• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

WRC2012 Rnd.1 ラリー・モンテカルロ

WRC2012 Rnd.1 ラリー・モンテカルロ  












さて、今年もWRCのシーズンが始まりました。
今年は頭から見れて(TVで)うれしいぞぉ~
さて、今年はと言えば、まずミニのフル参戦。
で、去年までフォードのTOPドライバーだったヒルボネンがシトロエンに移籍。
で、弾かれたオジェはVWグループのサポートでシュコダで。
ソルドはミニで出場。
じゃあ、フォードのトップはといえば、ラトバラが務め、セカンドには4年ぶりにワークスに戻ってきたソルベルグ。
とまぁ、面白そうな初戦でしたが、初日、調子のよかったラトバラですが、なんと横転。
そのまま、崖からちょこっとごろりとやって、リタイア。
いや、怖いよ?モンテカルロのあの道で・・・
2日目もオジェがクラッシュ!
ということは、番狂わせの可能性が減って・・・w

結果は下を見て戴くとして、順当な順位でしょうか・・・
とはいえ、ミニは凄いですな。
ラリーレイドの南米ダカールでも1,2フィニッシュでしたし、ここでも2位。
フォードもペターがきっちりポディウムに残りましたし6位のデルクールなんて、懐かしい名前もありますしねぇ。
なかなか面白いですね。
まぁ、ロウブは68勝目と、もうなんか最強伝説どこまで行くの?ってかんじですが・・・





. Driver Nat. Car             Point
1 S.ロウブ FRA Citroen DS3 WRC     28
2 D.ソルド ESP MINI Cooper Works WRC 18
3 P.ソルベルグ NOR Ford Fiesta RS WRC 15
4 M.ヒルボネン FIN Citroen DS3 WRC 14
5 E.ノビコフ RUS Ford Fiesta RS WRC 11
6 F.デレクール FRA Ford Fiesta RS WRC 8
7 P.カンパーナ FRA MINI Cooper Works WRC 6
8 O.タナク EST Ford Fiesta S2000 4
9 M.プロコプ CZE Ford Fiesta RS WRC 2
10 G.アラウージョ POR Mini John Cooper Works 1

でマニファクチャラーポイントは、と↓

Manufactures Point
1 シトロエン・トータル・ワールド・ラリー・チーム 37
2 ミニ・ワールド・ラリー・チーム 26
3 M-Sport・フォード・ワールド・ラリー・チーム 16
4 フォード・ワールド・ラリー・チーム 15
5 アルミナンド・アラウージョ・ワールド・ラリー・チーム 4
6 パルメイリンハ・ラリー 2
カタール・ワールド・ラリー・チーム -
ブログ一覧 | WRC2012 | 日記
Posted at 2012/01/24 00:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

80年目の夏
どんみみさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年1月24日 3:16
うぉ…

いきなりミニが2位ですかぁ〜
コメントへの返答
2012年1月26日 16:39
去年のスポット参戦でもそこそこの成績でしたんで、強豪になるだろうとはおもってましたが・・・w

ただ、この先、フル参戦とのことですので、色々問題点も出てくるでしょうが、BMWワークスですからね~<楽しみ!
2012年1月24日 9:59
老部だけ別の世界にいますね.
コメントへの返答
2012年1月26日 16:41
歴代最強ですからね~。
サインツに師事してから馬鹿みたいに早くなりましたし・・・
もうこうなったら、100勝目指して頂きたいです!
2012年1月28日 23:13
こんばんは。

いよいよ始まりましたね!?

しかしロウブ強し!

後半戦に独走し過ぎて消化戦みたいになることだけは避けてほしい(ボソッ

コメントへの返答
2012年2月15日 2:09
すいません、すっかり、見逃してました。
本当に申し訳ないです。

で、やっぱりローブってのは偉大な名ドライバーなのは間違いないですね。

消化試合は詰まらないですが、かといって、ローブを不利にするようなルールとかって、アカンですし、ここはやはり若手の成長に期待するしかない、かなぁ・・・(w

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation