• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

車検ですが・・

さて我がVITA嬢ですが、車検の時期と相成りました。
で、8日に出してぼへ~と待っていたら、今日連絡が。

曰く「リアブレーキが駄目でオーバーホールか、アッセン交換です」
(T△T) そんなぁ…
古い車ですから覚悟はね、していたんですよ。
ブレーキフルードが妙に減っていたんで、リアのシューかな?とか。
でも、まさか全滅とは。

リアのドラムの中のシリンダーの経年劣化でブレーキフルードだだもれ。でシューも全滅するほどびしゃびしゃ。
結果、アッセン交換、お願いしました。

まぁ、ゴム、樹脂系はね、しょうがないと思って。
わかる人にはわかると思いますが、あのペースですから(意味完全明瞭 笑)ブレーキは大事!!

あとは定番のVベルト(これが又、入手困難!)とオイルぐらいだそうで・・・後は何も起こるなよ~~~
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/12/10 17:55:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

パナソニック。
.ξさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 18:45
古いクルマに乗っていると、交換部品でハラハラしますよねぇ…
次はどこが壊れるのか?Σ(´□`)
そういう心臓に悪いことばかりですが
でも、新車→新車と乗り継いでる方々には
得られない、満足感というか、所有することの喜び、
直して直して愛着が湧く…そんな独特の感情を
クルマに対して抱くことになるんですよね。
壊れるクルマほど愛しいというか
バカ息子ほど可愛いというか(笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 17:01
バカ息子ではなく、娘ですがナニカ( ・◇・)(w

確かに愛着は湧きます、がそれが故に降りるタイミングを逃して、かさむ費用に泣く羽目になるという・・・(w

2008年12月10日 22:10
いや~.あのペースですから
(^^;
判りますとも

ブレーキは大事ですからね.アッセイ交換やむを得ないでしょうね.
あ,私の車も今日入院しました.エアバッグセンサーの異常です.
代車は12万キロ走ったJaguar XJ8!
コメントへの返答
2008年12月11日 17:03
XJ8、如何ですか?
まぁ距離はきちんと整備さえしてしていれば、関係ないとは思いますが・・・

路面が乾いていればもうちょっと・・・・(意味不明(w
2008年12月10日 22:12
追加料金恐ろしス

健康になって帰ってきますように☆
コメントへの返答
2008年12月11日 17:05
人間よりも健康になるのが容易いので~w

追加料金、控え目がキボン(w
2008年12月10日 22:47
こんばんは。

さて、車検通るのかなぁ~???(ニヤリ
コメントへの返答
2008年12月11日 17:05
大丈夫な筈です(汗
車検チューンしましたし。
2008年12月11日 8:53
やっぱりリアはそうなりますか!?

ドラムは整備が難しいからこの前師匠に
『見て!』
って言ったら、
『そんな恐ろしい事、簡単に言わんといて~~』
と逃げられました。

暇なシーズンオフに見てくれるそうですが...
コメントへの返答
2008年12月11日 17:08
たしかに、構造的にもディスクの方が簡単ですし・・

オーバーホールよりもアッセン交換の方が簡単ですが、なかなか出物が・・・

hide'sさんのVITAだとブレーキ死活問題じゃーないですか。
早くやってあげて~~~(泣<師匠様

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation