• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

白い巨塔・・・(爆

白い巨塔・・・(爆 えー、やっぱりか、とお思いの方もいらっしゃるのではないか、と思いますが(w
 
本日、無事入院しました。
早速、検査をいくつかこなしまして、ただいま、内分泌系のボスの回診がありまして。
いやー、インターンやらなにやら引き連れまして、その後、廊下できちんと授業というか、説明をしているわけです。(今も廊下でやってます)
こういうのは面白いですねぇ。

おもわず田宮 二郎さん探しちゃいましたが・・・(違










さぁ、二ヶ月がんばるぞ~。

ブログ一覧 | 入院生活 | 日記
Posted at 2009/04/06 15:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 15:26
「○○教授の総回診です」というアナウンスは流れるんでしょうか?(マテw

そのうちお見舞い行きますよ~携帯で連絡取れます?
コメントへの返答
2009年4月6日 16:47
アナウンスではなく、看護師がお知らせにきました(w

携帯のメールは常時OKです。
PCのほうが、それなりに制限されるかなぁ・・
電源的に(w
2009年4月6日 15:42
2月ですか…
長いですが頑張って下さいね!?
コメントへの返答
2009年4月6日 16:50
 あくまで個人的に2ヶ月と思っているだけでして、実際、どうなるかわかりませんが、頑張ります。(笑
 車のほうが先に退院じゃ悲しすぎますもの(w
2009年4月6日 19:15
教授回診は腕の良い医師を作るのに大変効果的な教育機会です.
温かい目で見てあげてください.
コメントへの返答
2009年4月6日 20:30
いや、それはもう。
 傍で聞いていても判り易くて、思わずメモを取ろうかと思いましたもの(w
 あれなら良い医師達が巣立つのではないかなぁ、と、生意気な事を考えてしまいました(w
 
2009年4月6日 21:14
そうでしたね。

入学式の日が入院される日だ記憶していました。

先は長いかもしれませんが、しっかりと養生してぜひ元気な姿で○○○隊の会合に参加して下さい(^_^)

待ってますから。

そういえば、娘達のお祝いに太助行ってきました(^^)v

家族大満足でした。教えていただきありがとうございました。<(_ _)>
コメントへの返答
2009年4月7日 5:16
傍目には十分元気に見えるんでしょうが・・・今でも(w

「太助」気に入って頂けたようで、何よりです。
埋もれさすには惜しい店なれど、これ以上混むのもどうか・・というジレンマを感じているわけでして(w
2009年4月6日 21:40
札幌の某巨塔ですね?(笑)


窓の眺めは最高なんですけどね(^^ゞ


しかし2ヶ月は長いですね…


頑張って!!(#^-^#)
コメントへの返答
2009年4月7日 5:18
病棟が11階でして、ディルームからの眺めは最高ですよ。

そのうち飽きるんだろうけれど(w

2009年4月7日 15:17
早速病院生活で日々の暮らしとは違う部分が出て来ましたねぇ…。
毎日同じ景色で美味しくない食べ物が出てくること数ヵ月。
段々と元気だった人間も病人らしく(?)元気がなくなってくるのを
ウチもカミさんの状況を逐一見ていたので理解してますが…。
なんとか海外に渡航する前にお見舞いに逝きたいな。
お土産はQPさんと鯖寿司、どちらが良いですか?(爆)
コメントへの返答
2009年4月7日 19:48
お土産はペリエでお願いします(爆

食べ物なんですが、意外と良いですよ。以前の病院に比べると。

景色はしょうがないですよね。
とはいえ、今回は途中で病棟移動がありますから、若干景色も変わるかな?(w

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation