• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

あやしいよなぁ・・・

あやしいよなぁ・・・



まずは、画像を良くご覧ください。
容量的にフルで使えたら幸せになれるかもしれないUSBメモリーでございます。

そう、ヤフオクなんかで出ている512GBの奴です。
いやぁ、はっきりジャンクって書いて出品してましたんでね、つい戯れにポチッっと。

先日東芝が512GBのSSDを開発、ダイナブックに搭載しましたが、あんな信頼の置けるようなものじゃありません。


なんせ、3400円ですもの。
いくら電子部品のデフレが凄いったって、そんな値崩れありえません。
たぶん、まともに使えないんじゃないかな?と。

じゃ、何で買うのか?といわれても、そこにJUNKがあるから!
としか言いようがないですが、ね。(w

どの程度ジャンクかといいますと、こちらを見ていただくとわかりやすいかな?と。

さぁ、何を転送かけようかな(w
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/11/12 17:51:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 21:22
あやしいねえ(^^)

でも、500Gで3000円なら、使ってみたくなるような・・・(^^)

使ったあとの感想をお待ちしています(*^^)v
コメントへの返答
2009年11月13日 16:00
いまのところ、50個に一個ぐらいの割合で壊れますね。

バックアップ用の外付けHDDを同期させて、持ち歩くぐらいしか使い道がないかも(w

2009年11月13日 0:40
あやしいねぇ(^^;
リスクを冒す快感?
コメントへの返答
2009年11月13日 16:01
リスクを制御できるスリルとして楽しむという所でしょうか?(w

まちがっても、仕事系のファイルには使えませんね(^^;
2009年11月13日 0:58
512冊のギターブックが届くとかexclamation&question<それはそれで凄い?
コメントへの返答
2009年11月13日 16:02
明星の歌本、512冊とか

ん~捻り過ぎ!(笑
2009年11月17日 2:14
さすがジャンク品と言う感じですね~
基盤ですかね?

分かって買うのは別として、ジャンクの意味が分からないで買う人も居ますから

ここは慎重にならざる得ない感じです。

どの位までなら正常に使えるか分かりませんが・・・おいらも気を付けねば~
ですね。
コメントへの返答
2009年11月17日 15:58
基盤なんでしょうかねぇ・・・
技術的にはマイクロSD用のものをただ並べただけで、実効部分も何も関係なくただ容量的に数合わせしただけで、よって作動不良部分が多くなる。
しかも、元々使っているものが、ハネ品のチップを使っている可能性が大。
といったところでしょうね。
しかも、ファイル容量の限界が4GBなのも無視しているでしょうし<XPの場合

とまぁ、「無茶しやがってお前ら!」な地雷以外何者でもないので、JUNKの意味がわからない人(最近多いんですよね~嘆)は絶対手を出すべきものではないですね。

信頼性第一な記録メディアですから、販売店保障が最低1年以上付くもの以外、手を出すべきではないでしょうねぇ。笑



2009年11月21日 2:07
こんにちは
1MBあたり150円ですか?
やすいけどメチャクチャあやしいですねw

ところで、ウチのカーナビ兼お出かけ時用に使っているノーパソ(VersaProVA40)に積んでいたHDD(Hitachi製40GB)内に作って、デーモンツールでマウントした仮想CDドライブのプロパティを見たら、
http://blog-imgs-38.fc2.com/0/0/6/00650/WS000002.jpg
こんなことになってましたwww
(実際には地図CD-ROM2枚分のデータなんで1260MBなんですが)
ちなみにこの一週間後にHDDはお亡くなりになりました。
コメントへの返答
2009年11月21日 18:27
こんにちは。
長野は雪はいかがですか?
こちらはもう吹雪です

このUSBメモリーは、まぁJunkなんで、この値段なんでしょうね。ガラクタですから(w

バイオのHDDは、よく一週間持ちました、と褒めてあげましょう。
認識がおかしくなっていたのに、よくアクセスできましたねぇ<起動等
きっと、最後のご奉公だったんですね。

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation