• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリングスのブログ一覧

2016年03月02日 イイね!

デミオ、座右の銘

久しぶりのブログです。

ここ最近は
仕事が充実?していて、
帰宅も遅く、
週末の休みも疲れが溜まって、
なかなか遠出も出来ず、
先の予定も立てづらい状況です。
この状況、6月ぐらいまで続くのかなぁ〜。
3月のCLUB DEMIOの全国オフも
行けるかどうかまだ調整中です。(汗)


さて、閑話休題。
TOEIC試験間近で
最近はこの本で英語の勉強をしてます。
目指せ、⚪️⚪️⚪️点!(笑)

「名言だけで英語は話せる」
そんな訳ないだろう とツッコミたく
なる方もいるかもしれませんが、
なかなかどうして、著名人の名言集 本
好きな私的には
直球ストライク!(笑)
確かにこれなら英語の勉強が
楽しいと思います。

名言集、持っている本の
ほんの一部ですが、
こんな感じで集めてます。



番外編の我らがアルフィーは
こんなことを言ってたりします。



皆さんの座右の銘は何でしょうか?

いろんな名言に今日も生きる勇気、
元気をもらい、生かされてる自分が
います。
さて、もうひと踏ん張り、頑張りますか。

それでは。
Posted at 2016/03/03 21:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年01月31日 イイね!

デミオ、チョコレート・ディスコ

別にPerfumeは関係なく、
デミオも全く出てきませんが、
ブログ タイトルは仮タイトルです。(笑)

一足早く、バレンタインデーの
チョコレートを頂きました。




チョコレートをプレゼントして
くれる方からは、
私の趣味・嗜好とか気を遣って頂き、
いつもギターとか車ネタのチョコレートを
プレゼントしてもらってたりします。

今回はギターものと
ドラえもん&キティちゃんコラボものを
頂きました。

キティラー、アムラー、シノラー、
(ゴリと)ラー?(汗)ではないですが、
キティちゃんグッズ集めてませんが、
ドラえもん&キティちゃん、
なかなか微笑ましい2ショットで
気に入りました。


ツーリングとかで出かけた時に、
ご当地キティちゃんグッズを
お土産によく買いましたね。

そう言えば、
私もキティちゃんグッズ持ってますよ。
ギターチューナー。
自分で買いましたが。
結構、良い仕事するので、
お気に入りです。
音叉の出番が減りました。



やはり、自分の場合、
ピックとか、アルフィーグッズとか、
ギターの形の置物や文房具等、
音楽ネタのグッズは集まる、
集める傾向がありますね。
後は本。
私の書斎にはブックオフの買い取りも
びっくりするぐらいの蔵書です。(笑)


皆さんは
何グッズを集めていますでしょうか?

それでは。








Posted at 2016/02/01 21:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

デミオ、ドリフト 自由への疾走

今日は車と音楽ネタの
ハーフ&ハーフでお送りします。
ハーフ&ハーフ! 乾杯?
私、ビールで黒ビールとのハーフ&ハーフ
大好きなので。(笑)

つい最近1/27発売の
doaという日本のスリーピースバンドの
10枚目のアルバム
『FREEDOM X FREEDOM』
をご紹介します。


doaというグループに
あまり馴染みがないという方が
多いかも知れませんが、
アルフィーのようにメンバー3人共
ボーカルが取れて、3声コーラスが心地良い、
イーグルス等のアメリカ ウエストコースト
ロックを主体とした
大人のロックバンドです。

アルバムタイトル曲
『FREEDOM X FREEDOM』



いかがですか?
曲もかっこいいですが、
車好きにはLFAのドリフトシーンがグッと
くるPVですね。

この曲のリードボーカル担当の
吉本大樹さんはGTで活躍中の
現役バリバリのカーレーサー
だったりします。
PVでは自らの運転でドリフト走行してます。
男前で歌も上手い、2足のわらじ以上ですか。
凄いです。
私はナイキのスニーカー、
2足以上持ってますが。
全く関係ない? 失礼しました。(失笑)

他のメンバーの方は
ギター、ボーカルの大田紳一郎さん
ベース、ボーカルの徳永暁人さん で、
確かな経歴でB'zファンの方は
ご存知の方が多いかなぁと思います。
詳しくは公式サイト、ウィキペディア等で
ご確認下さい。

私はスープラに長いこと乗っていたので、
GTレースはよくTV観戦してましたし、
FRの車が今でも大好きで、
ドリフトも好きです。
今乗っているデミオは、FF車で
ドリフトという感じではないですが、
運転、ドライブは凄く楽しい車です。
毎週末の休みが待ち遠しく、
休みのドライブを楽しみにしてます。
昔も今もそうですが、
自分で好きな愛車を運転している時は
何からも解放され、
自由になれた気がします。

まさに、FREEDOM!

皆さんのドライブはどんな感じでしょうか。
何を感じて運転してますか。

皆さんのドライブのお供に是非、
doaの音楽も加えて下さい。お勧めします。

Posted at 2016/01/30 22:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ生活 | 日記
2016年01月16日 イイね!

デミオ、青々会 2016年 新年ワイガヤ サミットでした。

始まりました、青々会2016年。

2016年最初のイベントが開催されました。

参加者は
関西圏から
ゆうき会長
きこりんさん
Bang1972さん(初)
愛知県から
Dekoponさん(初)
私、青々会 総監督のコリングス
計5台、5名です。


新年にふさわしい、
新人シャンソン歌手の新春シャンソンショーではなく、
このネタはここまでにしておきますが、

やって来ました
岐阜県 笠松 桜ラーメンさん。

ここでお断りしておきますが、
今回のブログはラーメンの写真が
一番多いかもしれませんが、
これはラーメンオフではありません。
もし、
そう思われた方、気のせいです。(笑)




私の中では、地元とだったこともあり、
桜ラーメンは
無差別級ラーメン チャンピオンです。

円形カウンター席に座って食べるので、
他の食べている方を見渡せることもあり、
より食欲がそそられます。

店内が混みあっていたこともあり、
ゆうき会長,Bang1972さんと
きこりんさん,Dekoponさん,コリングスに
分かれてカウンターに座って食べました。
なので、ゆうき会長.,Bang1972さんが
何ラーメンを食べていたかは知りませが、
2人の前に唐揚げの皿が!(笑)

それでは行きます!

きこりんさん、しおラーメン!



Dekopoさん、しろみそラーメン!



そして、
コリングス、
あかみそ 名物特製チャーシューメン!ギョ


完食の図?

きこりんさん


Dekoponさん


コリングス(笑)



満足、満腹で店を出る際に
おっさん チックに、「うぇー」と声を出して
しまった方が2名いた様ですが。内緒。(笑)

プチ ツーリング
目的地はアクア・トト・ぎふ がある
河川環境楽園へ。

景観が良い道を選んだプチツーリング、
138タワーパーク内を通りつつ、
河川環境楽園 中央駐車場へ到着。













その隣では。何?(笑)


Dekoponさんが最初にクレープ屋さんの前で立ち止まると。


青々会、
全員でクレープ屋さんを占拠。(笑)


何処かで見たゆうき会長の構図?(笑)


この後、駐車場にて、
デミオ談義、
きこりんさんのプチっと相談室 、
2016年青々会の活動についてなど
ワイガヤを楽しみました。

一番おもしろかった話は、
恐らく、メイキング オブ
青々会 新年ワイガヤ サミット
の話でしょうね。(笑)
ちょこっと、こっぱずかしい話でしたが。
参加した方だけの特典にしておいて下さい。

ということで、
新年早々、忙しい時期に予定を
調整して参加頂いた
ゆうき会長
Bang1972さん
きこりんさん
Dekoponさん
ありがとうございました。

桜ラーメン、プチツーリング、
楽しんで頂けましたでしょうか。

今回、都合が付かず、参加出来なかった方も
安心して下さい、
青々会 恐らくいっぱい イベントやりますから。(笑)

それでは、皆さん、
2016年も青々会を宜しくお願い致します。

つづく



Posted at 2016/01/16 21:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ生活 | 日記
2016年01月15日 イイね!

デミオ 青々会、2016年スタートです。

デミオ 青々会、2016年イベント
明日からスタートします。
パチ、パチ、パチ。(笑)

ネタは何でもよかったのですが、
新人シャンソン歌手の新春シャンソンショー
ぐらいにふさわしい企画ということで、
ラーメン、やはり、
ほぼ?地元の桜ラーメンは絶対外せません。

過去にもこのネタをCLUB DEMIOで
納車オフ会として企画しましたが、
誰も集まりませんでした。(悲P)

同じネタでリベンジというわけでは
ありませんが、是非、この桜ラーメンを
食べた感想を皆さんに聞きたく、
また、食べたら元気になるという不思議な
ラーメンを食べて皆さんに元気になって帰ってもらう、そんな、
青々会 コリングス総監督の企画です。

今回も遠方から多く集まって頂き、
ありがとうございます。

東海地区の方で
予定が合わず参加出来ないけどと
お気遣いのメッセージをくれた方も
ありました。ありがとうございます。

いろんな方に支えられながら、
青々会、益々ファン 増殖中?

ありがとうございます。

それでは、誓いの明日へ

Posted at 2016/01/15 21:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「マイ スポーツカー http://cvw.jp/b/2360230/48753414/
何シテル?   11/07 21:09
コリングスです。 マツダ DJデミオ XDーT、 そして、日産 ノート e-power ニスモS に乗り始めました。 出来る限り、オフ会、 ツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初エコカーです。 でも、走りも大事だよね。 笑 基本、買った時のまま、ノーマル?で 大切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation