• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAYAのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

フェラーリ488GTB試乗🚙💨

フェラーリ488GTB試乗🚙💨みなさん、今日もお仕事お疲れ様でした~❕🙇
我が家は嫁さんがインフルB、小1のチビが学級閉鎖のため今日は仕事休んで家政婦やってました🍳🔪🎽😂

さてさて、少し前の話になりますがsaaya222さんからお誘いいただきランチプチツーに行って来ました🍴😊

湾岸市川PAでsaaya222さん、shimoさん、Tんと待ち合わせし、いざ出発です💨💨



芝PAで埼玉組のR君と合流し全車集合です✌
5台揃ったところでコーンズ・芝ショールームに向かいます三( ゜∀゜)



10分足らずで到着です(笑)

先ずは立派な488スパイダーのカタログを戴いた後、ショールーム内を物色です😁👌

一階のメインフロアーは現行車の展示スペースです🚙
適当に写真を撮ったんでアップします👮













新車を買える方は色々な組み合わせを楽しめますね😱



このテーブルでシートの色はどうこうとか決めて行くんでしょーか😅💦


二階は状態の良さげなUSEDのスペースです🚙




どうしてもスクーデリア(16Mですが😅)に目がいってしまいます😂


ランチの時間も近づいて来たんでいよいよ488GTBの試乗です🚙💨
試乗の前にこちらも適当に写真撮ったんでアップします📷














試乗した感想ですが一言で言うと最新のフェラーリの技術に驚いたです😱
一昔前のフェラーリとは違って安心して乗れる❔マシンに仕上がってます✨

例えばお尻が振りそうになっても車が勝手に制御してくれます。
もちろん、速度域にもよると思いますが車側でかなりコントロールしてくれそうです。
好き嫌いはあると思いますが、私みたいな下手くそには嬉しい技術進歩だと思います(≧▽≦)

それと488からターボになったんでどうなのかなーっと思ってましたが、所謂ドッカンターボではなくNAに近いナチュラルな吹け上がりに感じました❗
あくまでも私感になりますのでご了承ください👮



最後にベッテル直筆のサインが入ったミニカーをパシャリ📷😁👌


楽しい試乗も終わり赤坂にあるANAインターコンチネンタルホテルに移動🚙💨到着です🙆



saaya222さん(手前)、R君(中央)の430🚙


shimoさんの355🚙



Tさんの355と私のスクーデリア🚙


ランチはホテル内にあるザ・ステーキハウスでガッツリコースです🍖😁
今回もsaaya222さんにお手配いただきました🙇




先ずはサラダから🍅



次にスープ。何のスープだったか忘れますた😅



メインのとろけるステーキ🍖😁👌
美味しすぎて途中からお腹一杯ですf(^_^;



最後にデザート🍨
甘いものがあまり得意でない私でも食べれる上品な甘さでした😊


今回も幹事をしていただいたsaaya222さんのお陰で楽しいプチツーになりました✨🙆
いつもお誘いいただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
ご参加された皆さんもお疲れ様でした~☺

特に今回は最新フェラーリも体感できイイ休日になりました❗🚙💨
次回はもっとじっくり乗ってみたいです( ☆∀☆)





Posted at 2017/02/23 23:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月27日 イイね!

今更ですがFacebook始めました😅💦

今更ですがFacebook始めました😅💦みなさん、お仕事お疲れ様でございます❗🙇

タイトルどおり今更感たんまりですがFacebookに登録しました😅💦

会社では一応、昔からやってましたが個人となると面倒で登録すらしてませんでした😆
特にお車仲間の方々から『何でやらないの?』など色々なご意見、ご指導(笑)をいただき、この度重い腰を上げました💪

それに伴いましてHNも他のSNSと統一させるため『はやすー』から『PAYA』に変更させていただくことにしました❕
度々のHN変更でややこしくなり申し訳ありません😅💦

Facebookのアドレスは以下になりますのでお気軽に友達申請してください😁👌
https://www.facebook.com/scuderia.f430

引き続きみんカラでもよろしくお願いします❗👮





Posted at 2017/01/27 13:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

2017🎍走り初め~🚙💨

2017🎍走り初め~🚙💨みなさん、明けましておめでと~ございます🗻🌄🎍
今年もよろしくお願いいたします❗🙇

七草粥を戴く頃になりましたんでお仕事始まってる方もほぼほぼだと思います。
みなさんにとってこの一年も色んなことがあると思いますが、どうこう言っても楽しかったな一ぁと言える一年にして年末、美味しいお酒を呑みましょ~✨🍻🎶😁

