2015年01月18日
少し間が空きましたが、
デミオ購入計画 明日のために その4。
オプションは別に
見積りを取りました。
本体値引き、5万円のみ!
さすがに売れている車だけあって、
星野仙一、強気の勝負です。(笑)
ドラゴンズファン、または
昔の『燃えよ、ドラゴンズ』の歌詞を
知っている人しかわからないネタです。
あとはオプションからの値引きと
下取り車 査定UPでどうなるか?です。
オプションからならもう少し値引きしますよ、
今なら査定UP、
ディーゼル補助金、お急ぎ下さいと
ディラー営業はあおる、あおる。
9回裏、2アウト満塁、カウント2-3で
バッターは俺。
ピッチャー、星野仙一(このネタはもういい?)
さぁどうする?
明日のため その5へ続く
Posted at 2015/01/18 15:34:47 | |
トラックバック(0) |
車購入計画 | 日記
2015年01月08日
明日のために その3
臭いフェチなので、
もちろん新車のにおいも好きですが、
芳香剤、好きなんですよね~。(笑)
アルファロメオの芳香剤、好きです。
少しきついですが、調整すれば
デミオの社内も気分はイタリア~ノ?(爆)
とにかく、芳香剤チューン?はする予定です。
閑話休題。
チューン、もちろん、
足回り、ブレーキも必須です。
車高調でいい格好 とかダジャレにもならないことは
書きませんが、 って書いていますが、
足回りは、オーリンズ、ビルシュタイン、クスコとか好きです。
ブレーキは昔からエンドレス信者ですね。
ローターもドリルドローターに替えたいですね。
このあたりも開発待ちでしょうか。
明日のために その4へ続く
Posted at 2015/01/08 20:16:13 | |
トラックバック(0) |
車購入計画 | 日記
2015年01月07日
続きまして、その2
エアロも検討したいと思いますが、
これもまだそんなに発売されていません。
オートエクゼかマツダスピードか
楽天で販売されている両面テープ貼り
ナンチャッテ エアロ?ぐらいかと。
個人的には
ヴェイルサイド コンバット エアロ
とかド派手で後方視界を無視したエアロが
好きですが、デミオで開発されることは
ないでしょうね~。
エアロも待ちですね。
あと、ステッカーチューン 大好きです。
ステッカーだけで5馬力UPするという
やつです。雑誌オプションの
ステッカーとか。(笑)
過去に筆で書いた絵を
F1とかのレース車両で
使用されているステッカーシート
に起こして貼ったことがありますが。
費用は5万円(貼り代込)ぐらいしましたね。
ものすごくかっこよかった。
デミオでもやってみようかなぁ。
明日のために その3へ続く
Posted at 2015/01/07 23:08:35 | |
トラックバック(0) |
車購入計画 | 日記
2015年01月06日
何かブログタイトルが『あしたのジョー』
みたいになってきましたが。(笑)
今週末にやっとデミオ 本体の
商談に入れそうです。
妻か運転することも考え、
XD-Tの6ATで購入検討です。
本やインターネットから
DJデミオ情報はいろいろ入手しましたが、
チューニングパーツはまだこれからと
いう感じでしょうか。
昔から雑誌オプション愛読者としては、
チューニングパーツ取り付けは
必須です。
オートエクゼは一通りチューニングパーツが
そろっていますが、
マフラーとかもう少し他のメーカーの
開発が進み、選択肢が増えてくると
良いですが。
一応、ミュージシャン(笑)としては、
車も音系に拘り、真っ先に音系を
弄りたいと思っています。
マフラーやホーンとか。
決して、拘りは
オーディオ系ではありません。(爆)
個人的にはマフラーは
5ZIGENや柿本 改とかが
昔から好きだったりします。
既にオートエクゼのマフラーを
デミオに取り付けた方からは
構造上の問題からディーゼル用は
あまり音の大きさの変化は
ないと聞きます。
見た目はかなりカッコいいですけど、
リアアンダーパネルとセット購入での
装着なので、結構いい値段がしますよね。
マフラーはもう少し待ちかなぁ。
ホーンは基本、
今までフィアムのホーンが好きで
付けていました。
フェラーリ用やアルファロメオ用
でした。
デミオだとスペース的にフィアムは
無理かなぁと思っています。
レクサス用とかも無理かなぁ?
後日、検証したいと思います。
明日のために その2へ続く
Posted at 2015/01/06 22:59:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日
2015年が始まり、
今年も残すところ、あと360日。
いや、5日ももう終わろうとしているので、
あ359日か。(爆)
DJデミオ購入計画 始動に合わせて、
遅ればせながらみんカラを始めてみました。
DJデミオを購入した暁には、
オフ会に参加したり、
デミオ乗りの友人をいっぱい作って、
参加者全員が楽しめるデミオでの
ツーリングを企画したいと思っています。
デミオ乗りの皆さん、
宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/05 22:48:49 | |
トラックバック(0) | 日記