べました。
海が真正面に見えますが、
この写真では見えません。(笑)
大好きな麦茶を水筒で持参して、
最後まで食べていたのは我が息子でした。
きこりんさんが急遽、
仕事が入り参加出来なくなり、
残念でしたが、
きこりんさんがお土産に
欲しがっていた地ビール、
お土産写真取ってきました。(爆)
何故かビアシティ南知多の入り口に
ウーパールーパーの水槽が。
午後から用事があるということで、
riku225さんとはビアシティ南知多で
お別れで、爽やかに去っていきました。
riku225さん、用事がある中、
ご参加ありがとうございました。
そして、この後、
私コリングス、ゆうき会長、
十六夜デミオさんの
3台は雨の中、
プルプル アタックをする訳にもいかず、
南知多ビーチランドへ。
南知多ビーチランド近くの民間駐車場にて。
雨ということで、
料金が非常にお値打ちでした。
お値打ちと言えば、JAF会員優待割引で
南知多ビーチランドにも入りました。
実際に見た順番とは異なりますが、
癒しゆるゆるをお楽しみ下さい。
今の時期、丁度、イルカとアシカのコラボショーを
開催してました。
イルカショーはいつ見ても楽しく、
心癒されますね。
隣接するおもちゃ王国のイベントより、
名鉄電車 模型展示より。
パノラマカー。
昔よく乗りましたね。
この独特の警笛音、ミュージックフォンが
好きでした。
南知多ビーチランドに少し長居をしたので、
えびせんべいの里は寄らず、
大府PAで解散しました。
雨の中、参加頂いた皆様、
riku225さん、ゆうき会長&なおちゃん、十六夜デミオさん、
本当にありがとうございました。
息子にいろいろと声掛けて頂き、ありがとうございました。
息子は帰りは大好きレカロで爆睡でした。(笑)
最後に告知を。
青々会、
第三回は奈良県にて、
12/20(日)少し早めのクリスマス&忘年会 企画で
開催させて頂きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/11/08 22:12:23