さてさて、本題に入りますが1月3日、地元のお仲間さん達と一緒に昼都筑の走り初めに参加してきました~🚙💨




先ずは湾岸大井PAで埼玉組の430乗りR君と合流🅿🚗
ここには写ってませんw




偶然にも東京湾トンネルでヌルヌルアルカンさんと遭遇❕😱
新年のご挨拶をさせていただきました🎍😊

都筑PAに到着した頃には既にみなさんご参集済みでかなりの台数が集まってました😅💦




こんな状態😅💦
とめるとこないです⤵💦




久しぶりにお会いしたtakesasaさんもお子さん👦と参加されてたのでパシャリ📷させてもらいました😁✌




白が綺麗な991カブリオレです✨😊


兎に角、凄いマシンが沢山でした❕




は~い❗F50❗😱




488スパイダー❗😆


もちろん撮りきれないんで適当にアップします📷😅💦
ご自由にご覧ください(笑)













全車集合❗記念撮影してからいざ出撃です💨💨
当日の出撃シーンはYouTubeにアップされてるみたいです🎥😁

横浜の周囲をぐる~っと約一周するようなコースです🏁
途中の釜利谷ICで小休憩&隊列を整えます🙆




これでも早めの到着組だったみたいです👮




は~い、どんどん来ます👮




全体写真は撮れませんでしたがこれだけ集まると感覚麻痺です(爆)


釜利谷ICからはスキスキでイイペースで走れました~🙌


大黒からの帰りにofcさんのDinoとどこいこーか?さんの512BBを見つけ勝手にランデブーの追走をさせていただきました🚙💨👮




勝手に便乗して失礼しました🙇




またお会いした際はよろしくお願いいたします❗☺


走り初めにしてもスクーデリアにとっても程好い距離でイイ一日なりました✨🙆
みなさんの走り初めは如何でしたでしょーか?😊

今日からの三連休は祖母に新年の挨拶も兼ねてのんびりしてきます⛄♨🍶
お仕事の方もいらっしゃると思いますが、みなさんも良い三連休をお過ごしくださいませ~🎠🎡🎢🙋





Posted at 2017/01/07 14:04:33 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年11月29日 イイね!

HEART-TCラスツー2016☆彡

HEART-TCラスツー2016☆彡皆様お疲れ様でございます!(^_^)ゞ

本格的な寒さに突入しインフルエンザも流行ってる?みたいですね(>_<)
これから忘年会真っ盛りの時期に突入ですが飲みすぎ体調には十分お気をつけくださいませσ(^_^)
一番気をつけろよは自分かもですが(≧∇≦*)

さて、先週の(祝)勤労感謝の日、HEART-TC今年最後のプチツーに参加してきました(o´∀`)b
私には優しい大●SA9時集合、10時出発ということで集合時間ギリギリに到着!(~_~;)



毎度ですが、もちろん、皆様ご参集済みww



代表Bossさんのムルシ、ファイティングマチンさんの348はどちらも硬派のマニュアル(▼∀▼)
ワンオフの物凄いマフラーが入ったスカイツリーさんのアヴェンタ(≧◇≦)



せーたん♪さんのアヴェンタSV。
トンネルのサウンドは空気を切り裂きます(≧◇≦)



黒雅さんの35GTRはサーキット全開仕様です(*゚∀゚)



黄色好きには堪らないMさんのアヴェンタと更に青のアヴェンタSVが贅沢な縦列駐車!ヽ(゚∀゚)
赤が揃えばビンゴ!(≧∇≦*)



Kさんの最新型超速のnismo GTR!
今月納車されたばかりだそーですo(^-^)



このコルベットも厳ついですねー(≧Д≦)





全車集合していざ目的地の幕張ニューオータニに向かいましたε=ε=ε=
途中ホテルのスタッフの方々の誘導もありスムーズに専用駐車場に到着。

本日も貸切ということでランチブッュフェを鱈腹いただき貧乏根性丸出しでございました(笑)














最後に集合写真をパシャリ!(☆。☆)




ランチ会場がいつもとめてある地下駐から直ぐの場所だったんで帰りの走行は3分で終了!(爆)

ご参加の皆様お疲れ様でしたー☆彡
来年もよろしくお願いします(*^^)v



Posted at 2016/11/29 15:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

スクデリ納車オフ(▼∀▼)

スクデリ納車オフ(▼∀▼)みなさんおはよーございます(^_^)ゞ
今週も始まってしまいましたねー(笑)
寒くなりましたんで体調に気をつけて一週間頑張って乗り切りましょー(´▽`)ノ

さて、先日、黄色い相棒がドナドナされてしまいましたが、それから間もなくして赤い彗星が納車されました☆彡☆彡( ̄ー ̄)
※黄色い相棒は委託して直ぐの2016年11月新しい嫁ぎ先が決まりました_(._.)_



横浜にあるこちらの工場で納車整備を行い11月1日の大安吉日に登録を済ませました(*^^)v
早速、先週末に都内のショールームまで引き取りに行ってきましたε=┌( ・_・)┘



納車されてから一週間もしないうちに地元クラブの少数精鋭?(笑)で前々から企画していた千葉東京神奈川湾岸一周プチツーに行ってきました!
HKさん(ホンコンさんではありませんw)の360モデスパの納車オフも兼ねてです(☆。☆)



湾岸市川PA10時集合と朝弱い自分にとってはとっても有り難い集合時間でしたがもちろん皆様集合済みですw



暫し歓談後、市川PAを出撃…-=≡
記念撮影のために表参道から神宮外苑前の銀杏並木に移動して、さーぁ撮影(´▽`)ノ
と思ったら中国人観光客がわんさか群がってきて結局なかなか撮影できずでしたー(>_<)
そんなんで撮れた写真がこれくらいですw



イイ写真を撮れないまま(笑)saaya222さんが予約してくれた赤坂のANAインターコンチネンタルに移動しランチブュッフェを鱈腹いただきましたー( ̄∇ ̄)


こちらのホテルに来るのは十数年ぶりです(゚∀゚)


お菓子マカロン?の山がいっぱいありましたー(・∀・)



もちろん話題はスーパーカーばっかし(笑)
黄色いガヤのイメージが強くて赤のスクデリだと何かピントこないとか言われてしまったり(;^_^A
ブュッフェの料理は美味しくおかわりしてしまいましたーo(^-^)

LBマセラティ乗りのpekipapa さんとはランチ後にお別れとなりました。
なんとこのまま愛知まで自走して日曜日のイベントに参加されるとのことでした(≧◇≦)
ご予定のある中ご一緒していただきありがとーございました┏○ペコッ



pekipapaさんとお別れした後、都内から横浜に安全運転で移動( ̄ー ̄)



赤レンガ倉庫~山下公園~大黒SAで小休憩しアクアライン経由でお開きとなりました…がっ
再集合してpekipapaさんお勧めの千葉市内にある銀寿司さんで宴会やっちゃいました(爆)

寿司懐石のコースでしたが、やはりお勧めされるお店だけあって味はもちろん、雰囲気、サービスも素晴らしかったです!
何故かお絞りのサービスは6回以上あったような記憶が(爆)


お店の雰囲気もディスプレイが凝っていて素敵です(☆。☆)


魚介だけじゃなく馬刺も各部位があって美味しかったです☆彡


毛蟹…最高でした(>_<)



saaya222さん、HKさん達と鱈腹呑んで鱈腹食べましたー(≧∇≦*)
ご馳走様です!(^_^)ゞ

430乗りのsaaya222さんからお祝いにこんな素敵なものまで頂戴しました。
いつもお心遣いありがとうございます_(._.)_
早速、リビングに飾らせていただきました(*^^)v










今回、ご参加された皆様、お疲れ様でした(^^ゞ
そして色々とありがとうございました!<(_ _)>
また次回もよろしくお願いしますσ(^_^)
Posted at 2016/11/14 09:55:33 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついにわたくしもアリアガレージさんのブログデビュー果たしました!(笑)
でも何で今さらなのかは謎です…😀😀w
https://www.ariagarage.com/news/38576/
何シテル?   11/19 23:10
家族の大反対を押し切り、やっと乗れた孟牛から伝統のレース屋である跳ね馬に鞍替えしました☆(* ̄ー ̄) もちろん今でも家族からミニバン一台で十分だとディスられてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
半年近く探して3月にやっと納車された2010年式DCTです(*^^)v 普段乗りのGS4 ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
子牛から子馬に乗り換えました(^_^)ゞ 最終型の2010年式です!(*^^)v 最終 ...
レクサス GS レクサス GS
普段乗りの車でマクレビ、ドライバーモニター他、フルオプションです。 ほんのたまに仕事にも ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
初代のガヤルドです。 見た目はノーマルですが、ワンオフのオオニシオールチタンマフラーのお ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation